実は10月19日(木)に大月老人クラブ講演会で以下を
実施することになりました(汗)。

題名と副題 
小山田信茂公の思い、歴史を振り返りながら今に伝える
-大月の過去・現在・未来-

講演者
小山田信茂公顕彰会 副会長 折笠公徳

顕彰会会長の一言
「登録しておいたから、題名を決めて事務局に連絡しておいて!」

小生
「えっ!その日は午後用事があります。」

顕彰会会長の一言
「それ、午前中だから大丈夫!」

小生
「・・・・・ あっハイ!やるからには頑張ります。」

とは言ったもののトホホ。

気を取り直して、やるからには講演会だけのためではなく,
しっかり歴史を勉強し、今後の有益な資料を作成しようと考えました。
(このくそ忙しい時に我ながら偉いなあ~ と自分を褒めるしかない)

先ずはしっかり歴史の基礎から学びたいということで
知人である大月市歴史資料館学芸員を昨日訪ねてきました。

出典 大月市歴史資料館

『大月市郷土資料館は大月市の歩んできた歴史を学習することが
 できる施設です。
 平成3年に開館して以来、地域の学習の場として幅広い年代の
 方々に利用されています。
 発掘調査によって得られた縄文時代~戦国時代の資料をはじめ、
 市民の方々より寄贈いただきました生活道具が展示されており、
 大月市の歴史とそこに生きた人々について学ぶことができます。』

1時間30分にわたるレクチャーにより、何となく講演会に話す
内容が見えてきました。

改めて観る歴史的史料はどれも興味深いものばかりでした。

さてこれから調べることがいっぱいあります。

ここでまたまた心の変化が・・・ 
えらいことになっちゃったなあ~。

うわ~ 顕彰会会長のお言葉が聞こえてきました。

『先人たちの努力を無にしないように、先駆的研究に学びつつ、
小山田氏についての新たな研究にも取り組みたいと思います。

今、私達ができうることは、歴史に真摯に向き合い、郷土の英雄、
小山田信茂公の事績を検証し、次世代が誇りをもって郷土を語ることが
出来るようにすることであります。
同時にそれが、私たち世代の役割であり、責務でもあると考えます。 

具体的には、勉強会や講演会、史跡探訪、会報発行などを通して、
会員間交流や広報活動を進めて、小山田氏の歴史に親しみ、
関心を高めることから取り組みたいと思います。』

更に続きます。

『大月市は、人口減少地区県内最大手とのこと、これを返上するには、
皆さん大月市の良さを、情報発信し他地域の方や、本地区の生活者の
皆様に伝えて行きませんか。

その為には、大月市全体を良くしようと、市民一丸となって考え、身近で、
一人でも取り組めるところから実行していくことが、大事であると思います。』

つまり、歴史探求を通じて、大月の素晴らしさを市民そして他地区に伝え、
街起こしをしようということです。

ハイ!わかりました。

10月19日(木)本番に向かって邁進いたします。

話が変わり、その夕方顕彰会会長から電話あり

「今、月に一回の商店街の道が歩行者天国で屋台が出ていて
 飲んでいるから出頭せよ!」

「明日、葛飾の実家へ行くので今日は・・・」

気が付いたらビールと軟骨焼きで超ご機嫌モード。

そこに、市長が通りかかって引き入れて、更に議会副議長も。

色々な話ができて充実感有。

結局その後2軒はしご酒しました。

 

ブロトピ:人生応援ブログ 毎日ブログを更新しています

ブロトピ:ブログ更新しました

 

◆お願い (お手数お掛けします)                                               ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。                      クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。                       アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。

にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ
にほんブログ村


セルフコントロールランキング