自称鉄道評論家の小生には非常に興味深いお話です。

東北新幹線&北海道新幹線が新函館北斗まで、九州新幹線が鹿児島中央まで開通し、
ついに新幹線は北海道から鹿児島まで繋がったと言われています。

ところが、東京駅へ行って見てみると東海道新幹線のレールと東北新幹線のレールは
繋がっていないんですね。
完全に分断されています。

小生、いつも不思議でなりませんでした。

湘南新宿ラインや上野東京ラインのように東海道本線と東北本線は相互乗り入れを
していてたいへん便利なのにと思います。

何故、東京駅で繋がっていないのか?

それがとても単純な理由なんですよ。

さまざまな理由がある中で最大のものは西に向かう東海道新幹線が
JR東海、北に向かう東北新幹線がJR東日本と、運行する鉄道会社が
異なるのと、両社の関係もあまり良好とはいえないからというですね。

1990年代初頭、東海道新幹線東京駅の電力を使うために.JR東日本に頭を
下げるのが嫌になったJR東海は、東京電力と独自に契約を結び変電所を自前で
設置して、JR東日本との関係を解消してしまったらしいのです。

なんか、大人げないというか、スケールが小さいというか、やんなっちゃいますよね。

更に続けます。

理由はもう一つ。
架線を流れる電気の種類は両者とも交流2万5000ボルトながら周波数は
東海道新幹線が60ヘルツ、東北新幹線が50ヘルツと異なっているからだと
いうことです。

これは屁理屈というもんですよ。
 
技術的な理由にはならないと思います。
在来線には交流直流両方を走れる車両はいくらでもあるし、
確か交流50ヘルツと60ヘルツ両方走れる車両もあったと思います。

結論、JR東日本、JR東海とも、東海道新幹線と東北新幹線と
これから先もお互いに乗り入はしないと言う。

なんか、お客様目線になっていませんね。

もし、小生がどちらかの社長だったら、交流50ヘルツと60ヘルツ
両方走れる寝台新幹線車両を開発して、東京駅で線路を繋げます。

新函館北斗発 鹿児島中央行 特急「エキゾチックジャパン 夜のお友達」

仙台発 京都行 特急「伊達政宗と舞子はん」

宇都宮発 浜松行 特急「餃子で勝負」

上野発 品川行 特急「そんだけ~!」

大宮発新鳥栖行 特急「福山覚 夜の帝王 ミニサイズ」

東海道新幹線と東北新幹線は繋がっていないなんて・・・

つまんねえ~!(大笑)

 

ブロトピ:人生応援ブログ 毎日ブログを更新しています

ブロトピ:ブログ更新しました

 

◆お願い (お手数お掛けします)                                               ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。                      クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。                       アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。

にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ
にほんブログ村


セルフコントロールランキング