これから紹介する詩は、ニューヨーク大学の壁に掲げられていて、140年前にアメリカの南北戦争に従軍した南軍の兵士が記したものといわれています。 お読みください。 『悩める人々への銘 大きなことを成し遂げるために 強さ […]
「アメリカの無名戦士の詩」との出会い
892PV
892PV
これから紹介する詩は、ニューヨーク大学の壁に掲げられていて、140年前にアメリカの南北戦争に従軍した南軍の兵士が記したものといわれています。 お読みください。 『悩める人々への銘 大きなことを成し遂げるために 強さ […]
789PV
一昨日の朝、首都高の永福インター付近での出来事です。 いつものように調布付近から渋滞があり超ノロノロ状態。 少し長めに停止中、突然後ろから ドン! と凄い音と共に突き上げが・・・ 1.先ず冷静に現状把握が大切 小生、一瞬 […]
965PV
この頃、新聞や科学雑誌に頻繁に出てくるのが「ヒトゲノム」。 「人毛飲む」では無くて、人の遺伝情報であることはわかっていますが、果たしてそれが何で、それを研究することの目的が良くわかりません。 好奇心旺盛な小生、概略でも良 […]
764PV
寅さん「わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又です。帝釈天で産湯を使い、姓は車、名は寅次郎、人呼んでフーテンの寅と発します。わたくし、不思議な縁をもちまして、生まれ故郷にわらじをぬぎました。あんたさんと御同様、東京の空の下、 […]
833PV
「春眠暁を覚 えず」の意味は、「春はぐっすり眠れるものだ から、夜が明けたのに気づかず寝過ごしてしまう」という訳が本当の意味です。 それにしても眠たい。 小生、朝5時の目覚ましのベルの前4時半頃起床します。毎日、7時30 […]
885PV
半年ぶりに生まれも育ちの葛飾立石に帰郷しました。 父親の七回忌の法事とその後の食事会がありました。 やはり故郷は良いもんですね。 法事前に娘を立石駅アーケード出口で拾うために、しばらく街の様子や歩いている人たちを見ていた […]
1327PV
皆さん、先ずこのビデオ(音楽入り)を御覧下さい。 製作されたのは、プロの方ではなく、山と歴史を愛する「檜原村松姫研究会」の事務局をやっているあきる野市在住のビデオ制作マニアのMさんです。 映像、音楽、解説文共、素晴らしい […]
850PV
以前より、地元大月岩殿城の小山田家にはたいへん興味があって、関連する場所に行って史跡調査や雰囲気などを味わって参りました。 今般、顕彰会の資料を確認すると、小生は一番大事な所に行っていない! (顕彰会の皆様は2度行かれて […]
815PV
ワタナベ薫さん (女性)(出典 月刊致知 2022年4月号) 折乃笠公徳さん (男性) 会社経営をしながら、作家やブロガー、カリスマメンタルコーチとして活躍しています。美容・健康・自己啓発等のメンタルや外見からも女性がキ […]
1001PV
小生、「人として何が大切か、真の幸せとは何か」を自分のテーマとして考え続けています。 その中で人類学的に「人間とは如何なるものなのか」という問いに対し 「300万年前に猿から進化した猿人が登場し、70万年前に原人が現われ […]
861PV
小生、沼津出身の作家・芹沢光治良先生(川端康成より先にノーベル文学賞候補になった方)を崇拝しております。 現在、沼津芹沢光治良文学愛好会の会員として、芹沢先生の勉強をしています。 今般、6月19日(日)第113回定例会に […]
1130PV
先日、山梨笛吹川フルーツ公園に行って果物の勉強をしてきました。 なんと言っても、桃とアーモンドは同属であること。これには感動しました。 そこで今回は、果物についてネットサーフィンをして興味深いことを ピックアップしました […]
887PV
昨日(5月2日(土))、山梨再発見の旅をしてきました。 友人(慶應MCC禅講座の同窓生でベンチャー企業の社長Aさん)が、体に「禅」が足らなくなったと塩山恵林寺の早朝坐禅にやってきました。 早朝、5時40分恵林寺の駐車場で […]
857PV
何が欲しいって聞かれれば 1に健康 2に平和 3に強い心 4にお金 5に美的センス(笑)。 ホームぺージ、ブログ、ツイッター、フェースブックなど初心者に毛が生えた程度ですが、一通り作成できるようになりました。 見た目より […]
721PV
お話は今から15年前の2007年(平成19年)に遡ります。 もともと歴史が好きで、甲斐武田家にもたいへん興味がありました。 そんな中、NHK大河ドラマ「風林火山」に小山田信有(出羽守)が登場し、その時初めて郡内小山田家を […]
875PV
皆さん、ジグソーパズルって知っていますか? 子供の頃、一度はやったことがあると思いますが・・・ 小生もやったことはありますが、とっても面倒くさがり屋で、パズルを無理やり押し込んで、つめを変形させてしまうタイプなので、それ […]
1157PV
日本の偉人の伝記では、偉人は必ず「四書五経」を読んで実践して自らを磨き高めてきたことが紹介されています。 一言で東洋古典といっても膨大な数がありますが、その中で特に代表的な九つの経典を総称して「四書五経」といいます。 「 […]
911PV
自宅の前の道路が大月市のハイキングコースになっている花咲山をトレッキングしました。 ゴルフをやられる方は、東京近郊から近くて値段がリーズナブルな大月花咲カントリーを知っている方が多いと思いますが、そのゴルフ場の北側にある […]
777PV
1年半前の早朝、2階のベランダでファイティングポーズをとっていると、隣の畑で何か大きいものが草を食べています。 ん~? 何だ? なんと、なんと、大きな鹿です。こんな近くでびっくりです。その後、蝶々が飛んできました。とな […]
876PV
皆さん、武田勝頼は自害をしていなく土佐で生き延びていたという説を御存じでしょうか? 武田勝頼は定説では1582年に天目山で自害したとされていますが、高知県吾川郡仁淀川町に残る影武者説では、武田勝頼は織田軍からの敗走後、当 […]