襖(ふすま)の張替え、障子(しょうじ)の張替えをしました。

小生の家の2階には6畳の部屋があって、入口の扉は廊下側が板張りで
6畳の側は襖になっています。ベランダに出る窓はサッシ+障子になっています。

障子については、家内が定期的に張り替えてくれています。
襖については、いつも入口の扉は開けっ放しにしてあって
襖の面が見えないため、まったくのノーメンテナンス。

お正月開けのある日、2階の6畳の部屋で日向ぼっこ(日当たりが良くて快適)を
していたら、禅の言葉が出てきました。
『今、この瞬間を大切にしながら、掃除や家事など日々の暮らしの所作一つ一つに
 丁寧に向き合うよう意識を変えると、雑念が取り払われ、焦りがなくなり、精神的に
 余裕が生まれます。』

小生、今年は心に余裕を持っていろいろなことをやりたいなあ なんて思っていた
矢先だったのでインパクトが大きかったのです。

部屋をきょろきょろ見廻すと、襖ノーメンテナンスが気になり始め、
障子のほんの小さな破れも気になってしょうがない・・・・。

禅僧のように熟視しています。

そして、気がつくと、ホームセンターで襖紙、障子紙、糊、作業道具一式を
買っていたのでした。

張替の作業は、思った以上にたいへんでしたが、禅の作務の如く、
とても清らかな気分になりました。

今、何でもないただの6畳の部屋が凛としています。
自己満足に慕っている自分がそこに座っています。

単純と言おうか、直(すなお)と言おうか、血液B型と言おうか・・・・・

そして、先程、更にホームセンターへ行き、小さなテーブルを買ってきました。

普段のパソコン作業を6畳の部屋に移行しようとしているみたいです。

出家する日も近いか(笑)。

襖の張替え、障子の張替えが、あらぬ方向に行こうとしています。

続く・・・

◆ホームページにお戻りの方が下記をクリックして下さい。
 http://orinokasa.com/index.html

◆御意見をいただける方は下記 Commentをクリックして下さい。