「2020年」の記事一覧(11 / 16ページ目)

日本語の素晴らしさ

314PV

4-1知識・教養になるお話

昨日のブログで紹介しました書籍”世界は沈没し日本が躍動する 最強の日本繁栄論 日下公人&渡邉哲也著”の中で、とてもうれしい記事がありました。 日本語の優秀さを語っています。 『日本は大学院レベルの高等教育まで自 […]

図書館の開館が待ち遠しい

420PV

5-1読書/出版

皆さん、図書館を利用していますか? 小生は良く利用しています。基、利用してました。地元大月にも立派な図書館があるのですが、新型コロナで今年になってほとんど閉館状態です。ここへきて、一部予約制で本の貸し借りのみで滞在は不可 […]

何事にもフェアであるべき

263PV

2-2元気が出るお話

皆さん、エジプトの柔道冢モハメド・ラシュワン氏を知っていますか? 1984年、ロサンゼルスオリンピックの柔道無差別級決勝で現在のJOC会長である山下泰裕氏と金メダルを争い、最強最高の地位をめざし、まさに死力をつくした戦い […]

言葉の力

265PV

4-1知識・教養になるお話

この頃、言葉の力は自他共に対し非常に大きいと意識するようになりました。 禅の教えでも言葉は非常に重要なファクターと教えています。 物事を考えるのは言葉で行っているし、当然コミュニケーションの主は言葉ですね。 哲学や宗教も […]

猫ちゃんと犬ちゃん

340PV

2-2元気が出るお話

動物比較シリーズで今まで、”すずめ”と”つばめ” ”たぬき”と”きつね”ゴリラとチンパンジーをお話してきました。 今週はねこといぬ、猫と犬です。皆さんは、猫ちゃんと犬ちゃんとどっちが好きですか? 小生?難しいですなあ! […]

人間のあるべき姿 作家・芹沢光治良

337PV

5-1読書/出版

小生、沼津出身の作家・芹沢光治良先生を崇拝しております。現在、沼津芹沢光治良文学愛好会の会員として、芹沢先生の勉強をしています。 愛好会の会員で元釧路地検検事正の方が、このコロナの外出自粛の中芹沢光治良先生の超大作小説” […]

我がまちを流れる桂川

364PV

7-2我ら山梨/大月だし

小生の家から300m程行った所を桂川(相模川上流の呼び名)が流れています。新浅利橋からの眺めは、緑の中、色とりどりの岩の中をきれいな水が流れ、ちょっとした渓谷風景でなかなかの絶景です。5月末からアユつりが解禁になり、多く […]

ページの先頭へ