毎年、8月初に行われている大月かがり火祭りは、新型コロナの
影響で去年一昨年と中止でしたが、今年は内容を縮小しながら実行する
ことになりました。
今、世の中では先の見えない暗い出来事が多い中、少しでも明るい
気分になれるよう、とても良いことだと思います。
かがり火祭りの内容は、大月市の市民が総参加して開催される夏まつりで
神輿の巡業、よさこいソーラン、阿波踊り、大盆踊り大会など熱い競演が
見られます。
武田二十四将の城主小山田氏の遺徳をしのぶ「岩殿山かがり火祭り」を
継承しているこの祭りは、夏のイベントとして県内外にもファンが多く、
遠方からの参加者も多くいます。
神輿や踊りの他には、民謡、和太鼓演奏、各地区伝統芸能の発表なども
楽しめます。
露店もたくさん並び、祭りのフィナーレは岩殿山からの打ち上げ花火で
盛り上がります。
小生にとって、今回の大きな出来事は、今まで何十年と見学する側
だったことが、イベントに参加する側になったことです。
といっても、見習いに毛が生えた程度ですが(笑)。
先のお話にもありましたように、大月岩殿城城主・小山田信茂公を
研究する市民団体・小山田信茂公顕彰会が活動内容の紹介をする
テントを出します。
その中で、小生、今年県が製作したビデオドラマを上映する係を
命じられました。
また、もう一つとして、今年初めて地元浅利地区もイベントに参加する
ことになり、浅利与一を紹介する、テントが出されます。
小生、こちらにも顔を出しています。
いよいよ準備が開始されました。
昨日、大月駅の郷土料理老舗濱野屋に行って、アンプ&スピーカーと
パソコンの接読試験を実施してきました。
実はここの会長(74歳)は自分のバンドを持っており、練習部屋と
音響機器をたくさん保有しているのです。
接読試験は10分で終わってしまい、その後いつもの肴と生ビールと
超濃い目ハイボールでお祭りで飲む練習をしてきました。
お祭りはいい!
準備の時から楽しい!(もしかすると小生だけかもしれません。)
もうやる気満々。
今回は、イベントの裏方なので、合間を見て(人目を盗んで)テントの中で
バンバン飲んじゃおうかなと思っています。
8月6日(土)、皆さんも大月かがり火祭りに来ませんか?
◆お願い (お手数お掛けします) ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。 クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。 アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。