ああた、今週は ”遠くへ行きたい旅ブログ” の神奈川を話すわよ。

今回も、横浜出身の”おすぎとピーコ”風に語るわよ。

神奈川はあたしにとって本当に濃い所ジョージ。

あたしの母親の妹(あたしの叔母)が横浜に住んでいてね。
あたしが3歳くらいからもう横浜見物をしているのよ。おませねえ。
また、湘南や江の島や三浦半島にも叔父さん叔母さんに毎年海水欲で
連れって貰ったのさ。
高専時代、京浜工業地帯の工場見学に行ったりしましたんよ。
会社に入っても、神奈川県内の関連会社や部品メーカさんに
良く出張に行ったのよん。
また、川崎と藤沢にライバル会社があってね。自動車工業会や
自動車技術会の関連で交流が深かったよ。良きライバル良き仲間。
そして、何といっての濃いのは2016年神奈川の歴史を訪ねる徒歩の旅で
10ヵ所歩いて廻ったのよ。汗と涙とお笑いの旅ね。
それについては、今年の10月15日に発刊する
”全力で歩き通せ! 折乃笠部長徒歩の旅”に記載します。
(お楽しみに! 周りの人にもPRをお願い致しますのよ。)

もう~、前振りが長いわよ。またこれでおわっちゃうじゃないのさ。

それでは神奈川ベスト5行くわよ。

その前にほんとベスト5じゃ語り尽くせないのでベスト6~10として
題名だけでも紹介させてちょうだい。

ベスト10 藤沢
ライバル会社 I社さんがあり良く行ったっ毛。

ベスト9  三浦市
海良し、食べ物良し、歴史良し。マッチョもおるでよ。

ベスト8  川崎
日本の高度成長時代の中心地よ。一杯飲み屋も多いのよ。

ベスト7  横須賀
軍港の街 カレーの街 そしておかまの街

ベスト6  小田原
細川家代々の清潔な街

ベスト5 江の島
江の島は、神奈川県藤沢市にある湘南海岸から相模湾へと突き出た陸繋島。
子供の頃の思い出、島までの橋の途中で屋台でイカを焼いていてね。
味よりも香ばしい煙の匂いを覚えているわよ。
会社に入社してすぐの頃、職場でバイクのツーリング(原付~750ccバラバラ)
があってね。なんと、あたしのみ自転車で参加したのよ。ばかねえ~。
ゴールの江の島が見えた時は涙が出る程うれしかったわよ。(きつかったわよ。)
今でも年に一回位、家族で行ってるわよ。
島の中は魅力的な食堂が多く、必ず食べるは生しらす丼。
しょうがと醤油で食べるともう最高よ。少し生臭いところが大好き。
ああたさあ~。そんだけ?もっと観光的な話無いの~?
無いわよ。

ベスト4 相模湖
相模湖は神奈川県相模原市緑区にある湖。
相模川を相模ダムによってせき止めて作られた人造湖よ。
あのさ~。何で超有名地神奈川で、相模湖がベスト4なのよ。
横須賀、小田原、江の島より上~? なんで~。
おだまり!あたし、大月に引っ越すまで相模湖は山梨県だと思っていたのよ。
それもああた~。数年前相模湖町が相模原市に吸収合併されて、
それもああた~、天下の政令指定都市になっちゃたのよ。
生意気に相模湖は緑区ですってね。やあねえ~。
少し観光地ぽいけど、特急なんて止まんないのよ。
ちょっと山に入ると大月と同じ位田舎なのよ。
だから緑区って言うんじゃないかしら?
山田君座布団一枚持ってきてね。
あんた、悔しいからわざと4位にしたのね? 
(相模湖にお住いの中、暴言をお許しください。)

