昨日の日曜日、いつも通りスカッと5時起床のつもりが、
「なんか体が疲れている」で、グズグズいつまでも布団に
入っていました。
皆さんもこんな事ってありませんか?
そこで、QCストーリで要因解析と問題解決を実施します。
1.問題の明確化
日曜日の朝、どよよんと「何か体が疲れている」
2.現状把握
先週1週間、普段の生活が乱れていた
・規則正しい生活(5時起床、22時消灯) NG
・適度な運動(朝のラジオ体操、スポーツジム) NG
・健康食(ヨーグルト、野菜ジュース、酢、ビタミンCサプリメント) NG
・ストレス発散(読書、ツイッター、お酒、お風呂) NG
3.目標設定
できるだけ早く、疲れをとる。
4.要因解析
普段の生活が乱れた要因
・大雪により、スポーツジムへ行けなかった。
・雪かきで普段使わない筋肉を使った。
・町内会お祭り役員会計として会計報告書作成。
3時間で作成終了の予定が9時間も掛かってしまった。
・地元地区のホームぺージ作成に当たり、重鎮たちの家に目廻しに行った。
・北京オリンピック複合ジャンプの高梨沙良選手といっしょに涙した。
・次男が膝をケガしてしまい、八王子の医者に連れて行った。
今週、入院し手術となる
5.対策立案
①各要因は回避できないものばかりのため自身の心身を鍛え直し
②積極的に疲れを取る行動をとる
6.対策実行
①に対し
・エッセイ第三弾「人として何が大切か、真の幸せとは何か」作成強化
・スポーツジム、筋トレ充実化
・のんびりウォーキング
・室内で太陽を浴びて昼寝
②に対し
・日曜日(昨日)、スポーツジムのサウナ20分、大汗かく
サウナの中で坐禅実施
・夜、奮発して次男と家ステーキ
小生は更にビール500ccと氷結ストロングレモン500cc
7.効果確認
①に対し
・まだまだ
②に対し
・本日、朝4時30分スカッと起床。疲れなし(少し酒が残っている)
8.今後の計画
たまには疲れることもあるさ・・・
そんな時は、自分の好きな事をして心身開放する
ただし、飲み過ぎ注意!
皆さん、疲れた時は、上記のようなQCストーリに則って解析してみてくださいね。
きっと、疲れが取れますよ!
(話半分でお願いします)
◆お願い (お手数お掛けします) ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。 クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。 アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてくださいね
「なんか体が疲れている」と感じるのは、自分のバイオリズム(身体、感情、知性)に変化があるときです。
特に身体の状態に変化があるときに疲れを感じています。原因は明白で運動/体力不足にあります。
先週の土曜日に知り合いに教えてもらった美味しいカレーライスを食べに長谷の喫茶店に行ってきました。久しぶりの鎌倉だったので、長谷寺・大仏、こまち通りで食べ歩き(メンチコロッケ、プリプリ蒲鉾)、鶴岡八幡宮と普段歩かない距離を歩いたせいか、社宅に帰ってどっと疲れが出て寝落ちして、何もやる気がでませんでした。
小生は、総ての基本は「身体」だと考えていますので、生活習慣(運動の割合や質を上げる「身体」)を改善することが、「感情」や「知性」も豊かにして、バランスのとれたバイオリズムを維持できると思っています。
折乃笠さんを目標に頑張ります!
SM様
適切なアドバイスありがとうございます。
自分のバイオリズム(身体、感情、知性)に変化か、なるほどね。
全ての基本は「身体」か、了解です。
ところで今回の鎌倉の旅では俳句はないの?
先回「江ノ電で 〇〇〇〇〇〇〇 中華マン」だったっけ?
エッ! 俳句か~~
今回は、カレーライスがメインだったんですが、スケベ心でこまち通りを探索。
「ポークカレー食べ いざこまち通り ブイブイ! ならず 運動不足」
補足:喫茶店の名前が「浮(ぶい)」
SM殿
ん~ あんまし、おもろうな。
先回はピカ一だった。
だよね~!
今回は廻りの観察不足で句を詠むきっかけが? また、しばらくご無沙汰していたせいか・・・脳が錆びついとる~