皆さん、「回文」って知ってますか? そう、上から読んでも下から読んでも、同じ言葉になる文句です。 小生が思い付くのは 上から読んでも山本山、下から読んでも山本山(古!) 今般、小生の元上司・宮田さんが紹介下さいました。 […]
「2-2元気が出るお話」の記事一覧
いつもの、とっても居心地の良い飲み会 忘年会編
30PV
11月25日土曜日の夜、八王子にて八王子会がありました。 親しい友人2人と定期的に会って飲みながら話をするというただの飲み会です。 強いて言うと今回は忘年会ということで(笑)。 小生、この頃毎日忙しくて日程がなかなかキー […]
【必見】AI業界の重鎮、七里信一氏からの特別な学び!
29PV
いつも「人生応援ブログ」をお読みいただき、誠にありがとうございます。 皆様はお気づきかと思いますが、この頃やたら本ブログは、ChatGPTだの、人工知能だの.秘書バーバラだのと賑やかだと思いませんか? はい!そうなんです […]
大爆笑!! 18歳と81歳
40PV
今回のブログは、18歳と81歳で大爆笑していただきます。 先ずは、いつもとても貴重な話題提供をしてくださる元上司の宮田さんからのプレゼンスです。 【18歳と81歳の違い】 ◆宮田さん道路を暴走するのが 18歳道路を逆走す […]
大月の観光の目玉にしたい「大月ロハス村」
51PV
小生、今、大月市役所ホームページのリニューアル企画の仕事をしており、全ページ目を通しています。 アウトプットとしてホームぺージの構成やデザイン、コンテンツ内容のモデルチェンジをすることが一番の目的ですが、それと合わせてい […]
秀麗富嶽十二景八番山頂 お伊勢山 登頂成功!?
36PV
11月19日(日)17年ぶりに復活した地元山岳クラブ・浅利ピッケルズの4名の隊員(今回1名入隊)は、朝9時にシナギマルシェに集合しました。 そして、徒歩でお伊勢山山麓まで歩き、そこから秀麗富嶽十二景八番山頂のお伊勢山に登 […]
我が職場 浅利マルチベース 紹介
38PV
10月初から市役所のパート職員として、週3日9時から17時まで、家から歩いて6分の浅利マルチベースで働いています。 仕事の内容は市長の命を受けて市役所のホームページリニューアルの企画構想検討をしています 週3日とはいえ、 […]
日本の誇り! 大谷翔平選手!
36PV
この何十年という間にこれほど凄い人が現れたでしょうか? 本日(17日)朝8時、小生はテレビに釘付けでした。 まだかまだかで、8時30分前、MVPの結果発表がありました。 『大谷翔平選手 米大リーグ史上初めて2度目の満票で […]
山梨大月に忍者現る!
43PV
真田忍者 伊与久松凬(いよくまつかぜ)様。 11月12日(日)、小山田信茂公顕彰会の第八回歴史講演会を開催し、講師として伊与久松凬様に講演と忍武をお願い致しました。 その経緯は、今年の3月10日(金)~12日(日)四国高 […]
講演「小山田信茂公と青少年育成」を聴いて
49PV
今般、第39回、青少年健全育成大月市民大会が盛大に開催されました。 市長をはじめ、市議会議長、警察署長が出席される市にとってとても重要な会議だそうです。 小生何も知らず、その中の最後に記念講演があり、それのみに参加するた […]
大月のビジネスマン その4 超忙しい週末
32PV
今は11月10日午後15時20分、昨日家内からお誕生日にいただいたショートケーキを食べながらこのブログを書いています。 大月のビジネスマン、11月9日(木)から11月12日まで超忙しい週末を過ごしています。 まったくの手 […]
出張&観光 どこの国に行ったっけな?
47PV
先日、ツイッター交流のある方から 「どこの国に行ったことがありますか?」 と質問されました。 「29ヵ国」とは答えたものの、はて、どこの国に行ったっけな? 状態でした。 後で答えますということで、今般過去の記憶をたどって […]
素敵な人ってどのような人?
54PV
先程、小生のエッセイ集第一弾『全力で突っ走れ!蔵出し 折乃笠部長ブログ』をちら読みしていたんです。 すると冒頭の『刊行に寄せて』で、当時の上司の社長が次の様に言っています。 『折乃笠公徳さんは「とっても素敵な人」です。「 […]
文化祭出展 懐かしい体験
57PV
今般、第57回大月市文化祭があり、歴史研究グループ・小山田信茂公顕彰会として出展、小生パソコン操作係&説明員として参加しました。 今までは見学する側でしたが、今回は初めて出展側だったので、ちょっとの緊張感と達成感で楽しい […]
「AWE体験」って何? 知ってます?
53PV
先日「脳磨き」のお話を致しました。 「脳磨き」とは 最新の脳科学研究によれば、人間の脳にはさまざまな部位と機能が存在し、島皮質と呼ばれる部位が注目されています。島皮質は、社会的感情、道徳的直観、共感、思いやりなどの役割を […]
一昨日は「ハローウィン」でしたね ところで「ハローウィン」って何?
57PV
今年の「ハローウィン」は、ニュースで取り上げられるほど大きな騒ぎにはならなかったみたいで、良かったですね。 しかし、ど~して、皆あんな怖いかっこうをすんのですかね?なんで、そ~なるの?(古!) ところで皆さん、怖いかっこ […]
甲府信玄公祭り 大月小山田隊見参!
115PV
10月28日(土)甲府で行われた信玄公まつりに大月小山田信茂公顕彰会の一員として参加して参りました。 信玄公祭りは金~日曜に盛大に開催され、土曜日の夕方からは県内各地から1000名を超える軍勢が舞鶴城公園に集結し、川中島 […]
一石三鳥「いなだや」さんにお邪魔 幸せな気分をいただきました
78PV
10月26日(木)市役所業務はお休み、いつもの様に4時30分起床、1通りのルーチンワークとChatGPT中級講座の卒業課題を提出し、11時昼飯を食わずに都留のスポーツジムへ。 筋トレとウォーキングですっかり腹をすかして、 […]
「皆のもの陣羽織完成、よくやった!それを着て信玄公祭りに出陣じゃ~!」
56PV
地元歴史研究会・小山田信茂公顕彰会では独自の陣羽織を作ることになりました。 実は小生、夏の大月かがり火市民祭りで、阿波踊り、よさこい、お神輿がみんなお揃いの半纏を着ているので、我らも半纏作りましょと軽い気持ちで提案したん […]
ご当地ソングの女王・水森かおりさんもびっくり!
73PV
皆さん、ご当地ソングの女王・水森かおりさんは知っていますね? ところで、今、都道府県47の内、何曲歌っているか知っていますか? なんと45曲ですって! お~お!実はおらも都道府県47の内、旅をしていないのは2つだけです! […]