”人間らしく生きる”ために、先ず自身に必要なことは、自身の
”心””体””頭”を鍛えることと”人”を知ることだと思っています。

”人”を知ることは、本当に素晴らしいことだと思います。

是非、皆さんにも知っていただきたく、このシリーズを設定致しました。

人を知るって素晴らしい 今回はMDさん。

MDさんは、小生の大学の後輩であり会社の後輩でもあります。
現在、ドライブトレーン系装置設計の第一人者として活躍しています。
小生は、彼は商業車のトランスミッション設計技術では世界の5本の指に
入ると思っています。
その卓越した技術とあたたかいお人柄は、小生の自慢です。

MDさんは、東京は武蔵野に生まれ、高校卒業後山梨県の韮崎にある
養豚場で住込みで働いていました。
その後、豚の世話をしながら受験勉強し、新潟長岡の大学に入りました。
大学では、勉強もそこそこに自動車いじりとクロネコヤマトの宅急便で
運転手のアルバイトをしていました。
アルバイトの最大の成果は、会社の中で素晴らしい奥さんを調達できたことです。

さて、小生は、大学の就職活動開始に合わせ、リクルーターリーダーとして
長岡に赴き、学生さんに対し甘い甘いお話で一本釣りを開始しました。

その時に釣れた、いや基、縁あって希望してくれたのがMDさんでした。
自動車が好きで、クロネコヤマトの宅急便とくりゃ、商用車メーカー就職は
必然的に決定ですよね。

その時、小生がMDさんの人生を決定してしまったようで、後で物凄く
責任を感じましたが、後に彼の生活や会社での活躍を見て
とても良かったと思っています。

小生が会社に在籍の間、職場は異なっていましたが、仕事面でのバックアップ、
パリダカ講演会のマネージャー、リクルートサブリーダー、部次長会運営補佐、
その他多々に対し、不平不満も言わず、いつも前向きにしもべとなって働き、
支えてくれました。
感謝、感謝です。

MDさんの素晴らしいところは、いっぱいありますが、ここでは3つ紹介します。
これは、当時に思っていたことに、更に今思い出すとこうだったという印象です。

1番目は、何事に対しても、特に人の嫌がる事に対して率先して実行することです。
兎角、人って手柄は自分のものにしたがり、失敗は人のせいにして逃げてしまいます。
例えば、担当装置が大きな市場問題を起こした時、彼はいつの間にか矢面に
立たされてしまいますが、ヒイーヒイー言いながら最後まで正々堂々と後始末を終えます。
言い訳は一斉言わないので、いつも損をしている部分が多々あります。
会社の中で、たまに背中を丸めてトボトボ歩いている姿を見かけ、ポンと肩を叩くと
作り笑いをする顔は今でも忘れられません。
まだまだ先ですが、最後の会社生活まで、この姿勢で頑張ってもらいたいと思います。

2番目は、彼は性格があたたかく親切で面倒見が良いことです。
約6年前に我ら母校に留学中のタイの女子学生がインターシップで会社に実習に
来ることになりました。
彼は自分の設計部で引き取り、部をあげて彼女の面倒を見ていました。
衣食住の面倒、お金の心配、お父さんお母さんへの連絡等まで・・・。
彼女が寂しくならない様に、自分の家に泊めて家族で歓待していました。
インターシップが終わって彼女は我ら母校の博士課程に進みましたが、
お父さんお母さんや親戚の方々が日本にやって来るたびに観光案内をしていました。
彼がタイへ出張の時は必ずお父さんお母さんに彼女の状況を報告しています。
彼はもう彼女のことを自分の娘だと思っているのだと思います。
彼女は去年無事博士を取得してタイへ帰りましたが、彼は相変わらず世話を焼いて
いるのだと思います。
以上は一例であって、現在もいろいろな人の世話も焼いているのでしょう。

3番目は、仕事以外でも企画ものが上手いことです。
小生が定年の時、マイクロバスを借りて卒業生一同で長岡一泊旅行を
企画してくれました。びっくりしたのは夜の懇親会に副学長(当時の指導教官)、
3人の先生、タイの留学生も呼んでくれて、小生はたいへん感激しました。
小生が退社する時も、オーダーメードのガラスのモニュメントを作ってくれました。
また、現在彼はリクルートリーダーをしていますが、甘い甘いお話をせずに
まっとうなお話と誠意ある対応で毎年2~4人入社させています。
やっぱ、お人柄なのでしょう。

最後になりますが、小生の会社時代は、MDさんや他の卒業生のお陰で、
いい意味での派閥ができて、とても頼もしかったです。

今でも会社の中で、卒業生が「僕はORさんやMDさんの後輩です。」
と言うと、「お~お!それはそれは・・・・・」
と言われているのでしょうか?

「それは」の意味は、良い意味ととって良いのでしょうね(笑)。

彼には.コロナ禍が落ち着いたら、また大月に遊びに来るように言ってあります。

◆ホームページにお戻りの方が下記をクリックして下さい。
 http://orinokasa.com/index.html

◆御意見をいただける方は下記 Commentをクリックして下さい。
https://life-backup-blog.com/article/479762393.html