皆さん、「コンパッション」って聞いたことがありますか?

「コンプレッション?」「パーカッション?」「ディスパッション?」「コレクション?」

実は小生初めて聞きました(読みました)。

読売新聞10月22日の「解説」に載っていたんです。

小生は今、宗教や心理学にとても興味があって、特に両方に跨ぐような領域を
いろいろ探しています。

今回の「コンパッション」の記事はどうもその領域のようで、ほんと知識の入り口に
過ぎませんが、自分の勉強も兼ねて紹介していきます。

折乃笠が要約していきます。

先ずはコンパッションの意味を知りたいですよね。

コンパッション(英語:Compassion)は「思いやり」や「慈悲」などと訳されますが、
禅僧であり医学人類学博士でもあるジョアン・ハリファックス氏は、コンパッションを
人が生まれつき持つ「自分や相手を深く理解し、役に立ちたい」という純粋な思い、
また、自分自身や相手と寄り添い「共にいる」力と説明しています。

ジョアン・ハリファックス氏は禅僧で医学人類学博士の西洋人です。

何やら、早くも小生の血が騒ぎ始めました。

約4分弱のビデオを御覧下さい。

著者ジョアン・ハリファックス博士が語るコンパッション

小生3回観ました。とても感動しましたが理解できませんでした。
そこで新聞記事に戻ります。

コンパッションは、マインドフルネスと「コインの裏と表」にあたる概念とも言われ、
マインドフルネス同様、仏教にルーツを持ちつつも、そこから宗教色を排除しながら
科学的に研究の進む、近年、世界のトップ大学からも注目されている分野。

なんでここでマインドフルネスが出て来るのか?

もう少し、読み続けると

マインドフルネスは
「意図的に、今この瞬間に、価値判断せずに注意を向けること」

コンパッションは
「相手の苦しみを深く感じ、巻き込まれることなく、軽くしてあげたいと思う
前向きな感情や態度のこと」

ん~ん?余計わからなくなってしまいました。

今までは小生ブログを書きながら、いろいろなことの意味を理解してきましたが
今回は降参です。

すいませんが、小生の宿題にさせて下さい。

禅僧で医学人類学博士のジョアン・ハリファックス博士がいう
「真摯に人生に向き合う時、必ず問われるエッジ・ステート(利他性、共感、誠実、
敬意、関与)、それら全ての支えになるのがコンパッション 「共にいる」力です。」

小生は「禅」「利他性」「誠実」を目指しており、それと合致します。

書籍 ジョアン・ハリファックス博士著
『Compassion(コンパッション)――状況にのみこまれずに、
 本当に必要な変容を導く、「共にいる」力』

今、アマゾンに注文しました。

 

ブロトピ:人生応援ブログ 毎日ブログを更新しています

ブロトピ:ブログ更新しました

 

◆お願い (お手数お掛けします)                                               ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。                      クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。                       アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。

にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ
にほんブログ村


セルフコントロールランキング