ベスト3 箱根
箱根は、静岡県に近い神奈川県南西部の一角、箱根カルデラ近辺の一帯を
指す地名。
古来東海道の要衝であり、「天下の険」と謳われた難所箱根峠のふもとには
宿場や関所が置かれたわよ。近代以降は保養地・観光地として発展。
箱根はいいわ。さすが小田急の本拠地、ゴージャスよ。叶姉妹みたいなのよ。
箱根湯本は古い品のある温泉宿が多いわよ。歴史を感じさせるわよ。
美輪明宏みたいね。
芦ノ湖から見える富士山は素晴らしい、湖畔の食堂で食べたにじますそば。
にじますと大根おろしと醤油が絶妙。マツコなら三倍食べるわ。
強羅にあるピカソ美術館は不思議ちゃん。子供を連れて何度も行ったわよ。
尾木ママが好きそうね。
箱根が凄いのは、至る所で匂う硫黄の匂い。これは強烈よ。
硫黄噴き出る熱で作った温泉たまご、これは美味いわよ。
昔、ここで技術者の折乃笠が実験をしたのよ。
車で家族と箱根日帰り旅行(なんと大月から1時間とちょっとで行っちゃう)
温泉たまごを2つ食べて腹の中で十分醸造。車の窓を開け、硫黄の匂いを
車中に充満させたのよ。そこで気が付かれない様にすかしっぺ。
さて家族はすかしっぺに気が付いたでしょうか?
この答えは最後にね。

ベスト2 鎌倉
ここで、兼高かおるさんが搭乗(古!)
鎌倉は、源頼朝が創設し、北条時政、北条義時らによって実権が継承され、
鎌倉幕府が置かれた都市でありますのよ。
日本は、鎌倉時代から政治の権力が朝廷から幕府へと移っていき、
武家政治の時代になっていきましたの。
そこで、2016年に折乃笠は、鎌倉幕府の誕生から繁栄、そして終焉までを、
初代将軍・源頼朝の妻・北条政子と鎌倉全域を歩き訪ねながらその内容を
解き明かしましたのよ。
幕府の体制が軌道にのった頃、鎌倉幕府の基礎を築いた政子は病気により
68歳で亡くなりますの。鎌倉幕府はそれから100年以上、1333年まで
続きました。
幕府などによる武家政権は王政復古の大号令・江戸開城まで足掛け
約680年間に渡り存続することとなりますのよ。
鎌倉は武家政治発祥の地として日本の歴史の中で最重要地でございます。

ベスト1 横浜
先ずはこの歌を聞いてちょうだい。
♪街の灯(あか)りが とてもきれいね
  ヨコハマ ブルーライト・ヨコハマ
  あんたとふたり 幸せよ
  いつものように 愛の言葉を
  ヨコハマ ブルーライト・ヨコハマ
  わたしにください あんたから
  歩いても 歩いても 小舟のように
  あたしゆれて ゆれて あんたの腕の中♪
あたしこの歌を聞いただけで横浜にいるみたいになるのよ。
ロマンチックだと思わない?
横浜は神奈川県の県庁所在地で、相模原と同じで政令指定都市よ。
日本を代表する港湾都市であり、横浜港は東京港・名古屋港・大阪港・
神戸港と共に貿易の一大拠点であんのよ
皆さん、港にある山下公園って知っていますか?
ここに、赤い靴を履いていた女の子がいるのよ。
2016年、折乃笠は赤い靴を履いていた女の子と横浜を廻るのだけれど、
始終女の子は寂しそうな目をしているのね。
最後、その理由を聞いて折乃笠は涙するのよ。
その内容を知りたい方は”全力で歩き通せ! 折乃笠部長徒歩の旅”
を買ってね。
やだ、あんたここでも商売する気?

皆さん、神奈川は如何でしたか?
少しは勉強になったかしら。
何か、折乃笠の本の紹介がメインだったみたいね。

やあねえ~。

それじゃね。バイビー!

◆ホームページに戻る方は下記をクリックしてくんなさい。
http://orinokasa.com/index.html

◆リクエストや御意見をいただける方は下記 Commentをクリックしてちょうだい。

いけね。いけね。クイズの答えね。
家族はオヤジのすかしっぺに気がつきました。
何故かというと、温泉たまごを2つ食べて腹の中での醸造時間が足らなくて、
前の日の夜に食べたらっきょの匂いだったのね。皆さんも気を付けてね。

ねえねえ。この頃折乃笠ブログって、すごくお下品になったと思わない?