久しぶりに小椋佳をアマゾンプライムで聞いていました。 コンサートの録音盤で、最後のアンコールで掛かった曲があります。 曲名は『木戸をあけて -家出をする少年がその母親に捧げる歌』 小生、曲名を見ただけで、ウルウル状態に・ […]
「5-3芸術/映画/音楽/エンターテイメント」の記事一覧(7 / 9ページ目)
芸術は爆発だ! その1 芸術をより身近に
1025PV
「芸術」皆さん、最初に思つくことは何でしょうか? 小生は何といっても、岡本太郎の「芸術は爆発だ!」という言葉です。 ※岡本太郎は日本の芸術家。1930年から1940年までフランスで過ごす。 抽象美術運動やシュルレアリスム […]
今、世界情勢が緊迫 世界を知るためには
1969PV
今、世界情勢が緊迫しています。 新型コロナオミクロン感染、ウクライナをめぐるロシアとNATOの攻防、アメリカ対中国冷戦、北朝鮮問題、中東問題 ・・・・・ 小生、どの問題も最後の最後は「人」対「人」だと思うのです。 よって […]
速報 2021年度 新語・流行語大賞&トップ10 発表!
2107PV
12月1日に、ノミネート語30の中から「新語・流行語大賞」と「トップ10」が発表されました。 さて、結果は? 米大リーグで投打の二刀流で活躍したエンゼルスの大谷翔平選手の「リアル二刀流/ショータイム」が年間大賞に選ばれま […]
興味津々 なりたい女優の顔 ランキング
1364PV
今回は、皆さんも興味津々の話題提供です。 小生、ネット・サーフィンしていたら、とても魅力的な話題を見つけました。 「第14回 女性が選ぶ “なりたい顔” ランキング」です。 『キュートで可愛く、時に色っぽく…など役柄によ […]
皆さんの「新語・流行語大賞」は? 見事当たった方には大プレゼント有
2163PV
皆さん、一年の世相を言葉で切り取る現代用語の基礎知識選『2021ユーキャン新語・流行語大賞』は御存じですか? そういえば、毎年暮れになると、「あっ なるほどね!」「いいね!」「何で?」など言って、笑っていますよね。 今年 […]
なんて綺麗な名前なんだろう!+(付録)大笑い名前
1133PV
皆さん、芸能人の中で綺麗な名前だと思う人はだれでしょうか? 小生は、ダントツに 美空ひばり です。 美しく晴れた青空に、ひばりが美しい声で鳴きながら飛んでいく。まさしく情緒豊かな日本の景色ですねえ~。もう、名前だけで感動 […]
さて この方 御存じですか?
491PV
【ヒント 1】長所 ・安心&確実&迅速 ・約束事は命に代えても守る。 ・義理固い&他人からの恩義を絶対に忘れない。 ・口が堅い。 ・言い訳をしない。 ・プライベートに立ち入ってこない。 ・誰にも媚びない反面、礼節をわきま […]
EXILE TRIBE 隠れファンなんですよ
384PV
日本を代表するダンス&ボーカルユニットEXILE(エグザイル)、皆さんご存じですね。EXILE TRIBE(エグザイル・トライブ)は、EXILEをはじめとした関連グループの総称をいいます。 実は、小生、隠れファンなんです […]
色は不思議 The color is strange
647PV
今、ホームぺージ作成やブログの全面見直しの中で、色に触れる機会が多く、特にカラーコードをよく使用しています。 そこで、今回、色について考えてみたいと思います。 色によって人の心理の状態を表すことができるといいます。(出典 […]
「男はつらいよ でもね 女だってつらいのよ」 ですね
475PV
皆さん、映画『男はつらいよ』の寅さんは御存じでしょうか?歳の若い方も名前は聞いたことがあると思います。 小生、「男はつらいよ」の寅さんから、いろいろな面で大きな影響を受けています。理由は、故郷が同じ葛飾であること、映画が […]
箱根彫刻の森美術館 芸術は爆発だ!
586PV
1年に1回の箱根神社御祈祷に行って参りました。 神々しい儀式殿での日本神道による御祈祷ですっかり「心」が清められました。 さて、今年はその後どうする? 何十年かぶりで、箱根彫刻の森美術館へ行くことにしました。 箱根の澄ん […]
「Wake Me Up」と「荒城の月」
411PV
今のJ-POPって、とても良い歌が多いですね。 若いアーテイスト達は、皆とても歌が上手いし、個性的だと思います。また、詩を噛みしめてみると、とても文学的で良いと思います。 小生が今、特に気に入っているのは、シンガーソング […]
ワンダフルトゥナイト なんて素晴らしい夜なんだろう
372PV
皆さん、エリック・クラプトンの曲「ワンダフルトゥナイト」を知っていますか? https://www.youtube.com/watch?v=UprwkbzUX6g 小生、この曲をはじめて聞いたのはもう数十年も前になります […]
『子供食堂』 小学生以下無料
364PV
大人の無責任で自分勝手な行動により、ご飯も食べられなくなってしまった子供達。その子供たちの視点から作られた映画 『子供食堂』。 1時間30分、ただ黙って観ているしかありませんでした。 『小学5年生の高野ユウトは、食堂を営 […]
トムとジェリー 最高!
379PV
7分30秒。皆さん、先ず、下記を御覧下さい。 https://www.youtube.com/watch?v=QzQqkj-PySg 如何でしたか? これは、小生の元上司宮田さんからプレゼントです。『スカッとした動画をお […]
図書館は民主主義の最後の砦だ
422PV
ブログの題名は、映画『パブリック 図書館の奇跡』の中で、館長が警察に言い放った言葉です。 この映画のストーリは『米オハイオ州シンシナティの公共図書館で、実直な図書館員スチュアート (エミリオ・エステベス)が常連の利用者で […]
アニメ「ラブライブ!サンシャイン」 2期 1話~13話鑑賞完
392PV
アニメ「ラブライブ!サンシャイン」1期に引き続き、2期 1話~13話も鑑賞完了致しました。 このところ、夜はほとんど観ていたため、完全に頭の中がラブライブ!サンシャイン色になりました。 アニメ「ラブライブ!サンシャイン」 […]
アニメ「ラブライブ!サンシャイン」1期 1話~13話鑑賞完
556PV
3月9日、「ラブライブ!サンシャイン」の聖地沼津を訪ねてすっかりファンになったおじさんは、毎夜アニメのビデオを観続けました。 アニメ「ラブライブ!サンシャイン」1期の概要は『静岡県沼津市内浦にある、女子高校の「浦の星女学 […]