10月19日(土)の小山田信茂公顕彰会の講演会「小山田信茂と岩殿城」がありました。 講演者は上野原郷土研究会の会長さんで元小学校の校長先生です。 今回のポイントは以下の点でした。 「岩殿山が小山田氏の出城ではなかった」 […]
「全体」の記事一覧(9 / 95ページ目)
初心に帰る:AIプロンプトの基礎を学び直す
200PV
このところ、AIを毎日活用していろいろな面で効果を出しています。 が、ちょっちゅ先を急ぎ過ぎて、プロンプト作成が乱れ気味(?)のような気がしています。 折角、七里先生の講座を半年受けて資格(右のサイドメニューを参照くださ […]
今の時代の会社の管理部長のあるべき姿
174PV
と、あるきっかけで、今の時代の会社の管理部長のあるべき姿を問われました。 小生にとって今の自分を見つめなおす良いきっかけになると思い、整理整頓してみました。 先ず、小生が管理系の部長をしていた時の業務内容は、 ①技術管理 […]
ユーチューブのシナリオ用AIプロンプト完成! トライ『お酒を飲んだらやってはいけないこと(含すけべ)』
259PV
◆プロンプトあなたはたいへん優秀なユーチューブのシナリオライターでユーチューバーです。貴方が頼りです。素晴らしい脚本を作って下さい。今回の題名は『お酒を飲んだらやってはいけないこと(含すけべ)』について本音で語る #前提 […]
追悼グログ 元上司・宮田様を想う
175PV
小生の会社時代の上司、同じ故郷葛飾立石出身で会社入社時直属の上司(担当課長)だった宮田様がおります。 本日早朝、息子様からお便りをいただきました。『以前、父、宮田俊雄の昭和の子供遊びの記事を掲載いただいた際に コメントさ […]
AI時代の未来とリアルの価値を探る会話
220PV
とても興味深い会話を紹介しますね 【登場人物】社長:AI開発会社の社長男子中学生:AIに興味を持ち始めた好奇心旺盛な少年、タケル女子中学生:SNSや動画配信に興味を持つ活発な少女、リナ この話は、AI関連で小生が今一番注 […]
大月 岩殿城を支配していたのはだれ?その1
192PV
10月19日(土)の小山田信茂公顕彰会の講演会「小山田信茂と岩殿城」がありました。 講演者は上野原郷土研究会の会長さんで元小学校の校長先生です。 今回のポイントは以下の点でした。 「岩殿山が小山田氏の出城ではなかった」 […]
初心者でも簡単!ChatGPTの隠れた機能11選
234PV
小生は今一番注目しているAIディレクターのKEITOさんがまたまたとても有益な情報をyoutubeで紹介してくれました。 お時間のある方は是非ご覧ください。無い方は概要をブログで説明しますのでそちらにお進みください 意外 […]
ホームページのリンク集ってなに?メリットをわかりやすく解説!
280PV
他のホームページを参考にすることは、内容的にも技術的にもとても有効です。 もちろん、それをコピペするのではなく、良いとこどりをして自分の個性を吹き込むということです。 現在、他のホームページのURLを紹介するリンク集を検 […]
民の力が世界を変える 日本被団協が示した希望のかたち
229PV
小生は過去に戦争の悲惨さ、原爆の恐ろしさ、原爆後の深い悲しみについて実際に広島や長崎に行って、深く深く知って参りました。 初めての広島、今でも蘇る 戦争後長崎の『焼き場に立つ少年』との出会い 2つのグログを読み返して、涙 […]
大発見!これは便利!「全国地方自治体ホームページ一覧」
272PV
小生、他地方都市のホームページを調査していたところ大発見! 先ず、下記をご覧ください 「小菊の全国地方自治体ホームページ一覧」 これは日本の全ての地方自治体のホームページを網羅的に収集・リンクしているウェブサイトです。 […]
小山田信茂公の日 その3 大月市民公開講座「小山田信茂公」の遺徳を偲ぶ」まとめ
179PV
小生にとってこの3連休(10月12日(土)~14日(月))は、大月岩殿城城主・小山田信茂公の日です。 以下の準備を進めています。 1.小山田信茂公顕彰会講演会(第十一回)「小山田信茂公と岩殿城」 2.大月市民公開講座で発 […]
小山田信茂公の日 その2「小山田信茂と浅利信種の関連性」検討
163PV
小生にとってこの3連休(10月12日(土)~14日(月))は、大月岩殿城城主・小山田信茂公の日です。 以下の準備を進めています。 1.小山田信茂公顕彰会講演会(第十一回)「小山田信茂公と岩殿城」 2.大月市民公開講座で発 […]
小山田信茂公の日 その1 講演会のお知らせ「小山田信茂公と岩殿城」
205PV
小生にとってこの3連休(10月12日(土)~14日(月))は、大月岩殿城城主・小山田信茂公の日です。 以下の準備を進めています。 1.小山田信茂公顕彰会講演会(第十一回)「小山田信茂公と岩殿城」 2.大月市民公開講座で発 […]
3大 大規模言語モデル(LLM) ChatGPT、Claude、Geminiの使い分け
223PV
世界で3大大規模言語モデル(LLM)は、ChatGPT、Claude、Geminiで毎日Xを観ていると性能の比較で目まぐるしく順位が変化しています。 プロの生成AI技術者に言わせるとそれぞれに特徴があり使い分けを してい […]
AIを駆使して半分ノンフィクション 「ぎっくり腰物語」
255PV
お医者さんとぎっくり腰の私の壮絶な会話 私: 「先生、ぎっくり腰になっちゃいました!急に腰がズキンってなって、動けません!これ、治りますか?」 お医者さん: 「ああ、ぎっくり腰ですね。魔女の一撃とも言われるやつです。大変 […]
貴重な平日休みは何をしていたの?
372PV
市役所の勤務が週4日になり、平日の休みがスゲ~貴重になりました。 今、ぎっくり腰静養中のため.とにかく早く治したいので、のんびり忙しくしていました。 4時半起床:朝活(X.ブログ、フェースブック.メール.他)投稿や御挨拶 […]
皆さん 凄いことになってきましたよ! な、なんとAIプロンプトの勉強はいらなくなります!
262PV
ChatGPTが自分でプロンプトを作成してくれます。 プロンプトとは、AIに対して指示を出すためのテキストのことで質問や要求、指示などが含まれます。 プロンプトを通じて、AIにどんな情報を提供して欲しいか、どんなタスクを […]
小山田信茂公顕彰会の一大イベント!予告
194PV
小山田信茂公顕彰会が発足して、最大級のイベントだと思われる大月市民講座での発表が11月2日(土)に大月市立短期大学で1時間半行われます。 以下が市役所広報誌10月号に載った記事です。 資料つくりは3人の諸先輩方々が既に進 […]
特別養護老人ホーム 海外から来た立派な若者たち その2
229PV
先ずは以下をお聴きください。 我らが住む浅利地区には、立派な地域密着型特別養護老人ホーム「サンコート大月」があります。 ここは、地元浅利小学校が統合廃校した後の建物を利用してできた施設です。 実はここには、ネパールとイン […]