2023年度末の北陸新幹線金沢~敦賀駅間開業に向けて、現在工事が
キューピッチで進められています。

この開業により今まで福井駅や敦賀駅は東海道新幹線米原駅経由
在来線特急に乗り換えて行くところ1本で行けるようになります。

時間にすると約20分短縮になります。

更に計画によりますと2046年頃,更に新大阪まで延長されるそうです。

さて,ここから自称・鉄道評論家の折乃笠の出番となります。

先ず,下の地図をご覧ください。

2046年には東京~新大阪のルートは3本になるわけです。

そうすると,その使い分けはどうなるのでしょうか?

その前にそれぞれの所要時間を比べてみます(現時点の速度で推定)

リニア中央新幹線(最高速度500km/h)  1時間

東海道新幹線(最高速度270km/h)    2時間30分

北陸新幹線(最高速度320km/h)     3時間25分

ここで運賃はリニア中央新幹線は東海道新幹線の+1000円位だそうです。

さて,その使い分けは

先ず,東京~新大阪に直接行く場合はほとんどの人はリニア中央新幹線を
使うでしょうね。
最速列車の停車駅は名古屋,京都だと思われるので,そこに行く人も
リニア中央新幹線を使うでしょう。

そうすると東海道新幹線の位置付けが難しくなりますね。
東京~新大阪間では全駅停車のこだまと所々停車するひかりが増発されるでしょう。
また,東京発新大阪行のぞみは全面廃止が考えられてその分増発が可能になり,
九州新幹線直通が新設されるかもしれませんね。
東京発鹿児島中央行,東京発長崎行などです。

さて,北陸新幹線は?
たぶん東京~新大阪直通はほとんど設定されないのではないでしょうか。
時間にして1時間多く掛かってしまいます。
それに東京からですと福井,敦賀まで,新大阪ですと金沢,長野までが需要が
多いのではないでしょうか。
もし東京~新大阪直通を設定するならば,鉄道マニアや海を見ながら宴会するお客のために
日に1~2本設定ですかね。

以上はあくまで自称・鉄道評論家の折乃笠の独断と偏見の意見です。

さて,ここで終わりではなく,最後に新特急の愛称を考えたいと思います。

東京発鹿児島中央行  特急 黒霧島赤霧島 黒霧島は熊本で切り離し 

東京発長崎行     特急 ばってん福山 (佐賀の英雄の名前)

東京発新大阪行    特急 悲しみ本線日本海 (宴会専用特急)
(北陸新幹線経由)

あ~あ! 2046年が楽しみですね!

 

ブロトピ:人生応援ブログ 毎日ブログを更新しています

ブロトピ:ブログ更新しました

 

◆お願い (お手数お掛けします)                                               ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。                      クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。                       アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。

にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ
にほんブログ村


セルフコントロールランキング