我が、大月浅利地区では、地域活性化のためにいろいろな活動を
いろいろな方々が実行しています。
神田神社御神楽、歴史研究会、陶芸芸術、HP作成、他など。
今般、地元有志の方々の智慧と技術と熱意により、立派な「竹ドーム」が
完成致しました。
本件については、全面的に大月市市役所と共同事業です。
大月市役所広報によると
『浅利地区の方々より、地元の竹を活用したドーム造りの提案をいただき、
伐採・組み立てなどの作業も進めていただき、先日、竹ドームが完成いたしました。
散歩などでお近くを通りかかった際には、一度お立ち寄りいただければ幸いです。
今後は施設の利用者や、地域の皆さまのコミュニケーションの場などとして活用し、
地域の活性化に繋がる取り組みに使用させていただきたいと考えております。』
小生が拝見した感想
・自然の竹のあたたかみで癒される
・姿・形も素晴らしいく、センスが良い
・360度何処から見ても、きれいな球で高度な技術が伺われる
・ここで、一杯飲んだら最高だろうな
製作者の皆さんにインタビュー
・製作期間約3週間 (3時間/日) ただし、構想、設計、施策は別
・メンバーの中に一級建築士の方がいて、その方が先導
・本番前に模型を製作して検討
・竹はすべて地元の竹藪から伐採
・均一な球を作り出すため、竹の厳選、部材の厚さ&幅&長さの統一
・竹を曲げながらの作業がたいへんだった
・製作はたいへん楽しい時間だった
「竹」ってすごいですよね。
筍が土からニョキっと出て来たら、1日で30㎝も伸びるそうです。
中には120㎝ぐらいまで伸びる強者も。
おまけに竹は強力な耐久性を持ちながら、優れた柔軟性を持っています。
見た目も美しくて、良いですねえ~。
採れたてのたけのこは最高に美味しいですよ。
以上、「竹ドーム」の概略紹介をさせていただきました。
今後、ホームぺージ(大月浅利地区の活動情報をを世界に向けて発信)にて
更に詳しく紹介させていただきます(第1期工事 3月末予定)
皆様、春になりましたら、是非、浅利「竹ドーム」にいらっしゃいまし。
岩肌がそそり立つ岩殿山、緑が眩しい山々、桂川の渓流、
そしてピンク色の桜の花々を竹ドームの中から観ながら、
旬の山菜を肴に一杯(いっぱい)やりませんか?
帰りは、酔っ払いの千鳥足でも大月駅まで10分。
酔いが醒めたところで、濱野屋でほうとうでもう一杯(もういっぱい)!
◆お願い (お手数お掛けします) ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。 クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。 アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてくださいね
折乃笠さんの家の庭にも「竹ドーム」を作ってはいかがでしょうか・・?!
名前は、居酒屋「バンブー・ドーム」。完成したら飲みに行きまっせ~~。
テント仕様にすれば、キャンプ気分も味わうこともできますよ!素晴らしい計画だ。
近くに乳輪?じゃなくて竹林はありますか~?おっぱい?じゃなくていっぱいありそうですね。
すいません。また、下品さが出てしまいました。
SM様
折乃笠の庭の居酒屋「バンブー・ドーム」。
良いですねえ~。
ただし、スペースがないので、田畑を跨ぐことに。
是非、飲みに来てちょ!
近くに乳輪?じゃなくて竹林あります。
おっぱい?じゃなくていっぱいありますよ。