皆さん、コロナ禍がまだまだ続く中、日々どうしていますか?

前向きに捉えると、家の中にいる時間が多くなり、まとまった時間が増えて、
今までできなかったことができる。
読書、書きもの、映画、プラモデル、ネットサーフィン、筋トレ・・・。

後ろ向きに捉えると、もうすべてに飽きてしまって何にもやる気がせんわ。
一日、お酒を飲んでいても、飽きてしまうし・・・

実は小生、この頃これは良いわという事があります。

読書をして(できれば複数の本)、その中で気になったフレーズをピックアップして、
散歩に出て、それについて考えながら歩くんです。

読書は一冊読み終わらなくても途中でOK。たとえ1ページでも良いと思います。

外の新鮮な空気(都会では公園など緑の多い所)を吸って、緑豊かな景色を見て、
時々歩いている人たちの様子を伺う。

考え続けていると疲れてしまうので、合間は何も考えない空の世界を作る。

ベンチに座って、缶コーヒー(注意:缶酎ハイだとそこで終わってしまいます。)を飲む。
そこで、実施することは、「幸せだなあ~」と思って、笑ってみることです。

そして、また、歩きながら考える。

何となく、思考がまとまっていくような気がします。

それは頭の中だけで考えた事ではなく、五感で感じた事も
ブレンドされているような気になります。

この延長線の考え方が知識と経験の相乗効果だと思うんです。

経験したことを、持っている知識に照らしあわせて吟味、検証すると
知識は修正され、それを元にまた新たな行動が生まれる。

知識だけを持っていても頭でっかちっで、何の役にも立たない。
経験だけしていてもベクトルが定まらず、効率が悪い。

(読書=知識)×(経験=散歩)×(思考=考え事)=自己の成長+廻りへの貢献

読書と散歩と考え事、とっても良いですよ。

◆ホームページにお戻りの方が下記をクリックして下さい。
 http://orinokasa.com/index.html

◆御意見をいただける方は下記 Commentをクリックして下さい。