ビジネス誌プレジデントの大昔の記事に
『人生で最も大事なのは「短い」と感じられる時間をどれだけ多く持てるかだと
思っています。』
という発言がありました。
この言葉ある意味では、いかようにも解釈できますね。
皆さんはどの様に解釈しますか?
小生は、『「短い」と感じられる時間』 を自分にとって集中できる時間、
自分にとって楽しい時間と解釈致しました。
この様な時間を多く持つことは、自分の人生を豊かにし、幸せになることが
できると思いますね。
この時間は、仕事や余暇などいろいろなシーンがあります。
家族との旅行、海外出張、集中して行なう設計、DVDの映画、宴会、
ジョギング・・・などなど
ところで皆さん、会社で仕事に集中し過ぎて、お昼のチャイムや
帰りのチャイムに気づかなかった事ってありますか?
小生は時々しかありませんでした。
お腹がグーグー言い出して教えてくれますので。
パソコンに集中して、誰かに声を掛けられても気づかなかった事
ありませんか?
小生はよくあります。
ただし、年々聴力が低下しており、ある周波数帯は聞こえずらいんです。
女性の声は良く聞こえますが、おじさんの声は聞こえません。
特に自分に都合の悪い事は、まったく聞こえなくなります。
だいぶ話がそれてしまいましたが。
楽しい時間って、どうしてすぐ過ぎてしまうのでしょうね。
すぐ過ぎてしまうから、楽しい時間なのかもしれません。
小生は血液B型なので、すぐ飽きてしまう=すぐ過ぎてしまうので、
いつも楽しい顔をしていられるのかもしれません。
例外として、お酒を飲む時は時間が過ぎればより楽しくなります。
それって、ただの酔っ払い度が増すってことでしょうね。
ただし、それに反比例して次の日がたいへんな事になります。
『人生で最も大事なのは「短い」と感じられる時間をどれだけ多く持てるか』
あまりにも「短い」と歳をとるのが早くなってしまいますので困ります(笑)。
◆お願い (お手数お掛けします) ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。 クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。 アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。
小生は、人生で最も大事なのは「短い」と感じられる時間をどれだけ多く持てるかと「長い」と感じる時間を持つことも大切だと思っています。
なぜならば、「長い」と感じる時間は、自分が苦手なことや嫌なことに取り組んでいる時で、これは忍耐力や成長に繋がるからです。
小生も『「短い」と感じられる時間』は、自分にとって楽しい時間だと思っています。旅行(最近はぶらっと一人旅)、映画鑑賞、飲み会、ゴルフ、ドライブ、もちろん在職時は海外出張、好きな設計の仕事です。
振り返ってみると、仕事に集中すると昼のチャイム、帰りのチャイムに気づかないこともありましたね!とにかく一日が短く感じました。都合のいい耳もしかりで~す。
小生は血液O型なんですが、、同様にすぐ飽きてしまい長続きしない性格です。お酒を飲んで酔っ払い度が増すと、より楽しくなって スケベO型に変身してしまいます。
次の日はいつも後悔して次は気を付けようと反省しますが、、よほど楽しんでしょうか、学習できていません。トホホ~
短いと感じる時間だけではなく、長いと感じる時間も持つようにしましょう。
そうすれば、「長い」が「短い」に変わっていくと思います。
SM様
お久です。
故郷佐賀は如何でしたかバッテン荒川。
久々の名コメント懐かしか~。
立派な考え方、さすがです。
今回の帰佐は、親父の七回忌で いつもより長く滞在し、久しぶりに会った親族もいたので、有意義な時間を過ごすことができました。
SAGAも捨てたもんじゃなか~、よか街ばい。 一回は来んばいかんよ!
お勧めは、佐賀牛のステーキ、呼子のヤリイカ、嬉野温泉かな、、、あと思い浮かばん!(笑)