ツイッター本格稼働して1ヵ月半経過が立ち、いろいろな課題が見えてきました。
ここで、振り返りも含め一度リセットしたいと思います。
1.ツイッターの位置付け
折乃笠セブンカラーズ(屋号)の7つの事業
1)書籍エッセイ 2)書籍小説 3)情報発信
4)インターネットビジネス 5)禅 6)筋トレ 7)旅
その中の3)情報発信
①ホームぺージ
②ブログ
③ツイッター
ツイッターは情報発信第3の柱と位置付けています。
2.ツイッター本格稼働
小生、2019年3月からツイッターを見よう見まねで開設しましたが、
ほとんど有効活用はしていませんでした。(自分のブログを転送するくらい)
今般、本気モードになり、書籍、他ブログや他ツイッターにより一から勉強し直しました。
2021年12月8日が本格稼働日です。
3.振り返り(半分ぼやき)
いやあ~! 正直、ツイッターってほんと難しっすね。
何が難しいって、140文字という文字制限の中で如何に言いたいことと
そのこころを込めるか?
また、ユーザーの反応「いいね」「フォロワー承認」「返事」などを意識し過ぎてしまい、
ツイッターのやっている目的がそれを増やすことになってしまっている感じもします。
もう一度原点に帰るとツイッターユーザーの目的は
①情報収集
②ユーザー同士の「交流」
なんですね。
これを肝に銘じて頑張りたいと思います。
反面、ツイッターはとても面白い部分もあります。
この140文字制限というのが日本的、決めれらた文字数に自分の世界を表現する
俳句の5-7-5、短歌の5-7-5-7-7に類似しているからです。
また、読者の反応をデータで表されるので、それぞれのツイート(記事)や
発信者の心理状態を推測することができます。
4.対応策
上記振り返りの解決方法として、もう一度自分のスキルアップのため、小生のブログに
記載している「ツイッター運用方法」を全面的に見直しました。
今回は、経験談に基ずく記事や詳細まで調べた記事など、かなり充実していると思います。
ツイッターをこれから始められる方、ツイッター初心者の方、是非ご活用ください。
小生もここに記載されていることは、まだまだ半分ぐらいしかできていないので、
お互い切磋琢磨して頑張っていきましょう。
◆お願い (お手数お掛けします) ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。 クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。 アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてくださいね