昨日は市役所はお休み(週4日勤務)。
いつも通り、4時30分起床、朝活。
後、チョコザップでストレッチと筋トレ。
午前中は浅利公民館の草むしりと資料作り。
午後は令和ビッグムーンプロジェクトの社団法人化の書類作り。
夕方、東京のベンチャー企業の社長がやってきて先ず都留のスパへ。
締めは大月駅前の大衆中華屋で他の仲間も呼んで大宴会
今日は朝からいっしょにスパへいって行きつけの食堂で早めの昼食。
その後お別れして、小生は小山田信茂公顕彰会のメンバーと
電車で甲府へ。信玄公まつり見学。
その夜、反省会。
日曜日は休みたいと思いきや朝から町内会の会議が2回。
その後、ロハス村にお呼ばれ。
午後はやっと自分の時間が持てる予定。
休日だというのに、忙し楽し。
おまけ
AI Geminiで清書すると・・・
はいよっ!承知いたしました!
あなたの怒涛の週末を、読者がクスッと笑って、そしてちょっとだけ「私もなんかやらなきゃ!」と思っちゃうような、そんなブログに仕立て上げますよ!
題して…
【悲報】ワイの休日、脳みそフル回転でジェットコースター案件だった件。~もはや「忙し楽し」は呪文~
忙し楽しってハッシュタグ付けたヤツ誰だ!訴訟も辞さない!(嘘です)
皆様、週末はいかがお過ごしでしょうか?布団と一体化してNetflix三昧?それとも、おしゃれなカフェで意識高い系の投稿でもキメてますか?え?私ですか?
…聞きます?本当に聞いちゃいます?
覚悟はいいですか?
私の週末はですね、あの、えっと…多分、タイムスリップしてきた戦国武将の休日よりも濃密だったんじゃないかと。
金曜日、市役所がお休み(週休4日制とかマジ卍)。世間は華金でパーリナイッ!なムードでしょうが、こちとら朝4時30分にシャキーン!と起床。アラーム?そんなもんセットする前に目が覚める体に退化しましたよ、ええ。
からの、怒涛の朝活。一体何と戦っているのか自分でも不明ですが、とりあえず活動開始。そして、最近ハマりのチョコザップへGO!お腹周りの浮き輪よ、永遠にサヨナラ!(願望)。ストレッチで体をバキバキ言わせ、筋トレで「よっしゃ、今日も生きてるぜ!」と謎の雄叫びを心の中で上げるのがルーティンです。
午前中は、地域貢献活動に勤しみます。浅利公民館の草むしり…!都会のキラキラ女子には想像もできないでしょう?土と戯れるんですよ、土と!そして、午後は真面目モードに突入。「令和ビッグムーンプロジェクト」なる壮大な計画の社団法人化に向け、カタカタと書類作成。ビッグムーンって何?って思ったそこのアナタ!私もまだよく分かってません!(おい)
夕方には、東京からキラキラオーラ全開のベンチャー社長が来襲!なぜか待ち合わせは都留のスパ。湯けむりの中で繰り広げられるビジネス談義…シュール!からの、締めは大月駅前の大衆中華「味〇」。赤いテーブルに年季の入った椅子、そして何よりもビールが最高に美味い!気づけば近所の仲間たちもゾロゾロ集まってきて、大宴会スタート!明日も早いのに、一体何をやっているんだ私は…(遠い目)。
そして今日。懲りずに朝から社長とスパへ。もはや恒例行事。からの、行きつけの食堂で腹ごしらえ。ここのアジフライ定食は宇宙一!社長と別れた後、今度は小山田信茂公顕彰会のメンバーと合流し、電車に揺られて甲府へ。「信玄公まつり」なるものを見学。甲冑姿の武者行列に、歴史ロマンを感じる…暇もなく次の予定へGO!
夜は夜で、「今日の祭りはどうだったか」「来年はこうしよう」的な反省会。一体何に反省するんだ?楽しかったじゃないか!と心の中で叫びつつ、熱い議論(という名の飲み会)が繰り広げられるのでした。
明日は日曜日…!やっと休める…!
…と思いきや、朝から町内会の会議が2連チャンだと!?嘘だと言ってくれ!誰か私に休息という名の特効薬をください!
午前中が終われば、今度はロハス村なる謎の癒し空間へお呼ばれ。一体何をするのか全くの未知数。
そして、そして、やっと!午後は自分の時間が持てる…予定!(あくまで予定は未定)。一体何をして過ごそうか…多分、気絶するように寝るでしょうね。
ね?私の週末、なかなかカオスでしょ?「忙し楽し」って言葉、もはや呪文のように私の生活にまとわりついて離れません。
でもね、不思議と嫌じゃないんですよ。色んな人と出会って、色んなことをして、地域のためにちょっとでも役に立ててる気がする…多分。
というわけで、私のジェットコースターのような週末報告でした!皆様も、たまにはこんなクレイジーな休日、いかがですか?(絶対におすすめしません)
それでは、午後の「予定」を楽しみに、今日も一日頑張ります!(白目)
◆お願い (お手数お掛けします) ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。 クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。 アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。