皆さん、ダイエット活動はしていますか? 突然の質問だと思ったかもしれませんが。 実は小生年末年始から暴飲暴食が続いていて、尚且つスポーツジムの筋トレが休みのため運動不足でした。 年末年始が終わった頃、お風呂に入る前にパン […]
「6-1健康第一/体を鍛えよう」の記事一覧
ウォーミングアップ 中距離ウォーキング実施
62PV
コロナや自身の多種多忙活動の関係からここ2年間長距離ウォーキングを休んでおりました。 元々、小生は長距離ウォーキングは自身のライフワーク的存在で毎年テーマを決めて実施していました。 そして今年は再開することにし、テーマを […]
長距離ウォーキング活動を復活します
72PV
コロナや自身の多種多忙活動の関係からここ2年間長距離ウォーキングを休んでおりました。 元々、小生は長距離ウォーキングは自身のライフワーク的存在で毎年テーマを決めて実施していました。 今年のテーマは今検討中ですが、1月はウ […]
サウナ 心身共健康のために!
148PV
皆さん、サウナは好きですか? 小生は大好きやねん。 あの超熱い部屋に長時間入って、いっぱい汗を流して、プールサイドのビーチチェアで、ゆったりとくつろぎます。 ゴージャス、リッチ、エッチな気分です。 プールでは、女性(超昔 […]
コロナワクチン 4回目物語
100PV
昨日、コロナワクチン4回目をやっと打って参りました。 1回目2回目は、ワクチン入手の迅速性から市役所で3回は30年来お付き合いのある町医院にお願いしました。 そして7月の中旬コロナに感染してしまい、その後4回目が大きく遅 […]
大月 菊花山 トレッキング
274PV
大月駅の改札を出ると、目の前に聳える(そびえる)のが菊花山です。 標高643mで比較的低い山ですが、大月市街及び我らが住む浅利地区が一望できます。 今般、やっと雨も上がった土曜日、菊花山の単独トレッキングを実施しました。 […]
輝く人 その5 「継続は力なり」 ラジオ体操
240PV
「皆さん、おはようございます。朝の体操の時間です」 大月駅近くの市立大月短期大学の中庭に、毎朝NHKのラジオ体操の放送開始を告げる軽快な音楽が響く。 集まったお年寄りら約20人が放送に合わせてラジオ体操に汗を流します。 […]
7月29日(金) 第11日目 自宅監禁解除日
483PV
1.はじめに 15時00分、県保健センターから連絡をいただき、無事コロナ自宅監禁解除となりました。 11日間という長い期間、今までに経験したことのない条件下で何事もなく、静養できてほんと感謝です。 期間の中、いろいろな経 […]
コロナ自宅監禁が解除になったら・・・・ やりたい事は?
267PV
昨日はコロナ感染10日目でした。(残り1日予定) 体はすっかり正常に戻り、贅沢な事ことに運動不足で完全に太り始めています。 現在、朝5時55分 外は薄曇り、それでも青空は見えています。 空を見上げて、考えます。コロナ自宅 […]
コロナ感染の中、野菜に助けられ元気をもらう
286PV
昨日はコロナ感染7日目でした。(残り4日予定) お陰様で回復も順調で、発熱はなくなり、のどの痛みも無くなり、残すは時々やってくる咳連発です。 早朝4時30分2階のベランダ、東の空は朝焼けで綺麗です。真夏だと言うのに、空気 […]
コロナ感染の中、思いっきり太陽を浴びたい!
326PV
昨日はコロナ感染6日目でした。 お陰様で回復も順調で、発熱はなくなり、のどの痛みも無くなりました。 強いて言うと手足に点々の赤い出来物ができてきました。 痒くもなく痛くも無いのですが、結構広範囲で気持ち悪。 小生の友人に […]
コロナ感染の中、望みは何かと聞かれたら?
274PV
昨日はコロナ感染5日目でした。 お陰様で回復も順調で、発熱はなくなり、残すところはのどの痛みのみです。 5日間、全く外に出ていません。 そんな中、望みは何かと聞かれたら? 外に出て思い切り太陽を浴びたい新鮮な刺身で一杯や […]
コロナ対策 一に横になる・二に気合・三四が無くて・五にパンツの中
400PV
昨日はコロナ感染4日目でした。 のどの痛みは強烈ですが、何とか水分は喉を通っています。倦怠感はありますが、気合で何とかなりそうです。 朝、5時起床し、いつもの様に決まった課題からスタートしました。さすがに、まだラジオ体操 […]
緊急ブログ コロナに感染しました その3 第3日目
585PV
コロナ3日目の午前中は、まだ倦怠感があるため横になっていました。 11時頃起き出して、体温を計ると36、6度。 しっかり昼食をとると更に元気に。 山梨県に限った話ではないと思いますが、主治医には専用アプリで毎日7時と16 […]
緊急ブログ コロナに感染しました その1 第1日目
285PV
本日、掛かり付けの病院で検査を受けた結果、コロナ感染陽性の判定をいただきました。 実は、16日(土)の夜から家内が発熱し、一時期38.4度まで上昇、咳がひどくなってきました。 17日(日)山梨県保健センターに相談したとこ […]
輝く人 その3 ラジオ体操 されどラジオ体操
342PV
「皆さん、おはようございます。朝の体操の時間です」大月駅近くの市立大月短期大学の中庭に、毎朝NHKの「ラジオ体操」の放送開始を告げる軽快な音楽が響く。集まったお年寄りら約20人が放送に合わせて「ラジオ体操第一」などに汗を […]
大月浅利 花咲山 登山ガイド完成
353PV
小生が住む大月浅利から、大月市&山梨県&世界へ情報発信するためにホームぺージ「大月 浅利の里」を5月1日に開設し、毎日のようにコンテンツを作成・発信しています。 その中で、浅利の山を紹介する登山ガイドのコンテンツがあるの […]
サル痘 新型コロナの初期を思いだす
434PV
今、世界中でサル痘が騒がれ始めています。 ウクライナ情勢や新型コロナなど超ド級の話題でまだまだ静かですが、本当に大丈夫なのでしょうかね。 確か3年前、新型コロナも中国で見つかり、最初は世界中であまり懸念されていませんでし […]
禅と筋トレ比較 塩山恵林寺から都留スポーツジムへ
292PV
小生、「心」と「体」と「頭」の健康。健康最優先です。 禅と筋トレは、やっていることは全く違うし、心、頭、体の鍛え方も違う。が、究極は 「人として正しい行動をとる」に向っていると思っています。 25日(土)の早朝6時、塩山 […]