1.はじめに 折乃笠セブンカラーズ(個人事業主 屋号)の課題の中に筋トレと禅があります。 どちらに対しても、折乃笠は本気モードで取り組んでいます。 取り組めば取り組むほど、両者には共通するものがあると思えるのです。 ここ […]
筋トレと禅 共通するものがある
1787PV
1787PV
1.はじめに 折乃笠セブンカラーズ(個人事業主 屋号)の課題の中に筋トレと禅があります。 どちらに対しても、折乃笠は本気モードで取り組んでいます。 取り組めば取り組むほど、両者には共通するものがあると思えるのです。 ここ […]
2220PV
漫画家 みうらじゅん : 「人生の3分の2はいやらしいことを考えてきた。」おりのかさこうとく : 「人生の3分の2は失敗ばかりしてきた。」 小生、過去、ほんといろいろな失敗をしてきました。 本ブログでも、失敗シリーズは […]
1235PV
人として何が大切か、真の幸せとは何か 人間らしく生きる 折乃笠 公徳 心理学について報告していますが、ボリュームが多いため、3回に分けて報告しています。 1. 心理学に対する折乃笠の思い 、フロイト、フランクル、フロ […]
1363PV
人として何が大切か、真の幸せとは何か 人間らしく生きる 折乃笠 公徳 今回は、下記目次の中の「2.私は何故わからなかったのか」の内容 についてです。 1.ストーリー 命題「人として何が大切か、真の幸せとは何か」に対し […]
1166PV
「世界一過酷なモータースポーツ競技」ダカールラリーの日野レンジャー参戦を2021年11月11日より1回/週間のペースで紹介して参りました。 今回は11回目、定期報告最終回です。 紹介の目的は、以下を紹介しながら、「人間ら […]
1909PV
小生のSNSの先生が、「信頼関係の構築」について、とても良いことをおっしゃっていますので、小生なりに一般論に落とし込んで、皆様にお伝え致します。 日常の人間関係、ビジネス(仕事)、生活にお役立てください。 No.1営業コ […]
1285PV
皆さん、生き方を変えるほどの本との出会いをしたことがありますか? 小生は生まれてこの方、数回経験しています。(小説家・芹沢光治良 実業家・稲盛和夫 僧侶・塩沼亮潤) 実は今年になって、新たにそれがありました。 「嫌われる […]
1416PV
1.はじめに 幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ。(フランスの哲学者 アラン) 健康だから運動するのではない、運動するから健康なのだ。(山梨のおじさん 折乃笠) Q健康ってそんなに大事ですか? A折乃笠大事だと […]
1631PV
1.はじめに ダイエットって、だれっと? ダジャレを言っている場合ではありません。 小生、何年も前からウエスト廻りを85cm以下にしたくてスポーツジムに通って筋トレを実施しているのに、今だに85cm以下にならず、むしろ今 […]
1313PV
先ず、ゴール後、ドライバー菅原照仁さんが御自身のフェースブックに投稿したコメントを紹介します。 フェースブック投稿 / 現地時間 1月15日(金) 22時 推定 照仁さんコメント「ドライバーとして17回、ナビを含めると2 […]
1207PV
1.はじめに 人は、科学が証明できない精神世界を宇宙に託してきました。 しかし、それは昔の話で、現代では数学という言語を用いてを神を語る数理宗教学なるものが現れました。 また、シンギュラリティが到来することで、AIを神と […]
1621PV
1.はじめに 先日、夜テレビを観ていたら、「懐かしの歌謡曲」をやってましてね。 おいら、百恵ちゃんだの、淳子ちゃんだの、明菜ちゃんなんかが出てきて、もうデレデレですわ。 と、次に、画面が暗くなって、この曲が始まったのです […]
1552PV
1.いきさつ 2021年12月23日のブログの なるほど!マズローの心理学 これは活用できそう にて、アメリカの心理学者マズローの欲求5段階説について紹介し、これの活用例などについて語りました。 その中で、本ブログのコメ […]
1443PV
2312PV
小生、数年前まで、名のある哲学者、宗教家、歴史的人物、著名人から「人」を知ろうとしていました。 自分が生きていく上でとても良い指標になると思ったからです。 ところが、改めて気が付いたことがあります。 小生は山梨の地方街大 […]
2171PV
1.御挨拶とお礼 皆様、いつも、ブログを愛読いただきありがとうございます。 この「人生応援ブログ」は2020年3月にスタートし、1日も休むことなく続けており、現在、小生のライフワークとなっております。 昨日までのブログの […]
1326PV
皆さん、こんにちは。 今回は、「世界一過酷なモータースポーツ競技」ダカールラリーの紹介その9です。 ダカールラリーはサウジアラビアを舞台に2022年1月2日~14日に開催されています。 本ブログでは、2022年1月のレー […]
1359PV
人として何が大切か、真の幸せとは何か 人間らしく生きる 折乃笠 公徳 今回は、下記目次の中の「2.私は何故わからなかったのか」の内容 についてです。 1.ストーリー 命題「人として何が大切か、真の幸せとは何か」に対し […]
1522PV
”人間らしく生きる”ために、先ず自身に必要なことは、自身の”心””体””頭”を鍛えることと”人”を知ることだと思っています。”人”を知ることは、本当に素晴らしいことだと思います。 今回は、去年、野球日本シリーズで日本一に […]
1115PV
1.はじめに ♪お魚くわえたどら猫 追っかけて ・・・ ・・・ ルルルルルル 今日もいい天気♪ 皆さん、「サザエさん」って御存じですか? たぶん知らない方は、いないでしょうね。 2.「サザエさん」の漫画とアニメの歴史 […]