2024年のお正月に当たり、今年の抱負についてお話させていただきました。

その中で具体的な活動として

1)地域活動(大月市、浅利地区)

(1)大月市役所のホームページリニューアル
・3月までに企画を完成させ、4月から実作業に入りたい

(2)大月市活性化グループ活動
・2月にアドバイザーのセミナーを開催し活動を加速させる

(3)浅利地区の運営
・役職とホームページを通じて新しい風で貢献したい

(4)小山田信茂公顕彰会の運営
・歴史探究とブログを通じて大月市の活性化にも貢献したい

(5)積極的な交流
・いろいなジャンルの方々と積極的な交流を進めていきたい

今回、(1)の大月市役所のホームページリニューアルについて
今までの経緯と今後の進め方について御報告申し上げます

◆2023年10月2日(月)~
市役所のパート職員として、週3日9時から17時まで浅利マルチベースで
働いています。

仕事の内容は市役所のホームページリニューアルの企画構想検討を
しています。

週3日とはいえ、やはり生活はそれ中心になってきました。

その3日は1日を有効に使うため、朝4時30分起床、出勤前の4時間は
たいへん貴重な時間です。

ただし、十分リラックスして情報発信、インタネットビジネス、メール、
テレビ&新聞&朝食をしています。ラジオ体操も復活すっかな。

マルチベースでの作業は最高の環境の中、超充実しています。

帰ってくると本ブログ執筆とメールチェック位で、後は十分休養を
取っています。

◆2023年11月20日(月)
10月初から市役所のパート職員として、週3日9時から17時まで、
家から歩いて6分の浅利マルチベースで働いています。

ありがたいことに最高の環境の中で仕事をさせていただいております。

毎日、一人集中して仕事ができます。

こんな素晴らしい環境を提供いただいているのですから、それ以上の成果を
出さねばなりません。

◆2023年12月27日(水)
10月は現状のホームページを徹底的に分析し、良い所と改善すべき所のピックアップ及び
エクセルに全てのコンテンツと目次の構成表を作成しました。

11月は他12市のホームページを徹底的にベンチマークをして良いとこ取りを実施しました。

また、ChatGPTに現状のホームページを分析させて大月らしさをピックアップしました。
また、各ページの概略のデザインを描きました。富士山を基調になかなか良い出来です。

12月はこれらの項目を一個一個のコンテンツにどう適用するかを検討しており、
この作業は来年の1月まで続けます。

ここで市長まで入ってもらって大方針決めをしたいと思っています。

その後の進め方は現在検討中です。

小生の第一期検討契約は来年の3月末までなのでそれまでに結論を出したいと
思っています。

第二期についてはまだ未定ですが、小生は最後の最後までやり遂げたいと
思っています。

◆2024年3月5日(火)
第一期検討の企画構想が終了、企画書と第二期検討計画書を作成しました。

市役所の課長、主査に報告。
内容は了解されるも、予算の関係で小生の第二期検討参加はNGの判定。

・・・・・ 

市長の判断を要請 → 1時間後、市長判断:絶対続行

主査、大雨の中、市役所から浅利マルチベースまで歩いてきて陳謝。
(昨晩は寝られなかったらしい ← とっても良い人)

雨降って地固まる。1時間話し込み、より仲良しになる。

いよいよ、第二期検討が4月を待たずして始まりました。

製作メーカーとの第一回の打合せにより、できること&できないことが見えてきました。

小生の第一期検討は、あるべき姿を徹底的に追究する技術先行タイプ。

製作メーカーの検討は、少ない限られた予算の中での必要最低限盛り込みタイプ。

よってこれからの第二期検討は、両方の接点をどこまでポテンシャルを上げられるかです。

そのためには、コストを掛けずに盛り込み項目の充実を図るために、小生が市役所内の
端末でホームページコンテンツを入力する実作業をしようと考えています。

いよいよ、小生のホームページ作成技能が問われる時です。

待ったなし!

頑張ります!

 

ブロトピ:人生応援ブログ 毎日ブログを更新しています

ブロトピ:ブログ更新しました

 

◆お願い (お手数お掛けします)                                               ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。                      クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。                       アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。

にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ
にほんブログ村


セルフコントロールランキング