「わたし駅が好き。ドラマがありますもん。」
この言葉、小生の琴線に触れました。

「富士」と名の付く駅。

我街大月からは、とても美しい富士山を見ることができます。

更に大月駅から富士山麓電気鉄道富士急行線に乗ると富士山に近づき
段々大きく見えるようになって富士山駅に到着します。

この富士山駅は、富士吉田市の中心駅であり、富士登山や富士山周辺の
観光に利用されています。

2011年に駅名を富士吉田駅から富士山駅に改称されました。

その時、小生が思ったのは
「何と大胆な改称、富士山を独り占めしているような感じだ。
 富士山360°富士と名の付くところはいっぱいあるはずだ。
 他地域と調整はついているのだろうか?」
とまったく勝手な事を思っていました。

ちょうどその頃、富士山の周りを360°歩いて、5°置きに富士山の写真を撮って
美しさ比較をしました。

結論は「富士山はどこから見ても美しい」でしたが、その時「富士」と名の付く駅を
8つ訪れています。

右廻りで、先ず、
富士山駅:富士急行線
富士岡駅:御殿場線
新富士駅:東海道新幹線
富士駅:東海道本線
富士川駅:東海道本線
富士根駅:身延線
富士宮駅:身延線
富士急ハイランド駅:富士急行線

さて、他にも「富士」と名の付く駅を調べてみて面白いのは
富士見町駅 :湘南モノレール江の島線(神奈川県)
富士見町駅:西日本旅客鉄道境線 (鳥取県)

同じ名前の駅があり、一方は鳥取県にあるんですね。
もしかしたら鳥取から富士山が見えるのか?

調べてみました。
日本の象徴、富士山。標高3776m、日本一高い山です。
どこから見ても美しい富士山は日本の一番遠くでどこから見えるのでしょうか?
なんと323km離れた地点から見えるのです。

見える所
 ・最東端:千葉県 銚子市 約 200km
 ・最南端:八丈島三原山 約 271km
 ・最北端:福島県花塚山 約 308km
 ・最遠地:和歌山県色川富士見峠 約 323km

残念ながら鳥取からは見えません。
どうも名前の由来は妖怪関係にあるそうです(水木しげるの故郷?)

また、東京にも「富士」と名の付く駅は3つあるんですね。

富士見ヶ丘駅(京王井の頭線)
中野富士見町駅(東京メトロ丸の内線)
富士台駅(西武池袋線)

やはり少し離れると、富士見という名前が多いんですね。

駅ではありませんが、富士見町を調べてみると

栃木県…宇都宮市富士見町、佐野市富士見町など
埼玉県…富士見市、ふじみ野市など
東京都…板橋区富士見町、八王子市富士見町など
長野県…富士見町、下諏訪町富士見町
静岡県…沼津市富士見町、磐田市富士見町など
愛知県…名古屋市中区富士見町、刈谷市富士見町など

やはり関東地方・中部地方は、その場所から富士山がよく見えることにちなんで
付けられたとそうです。

以上、今回は連鎖的にいろいろ調べて、興味深いことがわかりました。

やはり、駅にはドラマがありますね。

ブロトピ:人生応援ブログ 毎日ブログを更新しています

ブロトピ:ブログ更新しました

 

◆お願い (お手数お掛けします)                                               ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。                      クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。                       アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。

にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ
にほんブログ村


セルフコントロールランキング