昨日、コロナワクチン3回目を打って参りました。
一回目二回目は、ワクチン入手の迅速性から市役所で打ったのですが、
今回は、30年来お付き合いのある町医院にお願いしました。
小生、かなり緊張しまくって町医院に到着。
ブルゾンの下はTシャツ一枚で準備万端状態。
しばらくして、順番を呼ばれるやいなやブルゾンを脱いでTシャツ一丁で入室。
先生 「お~お! 準備が良いですねえ。」
看護師さん 「寒くないですか?」
小生 「もう、やる気満々ですから!」
(しかし、どうしてこうも調子が良いのしょうか?)
そして、ブチッ。
ものの5秒で終了。
筋肉と贅肉が付いた熱い胸を張って、堂々と退室。
とはいうものの、実はこの時まだ怖くて聞けないことがあったのです。
待合室で待つこと5分、受付に呼ばれ、接種済証が渡されました。
そして、真っ先に見たのはワクチン製造会社でした。
ファイザー!
良かった。
1回目、2回目共ファイザーで副作用はほとんどありませんでした。
巷の噂では、ファイザーよりもモデルナの方が副反応が重症になると
聞いていたので、翌日の本日はやばいと思っていたのです。
お陰様で本日朝5時、いつも通り起床。
ちょっちゅ注射した部分の痛みはあるものの、体が軽やかです。
予定通り、午前の重要なミーティング(お客様2名来られる)、午後の資料作り、
夜のビールは大丈夫だろう。(本ブログ投稿時間 朝5時25分)
さすがに筋トレジムは止めておきましょ。
さて、これからワクチンを接種する皆様へ。
小生は、たまたま副反応がほとんど無かったものの、
いつどこでどんな副反応が瞬間的に出るかわかりません。
できるだけ家にいて、時が来るのを待った方が良いですね。
油断は禁物です。
お酒は?
小生、先生が何も言っていなかったので飲んじゃいま~す。
以上、コロナワクチン 3回目物語 でした。
しかし、こんだけ~ でブログが書けてしまう折乃笠は大したもんだ!
◆お願い (お手数お掛けします) ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。 クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。 アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてくださいね
コロナワクチン 3回目でブログ書けるんですね! 流石~です。
小生も10日ほど前に3回目を接種しました。
1回目、2回目共ファイザーで副反応は腕の筋肉痛だけでその他はありませんでしたが、3回目はモデルナだったので、少し緊張~る!
先生(女医)からは激しい運動とお酒の飲み過ぎは控えるように言われたので、ビールはいつもより減らしましたよ。奥さんからはあらっ!珍しいと言われましたが。。
当日は筋肉痛のみで副反応はありませんでしたが、翌日の夜に寒気と微熱が出たのでヤバイと想い薬を飲んで早く寝たせいか、翌朝は熱も下がりスッキリでした。
もしかしたら、FS菌が邪魔しているんじゃないか・・? ちゃんと抗体量が増えているのか少し心配ですが、取り敢えず3回目を終えて安心です。
ただ、腕の筋肉痛は 1,2回目より痛くて寝返りも出来ず長引ひました。