先日のツイッターで超有名なインフルエイサーさんのツイートでたいへん
興味深いものがありましたので紹介します。

『妻は某外資アパレルブランドで7年間圧倒的トップセールスだったんだけど
話しを聞くと、勤務が終わってから疲れて寝てしまわないように1時まで
空いてるスタバに行き顧客1人1人に手書きの手紙を何百枚も書いてたらしい。
売れる人は小手先ではなく泥臭いことをやっている。』

結果を出す人は、人の見ていない所でたいへんな努力を継続的にしていると
いうことです。

素晴らしさですよね。

で、自分は?

小生の場合は、地域活性化、AI勉強、インターネットビジネス、エッセイ随筆、
禅、筋トレなど、自分なりに努力はしていますが、ほとんど全て本ブログで
紹介しながらちょっちゅ自慢なんかもしていますもんね。

ほとんどの事は、パンツの中を見せています。
(見たくない人もいるでしょうが・・・)

ん~ん、そんな中、強いて言うと本ブログの継続だと思います。
(話しの持って行き方が上手いと思っている人もいるでしょうが・・・)

実は、本「人生応援ブログ」は会社を辞めて3ヵ月後の2020年3月5日から
毎日一日も休まず今日で1572回目になります。

実際は、パソコンのトラブルなどでブログが発信できない時もありましたが、
メモには残しておいて後で入力してました。

小生の今のブログのスタンスは、半分自分の日記代わりになっています。

後は、他のサイトの記事を書く前段階の頭の整理やストーリ作りにも
使っています。

その時々で自分が集中していることがメインになり、今は断トツに
AI関係ですね。

ほんとうはもっと読者の皆様に役に立つ話をしなければと思うのですが、
長く継続するためには、今のスタンスがベストです。

これから先、6月からはAI課題がメインとなりますので、皆さんがあっと
驚くような話題が多くなります。

楽しみにしていてくださいね。

話しは少し戻しますが、人の見ていない所で努力していることですが、
実は本ブログのコメント数は1167件なんです。

これは凄い数字です。

コメント1167/ブログ1572=0.75

4回に3回はコメントをいただいていることになります。

皆様ご存じのSM様からダントツにコメントをいただいております。

先程言いましたが、小生のブログは超多岐に渡るため、予想できない
話題に即コメントを書くのは超たいへんなことだと思います。

時々、スケベな話で暴走する時もありますが、それも魅力の一つってことで。

いつも、本ブログを盛り上げていただき、ありがとうございます。

感謝!感謝です!

ということで、この場では、人の見ていない所で努力していることは
SM様がブログのコメントをほとんど毎日書いていることがトップですね。

御褒美は6月八王子に飲みに行った時にお通しを差し上げます。

以上、皆様、本ブログはこれからも頑張って継続しておきますので、
どうぞよろしくお願い致します。

 

ブロトピ:人生応援ブログ 毎日ブログを更新しています

ブロトピ:ブログ更新しました

 

◆お願い (お手数お掛けします)                                               ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。                      クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。                       アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。

にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ
にほんブログ村


セルフコントロールランキング