人として何が大切か、真の幸せとは何か

人間らしく生きる

折乃笠 公徳

 

今回は、下記目次の中の「4. 命題 私がわからなかったことを掘り下げる」を設定します。

1.ストーリー

命題「人として何が大切か、真の幸せとは何か」に対し

1. 私は何がわからなかったのか
 ぼんやりとしている問題意識をクリアにする

2. 私は何故わからなかったのか
 問題を層別しねらいを定めるために現在の状況を事実で確実につかむ

3. 私がわかるための目標を作る
 活動の狙いを定めて、成果をはかるものさしをつくる

4. 命題 私がわからなかったことを掘り下げる
 真因をつかむために、現状把握で取り上げた問題点をさらに深く調査

5. 命題 わからなかったこととは
 真因を発生させないために、対策とその実行計画を立てる
6. わからなかったことを解決するために
 実行計画に基づき、対策を確実に実行する
7. 効果を確認する
 目標に対してどのくらい効果があがったかを把握する
8. 更なる飛躍を考える
 対策を実施した効果が元に戻らないようにする
9. 私は何がわからなかったのか
 ぼんやりとしている問題意識をクリアにする

  

2.経緯

「その5」では、「2.私は何故わからなかったのか」の要因を「自分」「自分以外」「環境」「思想」に分け、それぞれ要因分解を致しました。

更に「その6」~ 「その14」で「思想」について深く踏み入れ、要因の細分化と内容の調査・検討を実施しました。

「その15」で、目標を設定しました。

  

3. 要因の掘り下げ

真因をつかむために、現状把握で取り上げた問題点をさらに深く調査するために
特性要因図(魚の骨)を作成し、重要因子の洗い出し(赤丸)を実施しました。

自分
・考えてもわからない
・悩みが多くてそれどころではない、悩みの種類がわからない、悩みの原因がわからない、
 悩みの解決法がわからない、心に余裕がない
・わざと考えない、机上の空論だから、実践が伴わないから、その通りにならないから
・わかった気になるが本当はわかっていない、知識の引き出しが不足 

自分以外の人
・他人と比較してしまう、自分が劣る、他人が幸せに見える、嫌いになる、
 他人が立派に見える、劣等感を感じる
・好き嫌いできめてしまう、自分に都合の良い人は好き、
 自分Iに都合の良い人は嫌い
・他人を悪く思う、不信感、人に利用されてしまう
・他人の悪口を言う、自分に対して自分が悪口をいわれて、
 他人に対して他人を誤解して、他人の一部の側面を見て
・一般人から感じること、日本人らしからぬ行動、モラルの低下

環境
・コロナ、感染防止、日常生活の変化、世の中の仕組み変化、在宅時間増加、
 移動の制限、デジタルコミュニケーション、Face to Faceでなくなる
・世界情勢の変化、ウクライナvsロシア戦争、核の脅威、中国の侵略の不安、
 朝鮮半島問題、攻撃の不安
・高齢少子化社会
・皇室の権限低下、日本人の質低下、日本の歴史否定
・AI・ロボットの普及

思想
・「人」の「幸せ」を考える、宗教、道徳、東洋哲学、
・「人」が「幸せ」を実現する手段、心理学、計算機科学、教育学、歴史学、文学

 

4.今後の進め方

特性要因図(魚の骨)と重要因子から、それぞれの繋がりから核心に迫ります。

 

◆お願い (お手数お掛けします)                                               ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。                      クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。                       アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください

にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ
にほんブログ村


セルフコントロールランキング

ブロトピ:人生応援ブログ 毎日ブログを更新しています