12月10日午後、大月市民会館視聴覚室にて「小山田信茂公顕彰会 講演会」
が開催されました。
小生は今年4月1日に、大月歴史研究の市民団体「小山田信茂公顕彰会」に
入会しました。
元々、小山田信茂公について独自に研究を進めていたので、
自身の更なるレベルアップのためと信茂公の「無念を晴らす」ために
一石二鳥となりました。
主にブログのシステムを担当しています。
講演会の話の前に顕彰会の紹介をさせていただきます。
目的は
『約450年間の「武田家を滅ぼした男」という汚名を晴らす』
です。
具体的は
『小山田信茂公は、武田軍団の先鋒大将として活躍し、文武両道を備えた
武将として、信玄公からも信頼を得ていました。
しかし、江戸時代に出された「甲陽軍艦」で、信茂公は武田家を
滅亡に追い込んだ裏切り者とされたために、小山田逆臣説が通説と
なってしまいました。
それが誤りであったと、半世紀以上前から指摘され、近年多くの
研究者の検証により通説は覆されつつあります。
事実は、天正10年織田・徳川連合軍が甲斐国を焼き尽く勢いで
攻め入ってきた時(甲州征伐)、信茂公が自らの命と引き換えに、
一人の犠牲者も出さず、すべての神社仏閣にも触れさせず、
郡内を救ったのではないかと考えられます。』
今回の講演の演題は
『岩殿大岩壁の松風を聴き真実を視る
信茂公の先を見る眼と勝頼公と涙の決別・決断』
現在の最新の歴史的検証を踏まえて、その真実を探るものです。
今回、顕彰会会長の熱弁が光りました。
小生は隣で機器の操作と講演補助を行いましたが、その熱い想いは
ひしひしと伝わってきました。
「今、私達ができうることは、歴史に真摯に向き合い、郷土の英雄、
小山田信茂公の事績を検証し、次世代が誇りをもって郷土を語る
ことが出来るようにすることであります。
同時にそれが、私たち世代の役割であり、責務でもあると考えます。」
いくつになっても、自分が信じることに情熱を持って突き進むことは
人生を豊かにします。
そして、それが世のため人のためであれば、尚のこと素晴らしいだと
思いました。
それでは最後にビデオをどうぞ!
(最後の垂れ幕に小生の名前が出てきます(笑)。
◆お願い (お手数お掛けします) ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。 クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。 アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。