小生、今までスマホは電話とショートメールをするのみのものと思っていて、他の機能はほとんど使っていませんでした。LINEするやっていませんでした。 完全に世の中に乗り遅れた感大です。 世の中、電車に乗ると老若男女100人の […]
「全体」の記事一覧(81 / 100ページ目)
久々に旅に出ました
635PV
久々に旅に出ました。3ヵ月ぶりに電車に乗って八王子へ。 ええ~? 全然旅じゃねえじゃねえか~。 いやいや、小生にとって目に映る全てのものが新鮮で、これまさしく、旅ですね。 14時47発高尾行、電車に乗った瞬間キョロキョロ […]
人を知るって素晴らしい
628PV
”人間らしく生きる”ために、先ず自身に必要なことは、自身の”心””体””頭”を鍛えることと”人”を知ることだと思っています。 ”人”を知ることは、本当に素晴らしいことだと思います。 是非、皆さんにも知っていただきたく、こ […]
助平で何が悪い!
496PV
小説が読みたいと思い、いろいろとAmazonで探していました。 『フェルマーの最終定理 サイモン・シン著』3世紀に及ぶ数学者たちの苦闘を描く、感動の数学ノンフィクション!よし、これを買おう。 もう一冊くらい良いかな。『エ […]
春よ来い 早く来い
846PV
♪春よ来い 早く来いあるきはじめた みいちゃんが赤い鼻緒の じょじょはいておんもへ出たいと 待っている♪ ♪春よ来い 早く来いお花見しはじめた きみちゃんが赤い顔して また飲んで二次会いくべと 待っている♪ こらあ~ 折 […]
麒麟がくる 役者の観点でベスト10
427PV
2月23日に”麒麟がくる”の総集編が、なんと4時間30分ぶっ通しで放送されました。 小生、それを録画しておいて、先週の土日でまとめて観ました。 毎週日曜日はくぎ付で観ていてストーリはわかっていましたので、今回は役者の観点 […]
アニメ「ラブライブ!サンシャイン」の聖地沼津を訪ねる旅 エキサイティング・ドレッシィ
508PV
家族の強い要望で、「ラブライブ!サンシャイン」の聖地沼津を訪ねてきました。 行くまではあまり乗る気でなかった小生も、沼津ではだんだん※エキサイティング・ドレッシィ、帰る頃はすっかり「ラブライブ!サンシャイン」のファンにな […]
歴史はロマンだ。重要なお話があります。
587PV
「歴史はロマンだ。今の我々の生き方を教えてくれる。」をモットーに小生、今までにいろいろな歴史シーンについて考察をしてきました。 特に地元山梨の歴史・武田信玄と武田勝頼と小山田信茂(大月岩殿城城士)については、仮説を立て、 […]
ファスティングをしよう!
676PV
皆さん、ファスティングをしよう! ところで、ファスティングって何だか知っていますか? 実は小生はつい最近まで知らなかったのです。 ファスティング(Fasting)とは食事を摂らないこと、つまり「断食」という意味です。ダイ […]
人を知るって素晴らしい
502PV
”人間らしく生きる”ために、先ず自身に必要なことは、自身の”心””体””頭”を鍛えることと”人”を知ることだと思っています。 ”人”を知ることは、本当に素晴らしいことだと思います。 是非、皆さんにも知っていただきたく、こ […]
小説からアッパーパンチ
483PV
何か自分が考えている事とか、書いていることがとても乾いているような気がしていた。 小説が呼んでいる。机の上には一冊の小説が置かれていた。 ”JR上野駅公園口 柳美里著” 読み終わった直後の感想は、空しい、切ない、悲しい、 […]
さらば友よ 大垣行よ
756PV
昔、昔、東海道本線に夜11時頃東京駅を出発して、岐阜県の大垣駅に朝の5時頃着の夜行普通列車がありました。 旅人には有名な列車です。 直角椅子の対面シートで、長い休み期間は結構混むんですよ。 小生、初めて乗ったのが、高専の […]
何年もわかっていなかったことが、一瞬にして理解できることがあります
542PV
物事、何でもそうですが、何年も継続してやってきたことが、改めてそれの本質を考えた時、実は何にもわかっていなかったということがありませんか? あります、あります。 小生、その筆頭が坐禅でした。 2016年9月24日(土)早 […]
頑張ろう! 埼玉!
437PV
超笑える映画 『翔んで埼玉』を観ました。 だ埼玉!が主題。 折乃笠には強烈過ぎました。 映画の中で高校生が泣きながら訴えます。「だ埼玉といつも言われていて、ヘラヘラしていたけどほんとは悔しい。埼玉は何もないけど良いところ […]
私は今、確定深刻中です
634PV
私は、今、青色申告決算書と確定申告書の作成で天手古舞しています。 なんせ、生まれてこの方まったくやったことがない未知の世界です。 また、2020年度、大した収入もないのに難しい青色(白色は簡単?)を選択してしまった事と自 […]
麒麟が帰ってきた
455PV
11年ぶりに麒麟が帰ってきました。 2020年、ビール類(ビール、発泡酒、第3のビール)メーカー別シェア(市場占有率)で、トップメーカーが入れ替わりました。 前年通期で2位だったキリンビールが37.0%を獲得。35.4% […]
2021年3月5日 記念すべき日
602PV
私事でたいへん恐縮ですが、2021年3月5日は本ブログを始めてちょうど1周年となります。 皆様にはこの一年ご愛読いただき誠にありがとうございました。 お陰様で、2020年3月5日に初めて、1日も休まず投稿できました。途中 […]
人を知るって素晴らしい
563PV
”人間らしく生きる”ために、先ず自身に必要なことは、自身の”心””体””頭”を鍛えることと”人”を知ることだと思っています。 ”人”を知ることは、本当に素晴らしいことだと思います。 是非、皆さんにも知っていただきたく、こ […]
声高々に、肥の話をしよう!
654PV
誠に3月3日ひな祭りにふさわしくないお話です。 小生の高専時代の友人(生まれも育ちも今も江戸川区)が、表題の件でとても貴重なお話をして下さいます。 以下の話は花の都東京江戸川区での出来事です。 『私の子供時代の通学路は、 […]
ホームページ ”おすすめ国内旅行、宿泊、お土産、駅弁ガイド” 今後の予定
582PV
折乃笠の7つの主課題の1つ”旅”をテーマにした標記ホームページが構想から約6ヵ月、47都道府県の入力が終わり完成致しました。 当ホームぺージはエッセイストの折乃笠が訪れた経験を基に、国内47都道府県の旅行とその土地の魅力 […]