定期的に、本格ツイッターの活動報告をしています。今回は5回目。 いよいよ10月に入ると3ヶ月目に突入致します。最初の3ヵ月は準備運動、10月もしっかり基礎力を付けて参ります。 小生の10月の目的と目標は「目的」とは「何の […]
「2022年9月」の記事一覧
「休息は睡眠以外に不要、という人間になること」 どう解釈するか?
975PV
教育者・哲学者の森信三先生(1896~1992)がおっしゃられています。「休息は睡眠以外に不要、という人間になること。すべてはそこから始まるのです。」 この言葉をどう解釈するか? 「休息」を広辞苑で調べると『仕事や運動な […]
自慢じゃないけれど 超二日酔いです
808PV
今は、自慢じゃないけれど 超二日酔いです。 なんで? 昨日飲み過ぎました。 二日酔いは、肝臓がアセトアルデヒドを分解しきれないことで起こること。このアセトアルデヒドには、吐き気や動悸、頭痛などを引き起こす働きがあり、これ […]
駅にはドラマがある その16 宮廷ホーム物語
998PV
「わたしは駅が好き。ドラマがありますもん。」この言葉、小生の琴線に触れました。 小生は自称・鉄道評論家です。 その他の役職(?)として、自称・歴史研究家。 自称・鉄道評論家と掛けて自称・歴史研究家と説くそのこころは?宮廷 […]
今年も残すところ97日です
735PV
3ヵ月表示のカレンダーとにらめっこ。 今週で9月が終わり10月になる。 サンマ食いたい、栗も良い、干し柿も最高だ。 違うでしょ。今年も残すところ97日しかない。 いや、今年も残すところ97日もまだある、ですよね。 今年を […]
世界で一番のほうとうを食べてきました
642PV
皆さん、ほうとうを御存じでしょうか? ほうとうとは、うどんのような麺を平らに伸ばし、いろいろな食材と一緒に煮込んだ山梨の郷土料理です。 武田信玄の陣中食として有名で、これにより武田軍団は無敵だったと言われています。 ほう […]
歴史はロマンだ その21 自身の歴史探求を振り返る
807PV
小生、歴史が大好きなんです。 本ブログでも何度も熱く語っていますが、 歴史は、いろいろな人の生きざまを教えてくれる。歴史を学ぶことは、人生を考えること。歴史は、ロマンだ! これで300回くらい言ってますかね(笑) なんで […]
「今日」そして「今」を一生懸命生きよう!
962PV
一日一日、過ぎるのが早くありませんか? ついこの前まで、猛暑でアジ~アジ~と茹(う)だっていたのが、今はもうサミ~サミ~と震えています。 今日(9月22日)の早朝はほんと寒かったですね。寒くて起きてしまいました。 雪も近 […]
輝く人 その7 地域を熱く盛り上げる仕事人
716PV
地元大月浅利には、多くの 「輝く人」 がいらっしゃいます。 「輝く人」 とは、特に有名人でなくても、一途に一つの事を努力されている方、人のために頑張っている方、話をしているだけで心が温かくなる方などです。 今、地元地域を […]
小山田信茂ブログ 近況報告
813PV
2022年4月1日に、大月歴史研究の市民団体「小山田信茂公顕彰会」に入会し、初仕事として顕彰会ブログの作成をしました。 小山田家末裔の小山田隆信様(小山田家36代、信茂より19代後)及び主宰様からブログ御承認が得られ、5 […]
本格ツイッターの活動報告 その4 開始して42日
707PV
定期的に、本格ツイッターの活動報告をしています。今回は4回目。 小生のツイッターの目的と目標は「目的」とは「何のためにやるのか」という行動理由 ・いろいろな人と絡むため ・個人の知名度アップのため ・収益を得るため「目標 […]
遠くへ行きたい 静岡 沼津
917PV
皆さん、静岡県沼津市は御存じでしょうか? 伊豆半島の付け根左側部分にあります。 魚介類水揚げ量を誇る沼津港を有し、富士山が美しく、気候は温暖、昔皇室の御用邸がありました。 小生、平均すると年に1~2回は訪れています。 今 […]
「早起きは三文の公徳」 良いことがありますよ
893PV
早起きは三文の公徳 何それ?? 「早起きは三文の徳」に「公」を付けてみました。「公徳」は小生の名前、「こうとく」はペンネーム、「きみのり」は本名。 つまんねえ~。 ところで皆様は、朝型、昼型、夜型、決まっていない型、どの […]
学問体系 凡人の凡人による凡人のための解釈 ・エッセイ第三弾「人として何が大切か、真の幸せとは何か」 その19
816PV
今回はエッセイ第三弾の内容ではなくて、その中の検討項目「思想」=「学問体系」についてお話しします。 何回か本ブログでも中間報告をしてきましたが、今般ほぼまとまりましたので報告致します。 先ず、以下の系統図を御覧下さい。 […]
「人間から何を取ったら人間でなくなるのか」を考える
1081PV
人間学情報誌月刊「致知」は毎月バイブルのように読んでいます。 いつも必ず何か問いかけがあって、それに対し深く考えています。まるで禅宗の問答のようです。 「致知」の今月号(2022年10月号)の特集は「生き方の法則」です。 […]
何んと美しい 中秋の名月 更にもっと美しいものが・・・
1098PV
皆さん、先日の9月10日(土)の夜は空を見上げましたか。 お月様が本当に綺麗でしたね。 以下の写真は大月の「大月」です。 ところで何で「中秋」というか知ってますか? 『中秋とは旧暦の8月15日を指す。 旧暦では7~8月を […]
「短い」と感じられる時間は?
1193PV
ビジネス誌プレジデントの大昔の記事に『人生で最も大事なのは「短い」と感じられる時間をどれだけ多く持てるかだと思っています。』という発言がありました。 この言葉ある意味では、いかようにも解釈できますね。 皆さんはどの様に解 […]
駅にはドラマがある その15 「富士」と名の付く駅
644PV
「わたし駅が好き。ドラマがありますもん。」この言葉、小生の琴線に触れました。 「富士」と名の付く駅。 我街大月からは、とても美しい富士山を見ることができます。 更に大月駅から富士山麓電気鉄道富士急行線に乗ると富士山に近づ […]
地域貢献 その8 地元神田神社の秋の祭典
657PV
昨日、地元神田神社で秋の祭典がしめやかに執り行われました。 小生、神社の氏子総代(祭り世話人のまとめ役)としてのぞみました。 地元神田神社はたいへん小さい神社ですが、歴史が古く由緒ある神社です。 神社の説明看板を御覧くだ […]
輝く人 その7 地元地域を大切にする
673PV
先ず、下記写真を御覧下さい。 本日(9月11日)12時、地元神田神社で秋の祭典が催されます。 それに際し2日前、地元の明老会約30名の方々がボランテイアで神社を大掃除して下さいました。 実は小生、氏子総代(神社関係&祭り […]