「折乃笠のもう1つの顔」は、なんだと思いますか? 助平! あのね。 まあ当たっています(笑)が・・・ それは鉄ちゃん、鉄道評論家の顔です。 それでは、これから毎週「鉄ちゃんが語る」シリーズをお送りします。 その1は、小生 […]
鉄ちゃんが語る その1 中央線の魅力
1137PV
1137PV
「折乃笠のもう1つの顔」は、なんだと思いますか? 助平! あのね。 まあ当たっています(笑)が・・・ それは鉄ちゃん、鉄道評論家の顔です。 それでは、これから毎週「鉄ちゃんが語る」シリーズをお送りします。 その1は、小生 […]
524PV
皆さん、ウェルビーイング(Well-being)という言葉をご存じですか? それは、生活の質やクオリティー、活力をもって健康に人生を過ごしているかなども含め、その国の「幸福度」を示すものです。 国連は毎年ウェルビーイング […]
635PV
皆様、いつもブログを御愛読いただき誠にありがとうございます。 現在、折乃笠コンツェルン(個人事業主 従業員1名 資本金あったなか?)は、ブログを含め、以下の事業(全くの自己満足の世界)を進めています。 ◆屋号:折乃笠セブ […]
593PV
東京オリンピックは、日本人選手の大活躍が素晴らしいですね。 7月28日(水)午後5時現在で一番感じることは、選手の「人間力」です。 結果的に、廻りからは金メダルを取った選手が称賛されますが、たとえ金メダルを取れなくても、 […]
636PV
皆さん、映画『男はつらいよ』の寅さんは御存じでしょうか?歳の若い方も名前は聞いたことがあると思います。 小生、「男はつらいよ」の寅さんから、いろいろな面で大きな影響を受けています。理由は、故郷が同じ葛飾であること、映画が […]
647PV
本ブログのメイン・コメンテータ―のSF様が、この度たいへんめでたく素敵な良き相棒/パートナーと7度目の再婚をなさいました。 お相手は、小回りが利いて働き者の、性はマツダ、名はCX-3様です。 SF様に対する小生のメールの […]
611PV
今年は、例年以上にいろいろな野菜作りに挑戦しています。 3月に庭の第6、第7花壇(極小畑)を耕し、土を十分日光消毒をした後、化学肥料と鶏糞を混ぜ、しばらく寝かせませした。 4月に種や稲を植え、5月から時々の殺虫や病気対策 […]
857PV
小生、お風呂、特に温泉が大好きで、今までにいろいろな所に行って温泉の名湯を満喫しました。 コロナでなかったら、毎月温泉めぐりをしたいほどです。 何故、今、お風呂好きかというと、下町生まれで下町育ちの小生は、当時お風呂屋さ […]
744PV
皆さん、先ずは以下をお聞きください。https://www.youtube.com/watch?v=gTcu-kZ5Ne8 日本全国酒飲み音頭♪良いですねえ~! 特に二番の「ヨ-シ!!それでは続いて日本全国飲み歩いて行こ […]
762PV
1年に1回の箱根神社御祈祷に行って参りました。 神々しい儀式殿での日本神道による御祈祷ですっかり「心」が清められました。 さて、今年はその後どうする? 何十年かぶりで、箱根彫刻の森美術館へ行くことにしました。 箱根の澄ん […]
539PV
人間だもの、たまには失敗もするさ。 小生、過去、ほんといろいろな失敗をしてきました。 失敗の中には、①次に活かせる(活かせないとダメな)失敗②自分としてどうしても納得のいかない失敗③絶対してはいけない失敗(過ち)などなど […]
496PV
小生、大相撲は大好きで、場所中は実況中継を観たり、毎日ニュースで勝敗をチェックしたりしています。 特に18日(日)の千秋楽の結びの一番は、テレビにくぎ付でした。 横綱白鳳、大関照ノ富士共、14勝0敗。 仕切りは、両者の長 […]
521PV
標記講座は、恵林寺住職・古川老大師様が講師になり、5月22日~7月17日(3時間×6回)に開催されました。 今年の講座は例年とは大きく異なり、敢えて禅や仏教の用語を極力外して、問題の骨組みを追いかけるようになっています。 […]
529PV
”人間らしく生きる”ために、先ず自身に必要なことは、自身の”心””体””頭”を鍛えることと”人”を知ることだと思っています。 ”人”を知ることは、本当に素晴らしいことだと思います。 今回は、なんと64歳で日本列島一周徒歩 […]
606PV
小生、お風呂、特に温泉が大好きで、今までにいろいろな所に行って温泉の名湯を満喫しました。 コロナでなかったら、毎月温泉めぐりをしたいほどです。 今回は、温泉というよりサウナ、いや違うな、ん~?うまく説明できません、以下を […]
644PV
人間だもの、たまには失敗もするさ。これがたまにではなく、いつもなんですよ。 皆さん、人の名前をど忘れしたことありませんか? 小生、歳を取ってからではなく、昔からなんです。 人のせいにしてはいけませんが、遺伝もあると思って […]
703PV
”人間らしく生きる”ために、先ず自身に必要なことは、自身の”心””体””頭”を鍛えることと”人”を知ることだと思っています。 ”人”を知ることは、本当に素晴らしいことだと思います。 今回は、ソッチの方面では結構有名な方を […]
976PV
折乃笠ブログは今回で502回目。 皆様、いつも御愛読いただき誠にありがとうございます。 お陰様で、今のところ、病欠、ズル休み、無断欠勤、忘れもなく1回の休みもなく続いています。 修業の境地というよりも、自分なりに楽しんで […]
607PV
”人間らしく生きる”ために、先ず自身に必要なことは、自身の”心””体””頭”を鍛えることと”人”を知ることだと思っています。 ”人”を知ることは、本当に素晴らしいことだと思います。 今回は、北鎌倉円覚寺管長の横田南嶺老師 […]
668PV
とても素晴らしい素敵なニュースです。 インターネットより出展『青森マスターズ陸上競技記録会が23日、六ケ所村大石総合運動公園陸上競技場で 行われ、M90(男子90~94歳)1600メートルリレーに出場した青森県人4人が、 […]