皆さん、先ずはこれを見て下さい。https://www.emmanuelle.jp/ どう感じましたか? 小生、物凄く胸の高鳴りがして、「わ~~!」と叫びたくなったんですよ。 色彩の力と言うか、魅力と言おうか、不思議と言 […]
「5-3芸術/映画/音楽/エンターテイメント」の記事一覧
写真で語る 浅利の秋色移り変わり
159PV
小生、来年からブログは、文章だけではなく、写真、音、動画にも力を入れて行こうと思っています。 例えば、文章を極端に減らして写真だけで表現するとか、自撮りビデオを作成してユーチューブに投稿しブログ上で見られるようにするとか […]
日本人に生まれて良かった その9 「世界一の文化を持つ最高の国」
190PV
「日本人に生まれて良かった」と思う時は、桃屋の花らっきょを食べた時ですが、その他にも素晴らしいことがたくさんあります。 皆さん、11月23日サッカーワールドカップ日本対ドイツ戦をご覧になりましたか? 凄かったです。 正直 […]
魅惑のきつねダンス What does the fox say?
237PV
皆さん、きつねダンスって知っていますか? きつねダンスは日ハム球団のチアリーディングチーム「ファイターズガール」がきつねをモチーフに踊るダンスです。 実は小生、これが大好きでほとんど毎日ユーチューブで観ています。 詳細を […]
何んと美しい 中秋の名月 更にもっと美しいものが・・・
398PV
皆さん、先日の9月10日(土)の夜は空を見上げましたか。 お月様が本当に綺麗でしたね。 以下の写真は大月の「大月」です。 ところで何で「中秋」というか知ってますか? 『中秋とは旧暦の8月15日を指す。 旧暦では7~8月を […]
大月在住のボードゲーム制作者さんと楽しく交流
318PV
先日、浅利マルチベースにて大月在住ゲーム制作者Kさんと公民館長と意見交換、懇親会等で楽しく交流致しました。 Kさんとは今年4月に大月岩殿城城士・小山田信茂公関連で知り合い、交流をしています。 40代でこれぞゲームクリエー […]
「歌は世につれ世は歌につれ」 心に沁みる歌
379PV
皆さん、ユーミンこと松任谷由実は、御存じですね。 音楽、ファッション、女性の価値観、恋愛論など、常に時代の最先端をいくアーテイストです。 皆さんはいつの時代、はじめて彼女の歌を聴きましたか? 小生は高専1年生の時、中学校 […]
「芸術家の考え方、生き方」 考えさせられるなあ~!
314PV
皆さん、「芸術家の考え方、生き方」というと、どんなイメージをお持ちですか? ミステリアス、エキゾチック、エロチック、エゴイスチック、ドラマチック、オカルティック・・・ いずれにしても、ちょっと我々凡人とは何かが違うような […]
空からドラマが始まる! 「浅利の里」 ついに完成!
326PV
念願のドローン&アクションカメラ&音楽を駆使した我らが住む「浅利の里」のドラマがついに完成致しました。 今まで、地べたを這いずっていた芋虫が蝶々になって大空に飛び立った気分です。 構想2ヶ月、打ち合わせ2時間、撮影1日、 […]
ドローン&アクションカメラ撮影 その3 地元大月浅利の撮影はじまる
296PV
空からドラマが始まる! 大月岩殿山と城士・小山田信茂、武田信玄息女・松姫様を物語風にしたビデオを自作ビデオ制作マニアの方が遂に浅利にやってきてくれました。 素晴らしい、物語性、映像、音楽、解説文岩殿山の魅力が見事に表現し […]
「岩殿山」 ドローン&アクションカメラ撮影ビデオ 御紹介 その2
479PV
空からドラマが始まる! 自作ビデオ制作マニアの方の大月岩殿山と城士・小山田信茂、武田信玄息女・松姫様を物語風にしたビデオを紹介します。 皆さん、先ずこのビデオ(音楽入り)を御覧下さい(5分ちょっと)。 物語性、映像、音楽 […]
「岩殿山」 ドローン&アクションカメラ撮影ビデオ 御紹介 その1
560PV
皆さん、先ずこのビデオ(音楽入り)を御覧下さい。 製作されたのは、プロの方ではなく、山と歴史を愛する「檜原村松姫研究会」の事務局をやっているあきる野市在住のビデオ制作マニアのMさんです。 映像、音楽、解説文共、素晴らしい […]
何が欲しいって聞かれれば・・・美的センス
384PV
何が欲しいって聞かれれば 1に健康 2に平和 3に強い心 4にお金 5に美的センス(笑)。 ホームぺージ、ブログ、ツイッター、フェースブックなど初心者に毛が生えた程度ですが、一通り作成できるようになりました。 見た目より […]
ダンスに涙 超感動・・・
318PV
5月18日(木)19時から、史上最大級ダンスNO.1決定戦が日本テレビ系にて幕張メッセから、3時間生放送がありました。 プロアマ・ダンスのジャンル問わず 楽しませた人が勝ち!総エントリー967組の中から、熾烈な予選を勝ち […]
『木戸をあけて -家出をする少年がその母親に捧げる歌』
470PV
久しぶりに小椋佳をアマゾンプライムで聞いていました。 コンサートの録音盤で、最後のアンコールで掛かった曲があります。 曲名は『木戸をあけて -家出をする少年がその母親に捧げる歌』 小生、曲名を見ただけで、ウルウル状態に・ […]
芸術は爆発だ! その1 芸術をより身近に
385PV
「芸術」皆さん、最初に思つくことは何でしょうか? 小生は何といっても、岡本太郎の「芸術は爆発だ!」という言葉です。 ※岡本太郎は日本の芸術家。1930年から1940年までフランスで過ごす。 抽象美術運動やシュルレアリスム […]
今、世界情勢が緊迫 世界を知るためには
722PV
今、世界情勢が緊迫しています。 新型コロナオミクロン感染、ウクライナをめぐるロシアとNATOの攻防、アメリカ対中国冷戦、北朝鮮問題、中東問題 ・・・・・ 小生、どの問題も最後の最後は「人」対「人」だと思うのです。 よって […]
速報 2021年度 新語・流行語大賞&トップ10 発表!
925PV
12月1日に、ノミネート語30の中から「新語・流行語大賞」と「トップ10」が発表されました。 さて、結果は? 米大リーグで投打の二刀流で活躍したエンゼルスの大谷翔平選手の「リアル二刀流/ショータイム」が年間大賞に選ばれま […]
興味津々 なりたい女優の顔 ランキング
653PV
今回は、皆さんも興味津々の話題提供です。 小生、ネット・サーフィンしていたら、とても魅力的な話題を見つけました。 「第14回 女性が選ぶ “なりたい顔” ランキング」です。 『キュートで可愛く、時に色っぽく…など役柄によ […]
皆さんの「新語・流行語大賞」は? 見事当たった方には大プレゼント有
993PV
皆さん、一年の世相を言葉で切り取る現代用語の基礎知識選『2021ユーキャン新語・流行語大賞』は御存じですか? そういえば、毎年暮れになると、「あっ なるほどね!」「いいね!」「何で?」など言って、笑っていますよね。 今年 […]