「5-2歴史はロマンだ」の記事一覧(9 / 9ページ目)

日本人の歴史的業績 Ⅲ

437PV

5-2歴史はロマンだ

4月24日に”日本人の歴史的業績”と題してブログを発信致しました。 その後、元上司のMさんから関連のプロ並みのレポートをいただき、4月28日にブログで上司のふんどしで相撲をとらせていただきました。 今回もう一度、日本人の […]

日本人の歴史的業績 Ⅱ

460PV

5-2歴史はロマンだ

4月24日発信しましたブログ ”日本人の歴史的業績”に対し、元上司のMさんから、プロ並みのレポートをいただきました。 現地現物のお話で、とても理解しやすいです。 と、言うことで、本日のブログは、”上司のふんどしで相撲をと […]

日本人の歴史的業績

644PV

5-2歴史はロマンだ

コロナ外出自粛の中、家の中にいる時間が多いというメリットを活かして昔の文献や自分が書いたブログなどを読み返しています。 特に小生歴史が好きで、結構いろいろな事をブログにしています。その中で、非常に興味深い話があります。戦 […]

松尾芭蕉って知っていますか?

483PV

5-2歴史はロマンだ

皆さん、松尾芭蕉って知っていますか?名前は聞いたことがあると思います。 『古池や蛙飛びこむ水の音』蛙が古池に飛び込んで水の音がしたんでしょ?専門家に言わせると、この俳句は宇宙だと言います。なるほど。 実は先月、マンガ日本 […]

ページの先頭へ