笑顔でいこう! 写真だけのブログ
1262PV
1262PV
2037PV
小生、数年前まで、名のある哲学者、宗教家、歴史的人物、著名人から「人」を知ろうとしていました。 自分が生きていく上でとても良い指標になると思ったからです。 ところが、改めて気が付いたことがあります。 小生は山梨の地方街大 […]
1918PV
1.御挨拶とお礼 皆様、いつも、ブログを愛読いただきありがとうございます。 この「人生応援ブログ」は2020年3月にスタートし、1日も休むことなく続けており、現在、小生のライフワークとなっております。 昨日までのブログの […]
1167PV
皆さん、こんにちは。 今回は、「世界一過酷なモータースポーツ競技」ダカールラリーの紹介その9です。 ダカールラリーはサウジアラビアを舞台に2022年1月2日~14日に開催されています。 本ブログでは、2022年1月のレー […]
1072PV
人として何が大切か、真の幸せとは何か 人間らしく生きる 折乃笠 公徳 今回は、下記目次の中の「2.私は何故わからなかったのか」の内容 についてです。 1.ストーリー 命題「人として何が大切か、真の幸せとは何か」に対し […]
1332PV
”人間らしく生きる”ために、先ず自身に必要なことは、自身の”心””体””頭”を鍛えることと”人”を知ることだと思っています。”人”を知ることは、本当に素晴らしいことだと思います。 今回は、去年、野球日本シリーズで日本一に […]
969PV
1.はじめに ♪お魚くわえたどら猫 追っかけて ・・・ ・・・ ルルルルルル 今日もいい天気♪ 皆さん、「サザエさん」って御存じですか? たぶん知らない方は、いないでしょうね。 2.「サザエさん」の漫画とアニメの歴史 […]
1703PV
1.はじめに 「努力」 とても良い響きで、とても好きです。 前向き、明るい、健気、積み重ね、頑張る等々がイメージされますね。 広辞苑によると「目標実現のため、心身を労してつとめること」 良いですねえ~! ただし、どちらか […]
1140PV
恵林寺は、小生にとって特別なお寺です。 2016年9月24日(土)、早朝6時から実施される坐禅会に初めて参加致しました。 その時のブログより『◆先ずは実践 何もせずリラックスしている時の方が色々な事を考えてしまう。 何も […]
1242PV
皆さん、こんにちは。 今回は、「世界一過酷なモータースポーツ競技」ダカールラリーの紹介その8です。 ダカールラリーはサウジアラビアを舞台に2022年1月2日~14日に開催されています。 本ブログでは、2022年1月のレー […]
1002PV
1月元旦 皆様、如何過ごされましたか? 小生、朝7時、地元の神田神社で一杯(いっぱい)いただき、その後、昼一杯、夜一杯(大いっぱい)で、幸せな一日を過ごしました。 お酒はいいっすね! 以上、元旦の御報告でした。 残り36 […]
1201PV
朝の凛とした冷気の中、健やかに2022年を迎えております。 皆様は如何でしょうか。 どうか、本年もよろしくお願い致します。 2022年のお正月に当たり、小生の今年の抱負についてお話させていただきます。 どうか、皆様の御参 […]
949PV
2年ぶりに、故郷葛飾立石に帰って参りました。 この歌を聴きながら本ブログをお読みください。ふるさと 兎追いしかの山小鮒釣りしかの川夢は今もめぐりて忘れがたき故郷 如何にいます 父母 恙なしや 友がき雨に風につけても思 […]
1698PV
1.はじめに 皆さん、浅草は知っていますね。 折乃笠さんは? お~よ。俺っちの庭みて~なもんよ。なんてったって、俺っちのかあちゃんの生まれ故郷よ。チャキチャキの江戸っ子でよ。よく、竹の布団たたきでお尻を叩かれもんだぜ!口 […]
1111PV
小生、人工知能(AI)は無限の可能性を持っていると思っています。 2021年の現在、AIはあらゆる分野で活躍していますが、対コロナという観点では、飛沫の分散シミュレーションなどで感染防止策に大活躍していますね。 また、つ […]
1146PV
1.はじめに 折乃笠は、そろそろジム歴5年になります。 最初の3年は、八王子の大手フィットネスクラブ・セントラルスポーツを利用していました。 そして、今は大月の隣町・都留のメディカルフィットネスプラーナです。2020年3 […]
1110PV
皆さん、生まれ育ったところは何処ですか? 小生は、葛飾柴又の近くの立石です。 聞いてないよう! さて、さっそく本題に入らせていただきますが、小生、大学の頃から日本全国の県民性は絶対あると思っています。 1.県民性は絶対あ […]
1473PV
メリー・クリスマス! 皆様に3つのクリスマスプレゼントがあります。 「ウレピ~!」でしょ? 1.中学校の同級生から「歌」のクリスマスプレゼント! コメントもいただきました「今から50年前にあの名曲♪イマジン♪がヒッ […]
929PV
皆さん、こんにちは。 今回は、「世界一過酷なモータースポーツ競技」ダカールラリーの紹介その7です。 本ブログでは、2022年1月のレースが終わるまで、1回/週のペースで「ダカールラリー」のいろいろを皆さんに紹介しています […]