実は先日の大雪で、第一花壇のバラが鉄のアーチと共に
倒れてしまいました。

朝、起きて庭を見た時、一瞬何が起きたのかわからなかった位
びっくりしました。

雪の重みに耐えられなくなって倒れてしまったんです。

この写真は、雪が完全に溶けた後の光景です。

この様な状態でも2本のバラは根元はしなやかに変形して
折れることはありませんでした。

実は雪が降ったのは10日前ずっとこのまま耐え忍んでくれたのでした。

小生は倒れた日、状況を確認してこれは雪が溶けてからでも
大丈夫と判断しました。

昨日、雪も完全に無くなり、小生の時間もやっととれたので、
復旧作業に入りました。

思い切って中段部分以上はのこぎりとハサミで切断。

アーチの錆びた部分も切断。

まあ、元の原型を示さない程すっきりしました。

さて、今回何故、雪の重みで倒れてしまったのか?

原因は大きく分けて2つあります。

1つ目は2本バラが、石川五右衛門状態になっていたことです。

つまり、ハサミで届く部分はいつも手入れをしていて御見事。

上の部分は長ハサミ(約4m)で届くのですが、ハサミがモーメントで
重くてなかなか切りたい所に命中しないんですね。

段々いい加減になってきて最後は上だけジャングル状態に。

それでもお隣さんに迷惑を掛けないように片側はなんとか
絶壁の様な刈り上げを入れました。

反対側は無法地帯で、「花がいっぱい咲いて良い。」という言い訳付。

常にバランスの悪い状態でした。

原因の2つ目は4本の鉄のアーチの根元がかなり錆びて、1カ所は折損、
1カ所は屈曲、残る2カ所は何とかセーフ状態でした。

よって折損したところは高さ合わせに下にブロックを置いたり、屈曲部は
そのままにしておりました。

風が強い時などはむしろ2本のバラが鉄のアーチを支えていたのでした。

台風の時はさすがに30度ほど傾いていましたが、耐え忍んでくれました。

このような悪い条件の中でも季節になると美しい花を咲かせてくれ、
枝もすくすく長く広く拡がり続けました。

今回、雪の重みに耐えかねて倒れてしまいましたが、しなやかに根元は
折れていなく、上部を切断したら元の位置に戻りました。

今回、すっかりスポーツ刈りみたいになりましたが、どうか毎年のように
綺麗な花を咲かせてもらいたいです。

今回は、バラの木に耐え忍ぶことを教えられました。

感謝です。

 

ブロトピ:人生応援ブログ 毎日ブログを更新しています

ブロトピ:ブログ更新しました

 

◆お願い (お手数お掛けします)                                               ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。                      クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。                       アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。

にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ
にほんブログ村


セルフコントロールランキング