皆さん、タイヤって知ってますか?

黒くて丸くて空気が入っていて転がるもの。

そう! でも知れば知るほど奥が深く、まだまだ進歩が続く
重要な装置なんですよ。

皆さん、車の三大機能って、何だかわかりますか?

とっても簡単な言葉で表現されるんです。

「走る」「曲がる」「止まる」 なんですよ。

実は、タイヤは車の部品の中で路面に接している唯一の部品で、この三大機能を全て担っている最重要部品なんです。

タイヤ一本の接地面積は、わずか手のひら1枚~2枚分です。

タイヤへの要求性能は
走る:駆動力を効率良く伝達する必要がある。
   外乱があっても常に真っ直ぐ走る必要がある。
   
曲がる:ドライバーがタイヤを切ったとき
     横力を発生させ、ドライバーの思い通り
     に車両を曲がらせる必要がある。

止まる:ブレーキを掛けた時、最小限の距離で
     止まる必要がある。

更に
乗り心地:快適な乗り心地を提供する必要がある。

静寂性:車は増々静かになってきたため、より静寂性が必要である。

路面感受性:道路のドライ or ウエットでも同じ性能が要求される。

更に、大型トラックの場合
積む:最大積載量を得る為の軽量化、
    低床化による最大荷台容積を得る為の小径化が必要である。

燃費:最小転がり抵抗が必要である。

寿命:メンテナンス費低減のため、高寿命が要求される。

皆さん、タイヤって凄いと思いませんか?

タイヤは、車両と地面を結ぶ唯一のインターフェイスであることから
当然なんです。

フランスの世界的なタイヤメーカーのミシュランから
当時、出張した時に強調されたことは、
『タイヤは常に進化を続ける高度な工業製品です。
 鉄鋼業、繊維業、化学工業の枠を集めた200もの部品からできています。
 その設計、製造過程はきわめて複雑で、わずかな欠陥も許されません。』

日本のトップメーカーのブリヂストンも全く同じことを言っています。

皆さん、これからはタイヤを「大きくて黒くて汚くて怖いもの」と思わず、
「車を全面的に支える影の功労者」と思ってくださいね(笑)。

ここから余談
実は、小生が所属していた設計部は、シャシ機構部品関係の設計部署で
タイヤも設計していました。

また、ステアリングホィール(ハンドル)も設計していました。
ステアリングホィールは、ドライバーと車両を常時結ぶ唯一のインターフェイスです。

よって、会社内外向や新人獲得PRでは、
「我が部は、ドライバーと車両を常時結ぶ唯一のインターフェースのステアリングホィールと
 車両と地面を常時結ぶ唯一のインターフェースのタイヤを設計する最重要部署です。」
と声を高々に吠えていました。

◆お願い (お手数お掛けします)                                               ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。                      クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。                       アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてくださいね。

にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ
にほんブログ村


セルフコントロールランキング