「品格」 品格があって良い響きですね。 改めて、品格を広辞苑で調べてみると 『①物のよしあしの程度。 ②品位。気品。 』 「品位」「気品」。改めて、鏡で自分の顔を見る。 「ん~ マンダム!」 (古!) 性善説 […]
「2-3人間だもの 失敗談」の記事一覧
人間だもの 失敗その17 失敗談は評価が上がる?
333PV
漫画家 みうらじゅん : 「人生の3分の2はいやらしいことを考えてきた。」おりのかさこうとく : 「人生の3分の2は失敗ばかりしてきた。」 小生、過去、ほんといろいろな失敗をしてきました。 本ブログでも、失敗シリーズは […]
人間だもの 失敗その16 3.11あの日を忘れない
319PV
人間だもの、たまには失敗もするさ。 いや、今回は「たまには」という可愛いもんではなく、今までの小生の失敗の中でも「最大級」のものです。 今からちょうどの10年前のバリバリの会社員時代の話です。 その頃、大型商用車会社4社 […]
人間だもの 失敗その15 自分の「身の丈」を気がついてしまった
262PV
小生、過去、ほんといろいろな失敗をしてきました。「失敗をしてきました」ではなく「失敗をしています」ですね。 失敗の中には、①次に活かせる(活かせないとダメな)失敗②自分としてどうしても納得のいかない失敗③絶対してはいけな […]
人間だもの 失敗その14 「どぶ落ち」と「五つの恩」
494PV
1.はじめに 「人間だもの、たまには失敗もするさ。」今だから言えますが、当時だったら顔が真っ青になる話です。 小生の父親は茨城県の田舎出身で、若い頃東京向島のプレス金型製作工場で職人をしていました。 相当な努力をしてお金 […]
人間だもの 失敗その13 「一体何を考えているんだか?」
520PV
日曜日の夕方、小淵沢の旅の帰途に特急あずさに乗車しました。 帰りは小生の趣味(?)である呑み鉄ですっかり御機嫌モード。 「間もなく、大月でございます。」の車掌さんの放送により、電車の乗車口に。 なんと、若いカップルが向き […]
人間だもの 失敗その12 長距離ランニングはつらいよ 丸秘版2/2
370PV
自分の精神レベルを上げるためには自分の体を犠牲にしなければならない。 長距離ランニングにあえてチャレンジとしようと決心しました。 42.195km完走とそのための練習ランニングはたいへんだった。ほんとに、本当に、きつかっ […]
人間だもの 失敗その11 ランニングはつらいよ 丸秘版1/2
295PV
人間だもの、たまには失敗もするさ。 仏教の修行の中に大峰千日回峰行があります。奈良県吉野の大峰山で、往復48キロ、高低差1300m以上の山道を1日16時間かけて、1000日間歩き続ける修行。大峰山1300年の歴史で達成し […]
人間だもの 失敗その10 ド近眼はつらいよ!
371PV
人間だもの、たまには失敗もするさ。 でもね。ド近眼はつらいのよ。あのね、あたしそれによって、多くの失敗をしてきました。(何で、おかまに?) 小生、小学校6年生くらいから仮性近視になりはじめ、中学校の頃完全に近視になり、高 […]
2-3人間だもの 失敗談
229PV
2-2元気が出るお話
228PV
人間だもの 失敗その9 技術者魂ここにあり
213PV
人間だもの、たまには失敗もするさ。 今回は技術者ならではの失敗、いや成功(?)のお話です。 小生、入社以来、大型トラックのステアリング系装置の設計をしていました。 もう少し具体的に言うと、ハンドル、回転を伝えるシャフト、 […]
人間だもの 失敗その8 「こんな家に生まれたくなかった」
131PV
間もなく、お盆ですね。 小生、4年前に亡くなった父親と23年前に亡くなった母親が帰って来るんだなあとお盆になると思います。 そして、父親、母親にはたいへん申し訳ないことをしてしまったことを思い出してしまいます。 「人間だ […]
人間だもの 失敗その7 再発防止の(うん)好事例
135PV
小生、過去、ほんといろいろな失敗をしてきました。 失敗の中には、①次に活かせる失敗②自分としてどうしても納得のいかない失敗③絶対してはいけない失敗(過ち)などなどいろいろあると思うんです。 今回は①次に活かせる失敗の再発 […]
人間だもの 失敗その6 ムービーに気をつけて
109PV
人間だもの、たまには失敗もするさ。 小生、過去、ほんといろいろな失敗をしてきました。 失敗の中には、①次に活かせる(活かせないとダメな)失敗②自分としてどうしても納得のいかない失敗③絶対してはいけない失敗(過ち)などなど […]
人間だもの 失敗その5 名前ど忘れ
136PV
人間だもの、たまには失敗もするさ。これがたまにではなく、いつもなんですよ。 皆さん、人の名前をど忘れしたことありませんか? 小生、歳を取ってからではなく、昔からなんです。 人のせいにしてはいけませんが、遺伝もあると思って […]
人間だもの 失敗その4 「赤い字の手紙」
188PV
小生、過去、ほんといろいろな失敗をしてきました。 失敗の中には、①次に活かせる(活かせないとダメな)失敗②自分としてどうしても納得のいかない失敗③絶対してはいけない失敗(過ち)などなどいろいろあると思うんです。 今回は② […]
人間だもの 失敗その3 あれ?これって何の飲み会だっけ?
100PV
人間だもの、たまには失敗もするさ。ダメダメ、ダメですよ! 今となっては、少し笑えるかもしれないけど、その時は重罪です。 小生、自慢じゃないけど、今までに結婚式は数十回出席させていただいております。親戚、友人、学校の後輩、 […]
人間だもの 失敗その2 父親の大きな手とお弁当
138PV
「人間だもの、たまには失敗もするさ。」とは言えない絶対してはいけない失敗(過ち)のお話です。 小生の父親は茨城県の田舎出身で、若い頃東京向島のプレス金型製作工場で職人をしていました。 相当な努力をしてお金を貯めて、独立し […]
人間だもの 失敗その1 コミュニケーションは言葉でしよう!
91PV
人間だもの、たまには失敗もするさ。 おりのかさこうとく : 「人生の3分の2は失敗ばかりしてきた。」小生、過去、ほんといろいろな失敗をしてきました。 今回は、①次に活かせる(活かせないとダメな)失敗です。広辞苑で『しそこ […]