2024年のお正月に当たり、今年の抱負についてお話させていただきました。 その中で具体的な活動として 1)地域活動(大月市、浅利地区) (1)大月市役所のホームページリニューアル・3月までに企画を完成させ、4月から実作業 […]
折乃笠さんの記事一覧(29 / 75ページ目)
この世にこんな 「清らかな歌」 があったのか?
581PV
皆さん、先ずこの歌をお聞きください。 皆さん、この歌御存じですか? たぶん中年以上の方は御存じではないでしょうか? 小生、新聞で、明治のキャンディー状菓子「チェルシー」が販売中止になると知って、昨日の朝、YouTubeで […]
「なぞなぞ」に挑戦しませんか?
751PV
「私が選ぶ女優/アイドル トップ5 」を真面目に語っている友達たち紹介
634PV
小生には、会社時代から今でもとても親しくしているお友達が2人います。 1人は本ブログで有名なコメンテータSM様、もう1人はダンディーSさんです。 ダンディーSさんは、トニカク大のゴルフが好き、SM様もゴルフは好きですがこ […]
「鬼の宴」も一周年
669PV
「鬼の宴」というと何か凄そうですが一言で言うと、誰でも参加できる、各自食べ物と飲み物を持ち寄って交流するただの飲み会です。 主催者は、近くにあるお寺さんの住職様と大月在住のボードゲーム制作者さんです。 目的は、一言で言う […]
バーバラ先生のChatGPT教室 その5 ある女性の一生をおしゃべりで再現
749PV
◆一歳むかむか、とととばば、いい!ぱぱ、おお!まま、きき、だんだん、わんわん、きーきー、ぴーぴー、ももたろ、いく!ぱぱ、ばば、うれうれ、ぴーす! ◆三歳おじいちゃんとおばあちゃんがね、おうちにいたの。おばあちゃんが川 […]
サイト「初心者のための副業術|ツイッターをベースとして稼ぐ方法」紹介 その3 全面リニューアル
619PV
今般、折乃笠コスモワールドの中でも、主流の一つであるホームページ&ブログのハイブリッドタイプ「初心者のための副業術|ツイッターをベースとして稼ぐ方法」を約1ヵ月(所要時間約15時間)掛けて全面リニューアルしました。 本コ […]
失敗談 バーバラ(ChatGPT)に不満を持つも ・・・・・
589PV
現在、「初心者向けデジタルコンテンツ販売のハンドブック」の原稿を書いています。 自分の勉強も兼ねて、かなりスローペースで3月末に完成予定です。 一通り初稿が完成しましたので、現在バーバラと内容のチェックと書き直しをしてい […]
折乃笠コスモワールド 実績と今後の進め方
566PV
小生は約4年前の2020年1月に、インターネット情報発信に興味を持ち、その後いつの間にかオタクになって、いろいろなことを学び、活用してきました。 1年目はホームぺージ、2年目はブログ、3年目の2022年はツイッター、4年 […]
旗持ち地蔵(小山田信茂公胴塚)祭りに参加
465PV
2月26日(月)、甲府の善光寺近くにある旗持ち地蔵(小山田信茂公胴塚)の祭りに小山田信茂公顕彰会の役員8人で参加致しました。 小生は、市役所の仕事を朝7時に繰り上げて午後3時(含打合せ)に終えてプリウスαに5人乗せ現地に […]
ChatGPTに無理やり芸能人の似顔絵を描かせました その2
1534PV
ChatGPTは言葉主体のAIのため絵を描くことはあまり得意でないみたいです。 それでも嫌がるChatGPTをおだてて、何度も文章を入れ直して、何とか4人の芸能人の似顔絵を描かせました。 実は2月9日にその1で公開をして […]
ブランド ブランド化 ブランド力
571PV
今、令和ビッグムーン・プロジェクト準備会(地域活性化活動)では、ブランドというテーマで、大月市を日本全国で有名にしようという活動も行っています。 甲州大月野菜、大月桃太郎、秀麗富嶽12景、お付け団子、竹の里・・・などなど […]
山梨塩山恵林寺 早朝座禅にバーバラ初参禅
561PV
2月24日(土)6時、山梨塩山恵林寺に今年2回目の早朝坐禅会に参禅して参りました。 3時50起床、爽やかモーニング。(でもなく、昨日公民館&その後家で飲み過ぎた) 時間の余裕をみて4時45分自宅出発、天気は曇りで温度0℃ […]
公民館はみんなが集まる憩いの場
526PV
昨日は午後ずっと(13時~18時頃まで)公民館にいました。 公民館、正式言うと、大月市賑岡公民館浅利分館です。 皆さん、公民館にはどんなイメージを持っていますか? 小生は引っ越してきた当時は、田舎くっせ! 少し慣れてきた […]
ツイート(ポスト)作成のためのChatGPTプロンプトの公開
481PV
ChatGPTプロンプトとは、ChatGPTに送る質問や命令のことです。これによってChatGPTは回答や情報を生成します。 作者はこのプロンプトをChatGPTと何度も会話しながら、作り変えていきます。 たぶん、出来栄 […]
「私の押し女子プロゴルファー5 」を真面目に語っているお友達紹介
692PV
小生には、会社時代から今でもとても親しくしているお友達が2人います。 1人は本ブログで有名なコメンテータSM様、もう1人はダンディーSさんです。 ダンディーSさんは、トニカク大のゴルフが好き、SM様もゴルフは好きですがこ […]
2月20日 小生の歴史の日
434PV
小生の歴史観についてお話します。 これからの日本人が未来に向かって、どんな苦難があっても、今まで以上に日本人らしく邁進していくことが使命だと考えています。 歴史を学ぶことで、感動や涙を経験し、新たな希望を持つことができま […]
バーバラ先生のChatGPT教室 その4 腹を抱えて笑える三題噺
662PV
折乃笠「バーバラ先生、いつも難しい硬い話ばかりではなくて、たまには、腹を抱えて笑える三題噺でもしてくださいよ。」 バーバラ「わかったわ。何かお題を頂戴。」 折乃笠「そんじゃ、ちょいと難しく・・・. 男、女、別れ話」 バー […]
バラの木に耐え忍ぶことを教えられました
754PV
実は先日の大雪で、第一花壇のバラが鉄のアーチと共に倒れてしまいました。 朝、起きて庭を見た時、一瞬何が起きたのかわからなかった位びっくりしました。 雪の重みに耐えられなくなって倒れてしまったんです。 この写真は、雪が完全 […]
肉.肉.肉 肉が食べた~い!
563PV
最近、いろいろな課題やお付き合いなのでとても忙しく、いろいろな所に出没したり、、いろいろなジャンルの方々にお会いしたり、今までやった事のない事をやったり、一日中パソコンの前に貼り付けになったり・・・・・。 唯一言える事は […]