人間だもの、たまには失敗もするさ。
ダメダメ、ダメですよ!
今となっては、少し笑えるかもしれないけど、その時は重罪です。
小生、自慢じゃないけど、今までに結婚式は数十回出席させて
いただいております。
親戚、友人、学校の後輩、会社の部下の御めでたき結婚式です。
・失敗の内容
今は昔、小生が課長になった頃の30代後半の時のお話です。
その頃の設計部は、同じ部でも課が違うと全く扱う装置が違うし、
職場の雰囲気も全く違っていたのです。
そんな中、新郎は我ら明るい2課、新婦は根暗の1課所属。
結婚式は都会のど真ん中の超一流の結婚式場で行われました。
大きな披露宴会場では中心線を引いたように、部は真っ二つに
テーブルが別れました。
1課と2課を総括する部長の席は?
超主賓と言うことで、新郎側我ら2課のテーブルということで。
その頃、部長と小生課長の間にいるはずの室長は販売会社出向中で留守。
小生がこのテーブルではNO.2だったんのです。
さて、結婚披露宴は、厳かに緊張感の元に始まりました。
部長や長老の硬い長い挨拶が終わって、いよいよ乾杯!
宴が始まりました。
さて、今日はせっかくの超一流の披露宴だし、静かにお上品にしていましょ。
・
・
結婚式って、ウエルカムドリンクからいろいろなお酒をチャンポンで飲んで
早くっから結構酔っぱらうんですよね。
披露宴を見廻すと、なんだ1課に寮同室だった同期や飲み友達が
いっぱいいるじゃないか!
・
・
気が付くと、会場はいつもと同じ宴会化し、自分の席に座っている人は誰もいません。
舞台では、だれかがスピーチや出し物をしていますが、だれも見ていない。
御両家の御両親もとても楽しそうです(!?)。
・
・
普段の飲み慣れない高級酒の数々。
一体、みんな、どれっくらい飲んだのでしょうか?
「あれ?これって何の飲み会だっけ?」が、あちこちで発言されています。
・
・
さて、いよいよ宴も終わりに近づきましたが、2課の部長の隣のNO.2の席が空席です。
何処へ行ってしまったのでしょうか?
なんと、NO.2は着物を着飾った1課の庶務女性の隣にちゃっかり座っていたのでした。
・
・
披露宴も無事(?)終わり、設計部一行はマイクロバスで駅まで送迎されましたが、
NO.2は、一人でバスに乗ることができず、仲間に支えられて乗ったのでした。
・再発防止策
職制たるもの、如何なる場所やイベントでも、冷静沈着でいるがごとし。
(今回は部長を始め、そのような人は一人もいなかったけんど。)
ただし、御両家の皆様は、たいへん明るい職場で新郎新婦とも幸せだと
言ってくれました(一応)。
・再発状況
その後、今に至るまで同じような失敗は続いている。
NO.2は、あまり再発防止をする気がないようです。
ところで、その時の披露宴後の行動は、
部長御指示のもと、新宿駅で缶ビールとつまみをしこたま買い込んで、
中央線車両の中で2次会開催。
その後、立川駅で下車し、部長行き付けの飲み屋で三次会開催。
その後???。
読者の皆さん、せめて参加している会が何の宴かがわかっている範囲で
お酒を飲みましょうね。
今回も、生きていく上で参考になるような話でしたでしょうか?
◆ホームページにお戻りの方が下記をクリックして下さい。
http://orinokasa.com/index.html
◆御意見をいただける方は下記 Commentをクリックして下さい。
結婚式と言えば、娘の結婚式で・・・ちょいやらかしたことを思い出しました。
それは、親戚代表で叔父さんが挨拶をしたんですが、新婦の父=小生のことを今飛ぶ鳥を落とす活躍をされている素晴らしいお父さんで・・・から始まりました。(主役は俺じゃないって!)
その後、各テーブルを回って、お礼のあいさつやら、とにかくお祝いだということで、ビールにワインに日本酒を飲み・飲まされ・・・自分のテーブルにやっとたどり着いたかと思いきや、テーブル代表の挨拶が回ってきて、小生がやることになりまして、なして父親?と思いつつ、ろれつが回っておらず崩壊!
そして、最後の新郎新婦の挨拶が終わると、誰かが小生の挨拶で締めてください~~って、ここでもなして? 散々これまで挨拶してきたのに股かって感じでしたが、テーブルスピーチでの失敗を取り戻すチャンスだと思って締めましたが・・・
二次会は、同じホテルのホールで立食方式で、参加者は新郎新婦の会社関係と友達だけの会でした。
かなりお酒が入って、酔っぱらっていていい気持ちだった小生は、よせばいいのに新婦(娘)の友人になりすまして(若干変装して)出席。
直ぐに娘の短大時代の友達にはバレてしまいましたが、可愛かったので楽しかった~!
次に会社関係の人たちが集まっているところへ徐々に接近していきましたが、そのときは既に ”変なおじさん♪” 状態だったので、みんな引いてしまいました。
あの飛ぶ鳥を落とす勢いの人が、最後は変なおじさんになってしまいました。
お酒って本当に怖~いですね!
でも、その後も飲み過ぎで同じような失敗を繰り返しています。
折乃笠さんの言う通り、参加している会が何の宴かがわかっている範囲で
お酒を飲むことは大切ですね。振り返ってみると反省ばかりです。。