これから定期的に、本格ツイッターの活動報告をする予定です。
その報告の目的は
・本ブログの読者様へのツイッター宣伝、興味を持ってもらう
・現時点でのツイッター課題の問題と課題出し
・上記のことによって自分を奮い立たせる
・ツイートから本ブログへ来られた方へのブログ宣伝、興味を持ってもらう
さて、一般的にツイッターの目的は、情報交換と仲間を作ることです。
また、アフィリエイトといって電子宣伝ビジネスも目的の一つです。
小生ツイッターについては去年の12月から始めたのですが、
読んでくれる読者(フォロワー数)が増えず、効果があまり得られて
おりません。
@orinokasa
今般、いろいろ原因解析をして
・ツイッターの目的が明確でない
・生半可な知識を持って、自分流で走ってしまった
・技術に走り過ぎて商売がへたくそ
などがわかってきました。
約2ヵ月前よりいろいろツイッターの基礎を学び直して、
今回、一から出直しをしました。
はっきりコンセプトを2つに分け、ツイッターのアカウントを2つにしました
1.世のため、人のため、元気になる情報発信をするツイッター
従来のものを改造
https://twitter.com/orinokasa
2.自分のため、少し人のためにビジネス商売をするツイッター
まったく新規に作成
https://twitter.com/orino009
8月8日、ツイッターの出直しを開始致しました。
上記2.ビジネス商売をするツイッターについて、8月16日現在(9日経過)
の状況について報告します。
まず実施していることは
①ツイート(140文字でささやく):5個/1日
・十分な下準備押して、時間を決めて発信
②いいね(気に入った相手のツイートにいいね):20~40個/1日
③リプライ(気に入った相手のツイートに返事をする):8~10個/1日
④引用ツイート(気に入った相手のツイートに自分の意見を付けて発信):8~10個/1日
⑤フォロー(気に入った相手をフォローする):7~10個/1日
先ず、ここで皆さんに一番知っていていただきたいのはツイッターの目的と
上記①~⑤の関係です。
冒頭でお話した通り、ツイッターの目的は
・情報交換
・仲間を作ること
・アフィリエイト
一方
①ツイートは本来ツイッターの一番メインとなることで、
自分の思い、行動、仲間作りのための情報、アフィリエイトなどを
全140文字(半角280文字)でつぶやくものです
②~④は相手と自分がお互いを理解し親しくるための方法です。
人間関係の縮図的なところがあっておもしろい反面、気を使います。
⑤は②~④で納得するとお互いをフォローします。
片方しかフォローしない場合も多々あります。
お互いのフォローが成り立って初めて濃い情報交換ができるようになります。
自分をフォローしてくれる人をフォロワーと言います。
具体的に言うとそのフォロワーのツイートが配信されるようになります。
よって、フォローワー数というのは、ある意味ではその時点での自分の実力を
表わす重要なファクターになります。
例えばフォロワー数は50ならば50人と1万人ならな1万人とコミュニケーションが
取れてアフィリエイトつまり商売ができ収入も格段にあがるのです。
フォロワー数を増やすやり方は、ツイブラという教科書に懇切丁寧に載っています
ので、後は当人の努力と工夫次第です。
現時点では、小生苦戦しています。
一番の原因は肩に力が入り過ぎていることです。
バリバリのエンジニア気質でやっており、取っつきずらいと思われます。
また、今実施していたホームぺージやブログは、ある意味で言いっぱなし.
投稿して後は見て下さいの世界です。
もちろん多くの見て貰うためにいろいろな技術的方策は必要ですが、
直接.読者様と接しないことです。(コメントとその返事は別)
一方、ツイッターは、こまめに相手様とコミュニケーションを取る必要があります。
そこが小生の弱い所で問題点であり課題です。
BMC(他の方のやり方調査)すると
・教科書を愚直に実行
・楽しむ 根本的に明るく、楽しそう、軽く
・地道に 先ずはコツコツ①~⑤を気持ち込めて繰り返す
・人の情報を上手く伝達する
・自分が思っているものをさらけ出す
小生、おじさんなんて言っていられません。
先ずは、明るく、楽しく.元気よく、そしてまめに!
頑張ります。
これから定期的に、本格ツイッターの活動報告をする予定です
◆お願い (お手数お掛けします) ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。 クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。 アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。
140文字で情報交換し仲間を作って フォロワー数を増やすことは、小生にとっては至難の業です。
なぜならば、相手に刺さる、相手が賛同する・興味を持つようなつぶやきを発信するためには、広い分野(国内外の政治、経済、社会、スポーツ、芸能、娯楽、趣味など)の情報をウオッチして知見を持つことに加えてツイッター特有の技術を習得しアップデートし続けることが必要だからです。
折之笠さんのBMCにあるように、地道にコツコツを繰り返して、土台をしっかり築き上げることが大切かもですね。
頑張ってください。次回の活動報告を楽しみにしています。