1.背景

とても親しい友人SF様(本ブログのコメンテーター)が、大月にやって参りました。

小生、すっかり大月ツアーコンダクターになりきり、一日大月を観光しました。

案内をしているつもりが、すっかり夢中になり、大月再発見がいろいろできました。

 

2.岩殿山登山 大月知市街と富士山一望 ふれあいの館見学

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

岩殿山から富士山と大月市街を望む

大月駅からすぐそこの岩殿山。
頂上には.戦国時代、武田信玄の重鎮・小山田信茂の岩殿城がありました。
三分の一ほど登ったところが公園になっており、大月市街と富士山を一望できます。
今回は真っ青な晴天で、それはそれは雪を頂いた富士山が綺麗でした。
その後、ふれあいの館で富士山の写真展を見学。富士山の写真展も素晴らしかったです。


やっぱ、”富士の眺めが日本一美しい街大月市” でございます。
皆さん、美しい富士山が見たくなったら、大月市へどうぞ。

 

2.日本三奇矯 猿橋

名勝 猿橋

大月駅から約4kmの所に、非常に珍しい姿をした猿橋があります。
「岩国の錦帯橋」「木曽の棧(かけはし)」と並ぶ日本三奇橋のひとつです。
西暦600年ごろ、難航していた橋の建設の最中に、沢山の猿がつながりあって対岸へと渡っていく姿からヒントを得たと言います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

SF様(元日産ディーゼル設計部長)と折乃笠(元日野設計部長)、何故か二人は親しいお友達

桂川のかなり高い所(渓谷)に掛けられていて、高所恐怖症の小生は、橋の真ん中を恐る恐る渡りました。
もう少し経つと、渓谷が紅葉になり、木の猿橋とのマッチングが本当に綺麗です。
皆さん、是非いらしてください。

3.酒蔵笹一酒造見学&お土産購入 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お酒の代わりに手作り豆腐酒粕汁とウコン御飯。美味美味!

山梨で酒蔵では一位二位を争そう笹一は笹子にあります。大月駅から猿橋とは逆の方向で、10km位です。
酒蔵見学もでき、日本酒、ワイン、梅酒など試飲が楽しめます。
今回は、車なのでお店を見学。まあ、魅力的なお酒がいっぱい。飲みてえ~。夜まで我慢、我慢!

魅力的な食べ物、煮貝、ほうとう、漬物、饅頭などなどこれまたいっぱい。
是非、飲めない方の運転か電車で来ることをお勧めします。

 

4.山梨県立リニア見学センター

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

センター内のジオラマ 猿橋を再現

ここは、大月のお隣の都留にあります。
小生のジョギングやウオーキングのコースにあり、田んぼと畑の田園風景と近代的なリニアの高架線が妙にマッチしています。
ここでは、リニアの技術的なことを全て学ぶことができ、技術鉄ちゃんにはたまりませんわ。
今回は、普段の行いが良いSF様のお陰でリニア車両の走行テストが見られました!

イメージは、「すう―ッと」音もなく走り去っていくと思われますが、物凄い音を立てて走り去ります、下記ビデオを是非見て下さいね。合わせて、超伝導の実験もやっています。これまた必見!
ここは、開業までに一回は来るところですね。

物凄い速さでリニア車両が走ってきます

まか不思議 超電導の実験

5.懇親会 濱野屋

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大月名物馬刺し 脂がのっていて美味美味!

そして仕上げは、大月駅前の濱野屋。
創業100年の老舗で山梨郷土料理が食べられます。
お越しの際は折乃笠にお任せください。尚、折乃笠は濱野屋の回し者です。

緑とせせらぎの街 大月市 三遊亭小遊三師匠と皆様をお待ちしております。

 

◆お願い (お手数お掛けします)                                               ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。                      クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。                       アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてくださいね

にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ
にほんブログ村


セルフコントロールランキング