コロナや自身の多種多忙活動の関係からここ2年間長距離ウォーキングを
休んでおりました。
元々、小生は長距離ウォーキングは自身のライフワーク的存在で
毎年テーマを決めて実施していました。
そして今年は再開することにし、テーマが決まりました。
「山梨の魅力再発見 癒しの森と清流」です。
山梨には美しい山と合わせて、美しい森と渓谷があります。
それを1ヵ月に1回歩いて廻ることにしました。
第1回目は2月に忍野八海から東海自然歩道を通って鐘山の滝まで歩きます。
そこで1月は準備期間としてテーマ、具体的場所、日程、道具を計画し、
体のウォーミングアップとして中短距離ウォーキングを開始しました。
ここで、短中長距離を小生の今までの経験値で定義すると
・短距離:8km以下 (約2時間)
・中距離:8~16km (約2~4時間)
・長距離:16km以上 (4時間以上)
それでは具体的計画を紹介します。
先ず、選定に当たっては以下の情報からとしました。
発刊と同時に急いで大月観光協会に冊子を貰いに行ったのですが
今はホームぺージ化されていました(笑)
やまなし ハイキングコース 100選
目的地まで最寄りの駅やバス停から歩きますので基本的には
16km以上歩く予定です。
2月
忍野八海〜鐘山の滝
北斗七星の形に湧く8つの湧水池と鐘の音が響くという伝説の滝
3月
十日市場〜夏狩湧水群
せせらぎを聞きながら、湧水を訪ねて古の道を歩く
4月
樹海の森
芽吹きの季節、紅葉燃ゆるころ、樹氷まつり…森の神秘的な輝きに、イメージが一新!
5月
吐竜の滝
美しい森と滝が織りなす絶景と爽やかな清里高原を楽しむ
6月
母の白滝
1200年の富士山信仰の歴史をもつ「河口」でハイキングというより、“聖地巡礼”
7月
大月 浅利の里
地元浅利に流れる桂川で川歩きの練習(8月本番)
8月
大月 浅利の里
地元浅利に流れる浅利川を下流から一気に登っていく
9月
大柳川渓谷
豊かな自然あふれる渓谷美清流と滝、橋も楽しむ遊歩道
10月
西沢渓谷
四季折々の自然と名瀑が描く神秘的な美しさに満ちる風景
11月
御岳昇仙峡
稀有な美しさとパワーを秘める日本屈指の景勝地
皆さまの中で是非一緒に行きたいという方がいましたら
お声掛け下さい。
大歓迎です。
ただし、帰りのバスや電車の中は宴会モードになります。
◆お願い (お手数お掛けします) ブログを読まれた方は下記2つのボタンを順番にクリックをお願いします。 クリックしてアクセスするだけで点数が入り(投票され)順位が上がります。 アクセス後は何もせず、本ブログに戻ってきてください。
長距離ウォーキングの具体的計画 見させていただきました。
どれも自然豊かでパワーを貰える本格的なコースで素晴らしいと思います。
なのでレポートを楽しみにしています。温泉郷もあったけど・・・? また吊り橋からの悲鳴レポートも楽しみだ!
やっぱ、帰りのバスや電車の中はご褒美の缶ビールと缶酎ハイで宴会モードか~、一番幸せな時間だもんね!。
小生は毎日 短距離ウオーキング(約8㎞)をしていますが、その殆どが街中コースなんですが、ときどき大宮公園とか氷川神社に行くと自然を感じ、パワーを貰って元気になります。
途中に美味しそうな個人経営の焼き鳥屋さんを何件か見つけてしまったので、生ビール1杯と焼き鳥と思いましたが、一度寄り道してしまうとウオーキングの目的がビールと焼き鳥になってしまうので、今は我慢しています。
そのうち(2月の健康診断の結果を見て)、ご褒美に行ってみたいと考えています。