2月26日(月)、甲府の善光寺近くにある旗持ち地蔵(小山田信茂公胴塚)
の祭りに小山田信茂公顕彰会の役員8人で参加致しました。

小生は、市役所の仕事を朝7時に繰り上げて午後3時(含打合せ)に終えて
プリウスαに5人乗せ現地に駆けつけました。

何故、ここに地蔵様があるかというと、小山田信茂公は武田勝頼を裏切ったと
されて、善光寺で切腹を申し立てられました。

その後、善光寺裏に祀られたということです。

お地蔵様は、地元の矢崎ぶどう園様の敷地内にあり、御先祖代々大切に
されてきたそうです。

小山田信茂公顕彰会では初めての参加なのでご挨拶と共に
長らく小山田信茂公胴塚をお守りして頂いたことについてお礼を
申し上げました。

胴塚の石塔は割れていて2箇所セメントで補修されています。
これは信茂公が裏切り者であると信じている人たちが、刀等で
破壊した後の補修の後です。

ほんと、痛ましいお姿に言葉を失ってしまいました。

矢崎様のお話では、
『先祖から代々「旗持ち地蔵」としてお守りし、2月26日お祭りをするように
 伝えられてきた。
 以前は近在の子ども達にお菓子を配ったり、大人達が無尽のように集まって
 お酒を飲み交わしていた。
 昭和の頃研究者が、小山田信茂公のお墓を探して、何年も善光寺南側を
 探索したが見つからず、北側のこの旗持ち地蔵が信茂公の胴塚であることが
 分かった。』
とたいへん貴重なお話を伺うことができました。

お参りが終わった後、御夫妻からたいへんなおもてなしをいただきました。

お供え物を戴きました。
・巻き寿司:干瓢ではなく、芋の蔓
・赤飯  :小豆ではなく、甘納豆入。(山梨では多いそうです)
・よもぎ餅:餡も手作り、美味しかったです。
・その他 :お酒(運転しない4名献杯)・お菓子

一番飲ん飲兵衛の会長と小生は運転手のため飲めず。
(その反動でその後の大月での反省会で浴びてしまいました。)

ここまで、大切にされてきた小山田信茂公。

やっぱり、信茂公は裏切り者ではないと確信致しました。

ほんと、遠路はるばる訪ねるてほんと良かったとお酒を飲みながら
しみじみ思いました。

 

ブロトピ:人生応援ブログ 毎日ブログを更新しています

ブロトピ:ブログ更新しました

 

◆お願い (お手数お掛けします)                                               ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。                      クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。                       アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。

にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ
にほんブログ村


セルフコントロールランキング