今日は市役所勤務をお休みにした日。大月のビジネスマンにとっては、別件で忙しい一日となります。
朝4時30分に目覚まし時計が鳴り始めましたが、眠気と寒さで布団の中で15分ほどもぞもぞ。その後、気合を入れて布団を飛び出した大月のビジネスマン。
飲むヨーグルト、ビタミンCサプリメント、そして塩キャラメルでエネルギーを120%にチャージし、日課の朝活を開始。SNSやメールのチェック、AIセミナーの受講など、様々なタスクをこなしていきます。
6時30分、夜明けとともにチョコザップへ。十分なストレッチと筋トレを行い、心身ともにリフレッシュした大月のビジネスマン。
帰宅後の朝食は格別です。午前中は、令和ビッグムーンプロジェクトの今後の計画作成と資料作りに集中します。
本日の夜は、友人である東京のベンチャー企業の社長が主催する節分の夕べに参加予定です。引き出物としてビッグムーンビールをオーダーいただき、こじゃれた袋に2本とパンフレットをセットするのも大切な仕事です。
メンバーとともに秋葉原の会場まで引き出物を搬送することになっています。また、コンサルタントの社長との打ち合わせも予定されており、まさにビジネスマンモードです。
早めの昼食は忍野八海そば。すっかり満足し、45分間の爆睡タイムに入ります。
元気を取り戻した大月ビジネスマンは、13時に訪れた2人のメンバーと1時間にわたる綿密な打ち合わせを実施。
14時、引き出物を積み込み、いざ秋葉原へ向けて出発。久しぶりの東京に、少しルンルン気分です。
途中、道も混んでおらず、15時30分に秋葉原に到着した大月のビジネスマンとその仲間。
お~お!久しぶりの秋葉原!都会の雰囲気がプンプン漂います。気合たっぷり大月のビジネスマン。
今日の大月のビジネスマンのドレスコードは、紺のブレザーに空色のストライプネクタイ、グレーのスラックス。
喫茶店でコンサルタントとメリハリのある打ち合わせを行った後、メンバー2人と別れ、コンサルタント社長とともに節分祭の会場へ。
会場は老若男女でごった返しており、知り合いもいれば全く初めての人もいるというイベントです。なにか都会の雰囲気に飲まれそうになった大月のビジネスマン。
どっこい、いつのまにかすっかりご機嫌モードになった大月のビジネスマンは、自己紹介もあまりお下品にならず無事(?)にこなし、楽しい宴会は続きます。
・・・・・
21時10分、特急かいじの時間も迫り、やおら皆さんに別れを告げて会場を後にします。
もちろん特急の中では缶酎ハイと酢いかが定番です。
大月には23時着。今日も忙しくも楽しい一日を過ごした大月のビジネスマン。
家に帰りお風呂に入って、もう一杯飲んで寝たのが1時。
ゆっくりお休み、大月のビジネスマン。
次の日、寝不足と二日酔いで何とか市役所に行きましたとさ。
◆お願い (お手数お掛けします) ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。 クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。 アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。
昨日は大月のビジネスマンに変身! 秋葉原での節分祭 お疲れ様でした。
朝から日課をこなして準備万端は・・・偉い~
定番の電車の中で缶酎ハイで締めると思いきや、家に帰りお風呂に入って、もう一杯飲んだのかい!
たまにビジネスマンに変身すると気持ちが引き締まっていい刺激になると思います。小生は殆ど変身する機会がないのでおしゃれに鈍感になってきています。何とかせんといかん~(笑)
現在の秋葉原は電気街とオタク文化、アイドルやメイド喫茶などサブカルチャーが盛んな街となり国内外から訪れる観光客で賑わっているので、次回はそういう楽しみ方をしてはどうですか~?
小生は孫娘が中学生の時まではアニメ目的でよく遊びに行っていました。正月に行くときは神田明神で初詣しています。
今はKポップアイドル、コスメを目的に新大久保のコリアタウンです。小生は昼ごはんの韓国料理とビールが楽しみです。本場の味で美味しいのでお勧めです。