2025年7月13日(日)、「愛(AI)の街 大月」のプレゼンテーションの場を、この地で60年以上にわたり食文化の灯りを守り続けてきた老舗「いなだや」にて設けることができきました。

歴史と風格が漂うその空間で、2代目店主であるSHさんと、共通の友人である市議会議員の御二方を前にお時間をいただき、2時間にわたる濃密なディスカッションを交わすことができました。

なぜ、SHさんだったのか:理論と実践を兼ね備えた地域のキーパーソン
小生がこの構想を打ち明ける相手として、SHさんを強く希望したのには明確な理由があります。大月を活性化させるという共通の目的を達成する上で、SHさんこそが、その卓越した思想と行動力で「大月の食文化の先導者(理屈技両道)」 となるべき人物だと、かねてより確信していたからです。

SHさんは、単に伝統を受け継ぐだけの経営者ではありません。彼が会長を務める「大月食彩の会」の目覚ましい活動は、まさに小生の目指す地域活性化の理想形と言えます。例えば、鳥獣被害という地域の深刻な課題を、大月の新たな魅力へと昇華させた「ニホンジカの赤ワイン煮込み」。あるいは、地域の特産品に新たな光を当てた「モモから」。これらは単なる新メニュー開発に留まらず、地域の課題を解決し、新たな経済価値を創造する戦略的な取り組みです。その功績が行政にも認められ、市のふるさと納税返礼品に採用されるまでに至ったのは、彼のプロデュース能力の何よりの証明でしょう。

小生のプレゼンテーションでは、生成AIがいかにして日常業務の効率化や課題解決のツールとなり得るか、そして大月全体を賑やかにする起爆剤となり得るかをお話ししました 。そして、SHさんのような地域のキーパーソンがAIという新たな翼を手にすることで、その活動が異次元のレベルへと加速し、大月の食、ひいては街全体に計り知れない発展をもたらすという私の信念を、情熱を込めてお伝えしたのです。

AIとの邂逅:驚きから共鳴、そして未来への確信へ
ディスカッションは、小生の期待を遥かに超える熱量と深まりを見せました。ChatGPTやGeminiといった生成AIが、簡単な指示(プロンプト)一つで、いかにして多彩で高品質なアウトプットを生み出すか。その具体的なデモンストレーションは、お二人に最先端技術の衝撃と、その実用的な可能性を実感していただくのに十分だったようです。

例えば、AIに「いなだやを徹底調査」と指示するだけで、店の歴史からSHさんご自身の地域活動までを網羅した詳細な分析レポートが、ものの数分で生成される 。さらに、「いなだやの新メニューを5つ提案して」と問いかければ、具体的なレシピはもちろんのこと、メニュー写真の画像生成 、さらには各メニューに最適なお酒のペアリング提案まで行ってくれる 。これには、常に新しいアイデアを追求されているSHさんも、驚きの表情とともに、その瞳に強い探究心の光を宿らせていたのが印象的でした。

特に議論が白熱したのは、AIをSHさんの既存の活動や将来構想とどう結びつけるか、という点です。「いなだや」の建物の写真をAIに画像解析させ、その問題点を指摘させると同時に、具体的な改築案を予算と共に提案させる 。SHさんが温めている「裏山を使ったアウトドア施設」という壮大な将来構想 を、AIを戦略的パートナーとして壁打ちさせながら、より具体的な事業計画へと昇華させていく。彼の持つ幅広い知識と人脈、そして地域への熱い想いに、AIという強力な触媒が加われば、まさに「凄いこと」が起きるに違いない。そんな確かな手応えと興奮を、3人で共有できた瞬間でした。

「愛」と「AI」が交差する街へ:新たなスタート
今回のプレゼンテーションは、小生にとって一つのゴールであると同時に、大月市における新たな時代の幕開けでもあります。SHさんとは、今後も継続的に議論を重ね、具体的な協力体制を築いていくという固い約束を交わしました。小生の持つAIの知見を、SHさんのような地域を牽引するリーダーに活用していただく 。そして、異業種のコミュニティを形成し、得られた知見や成功事例を共有することで、大月全体を底上げしていく 。これこそが、「愛(AI)の街 大月」推進委員会の目指す、揺るぎないビジョンです。

AIはあくまでツールに過ぎません。しかし、その活用法を突き詰めれば、業務は効率化され、新たなアイデアが生まれ、人はより創造的で、本質的な活動に時間を使えるようになります。技術の先にあるのは、人と人との繋がりであり、この街への「愛」です 。

SHさんという傑出したリーダーとの出会いを力に変え、小生はこれからも「愛(AI)に満ちた街」の実現に向けて、市内を駆け巡ります。この小さな一歩が、大月の輝かしい未来に繋がると、小生は固く信じています。

SHさんを音声でも紹介しますので、是非お聞きくださいませ。

 

ブロトピ:人生応援ブログ 毎日ブログを更新しています

ブロトピ:ブログ更新しました

 

◆お願い (お手数お掛けします)                                               ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。                      クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。                       アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。

にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ
にほんブログ村


セルフコントロールランキング