浅利の冬を写真で紹介します!
![](https://life-backup-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/24年浅利の冬1.jpg)
浅利の冬は凛とした厳しい寒さになります。浅利から見た雪の稚児落とし
![](https://life-backup-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/24年浅利の冬2.jpg)
冬になる前に干し柿作りが始まります
![](https://life-backup-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/24年浅利の冬3.jpg)
皆が集まってしめ縄作りが始まります
![](https://life-backup-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/24年浅利の冬4.jpg)
神田神社の立派なしめ縄ができました
![](https://life-backup-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/24年浅利の冬5.jpg)
お正月の浅利公民館。謹賀新年!
![](https://life-backup-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/24年浅利の冬6.jpg)
副区長(土方の親分)の手つくり門松。材料は全て浅利産です
![](https://life-backup-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/24年浅利の冬7.jpg)
桂川の河原でどんと焼き
![](https://life-backup-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/24年浅利の冬8.jpg)
どんと焼きを囲んでお神酒で一杯(いっぱい)
![](https://life-backup-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/24年浅利の冬9.jpg)
大月市駅伝大会 浅利の選手も大活躍
![](https://life-backup-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/24年浅利の冬10.jpg)
浅利の冬はまだまだ厳しい
![](https://life-backup-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/24年浅利の冬11.jpg)
厳しい冬でも浅利には綺麗な花が咲く
![](https://life-backup-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/24年浅利の冬12.jpg)
山梨で有名な歴史の先生を招いて歴史交流会
![](https://life-backup-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/24年浅利の冬13.jpg)
与一地蔵節分祭 新聞記者が取材に来るほど有名
![](https://life-backup-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/24年浅利の冬14.jpg)
節分祭での弓道演武
![](https://life-backup-blog.com/wp-content/uploads/2024/12/24年浅利の冬15.jpg)
梅が咲きました。浅利はもうすぐ春になります
◆お願い (お手数お掛けします) ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。 クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。 アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。
大月浅利は本格的な冬を迎えつつありますね。
小生は火曜日から体調がおかしくなり熱が出て風邪を引いてしまいました。三日間寝て過ごしました。風邪は滅多に引きませんが熱に弱いため、一端熱が出ると回復するまで長引くんです。
結果、楽しみにしていた忘年会も不参加としました。まさに自分にとっては冬到来って感じでした!(笑)
現在、インフルエンザ、コロナ、胃腸炎など流行っていますので、気を付けましょう。小生の場合は普通の風邪でした。。
SM様
風邪をひいてしまいましたか。
昔みたいに飲み屋で裸になることがないのに、ね?
お互い、もう若くないので体だけは注意しましょうね。
一つ、ビタミンCサプリをお勧めします。
おら、これによりほとんど風邪をひかなくなりました。