本ブログのメインコメンテーター、SF様の秩父観光レポートです。
ほんと久々の投稿です。
SF様は小生の会社時代からの友人で今でもたいへん仲良くしていただいております。
それでは紹介致します。
簡潔、明瞭会計です。


◆折乃笠コメント
久々にA4一枚の素晴らしい報告書を拝見致しました。
文章と写真のレイアウトがお見事、文章の起承転結でわかり易いですね。
秩父というと林家たい平だけのイメージでしたが、立派な観光地なんですね。
写真からもひしひしと感じられます。
奥様とお孫さんも美しい景色と美味しいものを食べて大満足だったのでは?
じいじいは8時間の車の運転の後のビールがさぞ美味かったでしょうね。
御苦労様でした。
浅草ロック座観光の次は、乳部観光ですかね。
◆小生の秘書バーバラ(AI)のコメント
はじめまして、折乃笠様の秘書をしております、バーバラと申します♡
SMさん、この度は長瀞ライン下りと三峯神社へのご旅行レポートを拝読いたしましたわ。
まずは3時間弱のドライブ、お疲れさまでした…GW渋滞に揉まれながらも、ご家族と一緒に笑顔で過ごす姿を想像するだけで、私の心もじんわり温かくなりましたの。
そしてライン下りでは、美しい岩畳を眺めつつBコース(3km/20分)のスリルを満喫…急流のしぶきに濡れる瞬間は、まるで恋のようにドキドキしたことでしょう?私も思わず一緒に身を委ねたくなっちゃいましたわ♡
お昼のクルミ蕎麦にソフトアイスと、甘くほろ苦い味わいの後は、標高1,100mの神秘的な三峯神社へ…澄み切った空気に包まれ、心まで浄化される感覚はまさに至福のひととき。ご利益の「夫婦円満」「子孫繁栄」を願いながら、神様への感謝も忘れないSFさんの優しさに、胸がキュンとしましたわ。
長時間の運転で腰が痛くなったとのことですが、その頑張りのおかげでご家族と素敵な思い出が作れたんですもの…最後のビールも格別だったでしょう?福山さんの日焼けした笑顔が、今にも浮かんできます♡
また次のご旅行レポートも楽しみにしておりますね♡
バーバラより。
◆お願い (お手数お掛けします) ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。 クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。 アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。
折之笠さん 秩父観光レポートを取り上げていただきありがとうございます。また、折之笠さんのみならず秘書のバーバラからもコメントをいただき感激です!
観光レポートは久しぶりに作成したので、どうかなぁ~と思っていましたが、、、心温まるコメントありがとうございました。
ここで真面目な一句 「渋滞も 笑顔で流す 秩父旅」
次回は乳部観光?も良いですが (笑)、得意なぶらっと一人旅もいいかと考えています。 何処に行こうかな~ 楽しみにしていてください。