やっぱ、鉄道の大きな魅力の一つに特急の名称があると思うんですね。 小生は、名称を聞いただけで目の前に物語が浮かんできます。 特急さざなみ 東京ー君津・東京湾内房の遥か遠くの静かな海に、大きな外国船が遠い国に向って出港し […]
「全体」の記事一覧(71 / 100ページ目)
おばけ~! 百万人以上の人が目撃しています
870PV
おばけ~ 怖いです。 小生、超苦手なものは、「高い所」と「水泳」と「おばけ」です。 よって、3つ共ある遊園地は、あまり得意分野ではありませぬ。 さて、広辞苑で「おばけ」を引いてみると1.ばけもの2.異常に大きいもの。また […]
時には「必死に生き伸びる」と思って行動することも大切
762PV
仏教の教えの中に「四苦八苦」というものがあります。 人間には、生きていく上で「苦」が必ずある。その中でどうしても避けて通れない「苦」がある。 ・生苦 : 生まれること ・病苦 : 病に侵されること ・老苦 : 老いていく […]
さて この方 御存じですか?
530PV
【ヒント 1】長所 ・安心&確実&迅速 ・約束事は命に代えても守る。 ・義理固い&他人からの恩義を絶対に忘れない。 ・口が堅い。 ・言い訳をしない。 ・プライベートに立ち入ってこない。 ・誰にも媚びない反面、礼節をわきま […]
スーパーコンピューター「富岳」 どうやって動いているのだろう?
749PV
この頃、テレビのニュース、新聞、雑誌などでスーパーコンピューター「富岳」という名前が良く出てきますね。 今、世界の脅威になっているコロナ禍に対し人間の咳の飛沫の飛び方や薬の開発、異常気象の中での高精度の気象予測などで、「 […]
鉄ちゃんが語る その7 リニア新幹線について解説致します
891PV
実は、小生ほとんど毎日、リニア新幹線を見ています。 正確に言うと、5回/週間、都留のスポーツジムに通っており、 途中、山梨県立リニア見学センターの近くの高架橋を見上げています。 いつできるか、いつ乗れるのかと、小さな胸を […]
折乃笠ブログ 次のステージへ進行中
793PV
折乃笠ブログは今回で554回目。皆様、いつも御愛読いただき誠にありがとうございます。 いよいよ折乃笠ブログ 次のステージへ進行中です。 今までブログサービス会社が提供していたブログシステムを使っていましたが、次から自身で […]
ちょっと、落ち込んでいる皆様へ・・・
429PV
先ずは、この曲をお聴きください。https://www.youtube.com/watch?v=SmCk1YjmLaM 如何です? 小生、この曲がとても好きなんですよ。 ちょっと、落ち込んでいる時に聴くと・・・もっと落ち […]
「日本人に生まれて良かった」と言えない ドラッカーは泣いている
493PV
今の日本はオリンピックやパラリンピックを主催・主導し感動や勇気を全世界に発信していますが、当の日本は今までにないドヨ~ンとした非常に重たい悪い雰囲気を感じます。 小生は今まで「日本人に生まれて良かった」と称して、事あるご […]
情緒豊かな、綺麗な文章を書きたい
645PV
【文章 1】『あれほど鳴き騒いでいたミンミン蝉や油蝉の声が聞こえなくなり、 代わりにツクツクボウシやヒグラシの声が聞こえるようになりました。 庭の紅葉が色づきはじめ、夜になると庭で虫が合奏をはじめます。 秋が足早に近づ […]
男にはどうしても外せない 男のこだわりがある
714PV
我々男にはどうしても、どうしても、外せない男のこだわりがあります。 小生は、どんなに高価だろうと、如何なるブランド品だろうと、如何に最先端技術が盛り込まれていようと、世の中の超流行品だろうと・・・。 一切見向きもせず、約 […]
10-1お酒大好き/食べ物大好き
1157PV
9-1農仕事/ガーデニング
1084PV
7-2我ら山梨/大月だし
999PV
7-1旅に出よう/鉄ちゃん
1092PV
6-1健康第一/体を鍛えよう
1123PV