以前より、地元大月岩殿城の小山田家にはたいへん興味があって、関連する場所に行って史跡調査や雰囲気などを味わって参りました。 今般、顕彰会の資料を確認すると、小生は一番大事な所に行っていない! (顕彰会の皆様は2度行かれて […]
折乃笠さんの記事一覧(64 / 78ページ目)
ブログを再考 比較論
1156PV
ワタナベ薫さん (女性)(出典 月刊致知 2022年4月号) 折乃笠公徳さん (男性) 会社経営をしながら、作家やブロガー、カリスマメンタルコーチとして活躍しています。美容・健康・自己啓発等のメンタルや外見からも女性がキ […]
興味津々 地球生命は宇宙から来た?
1294PV
小生、「人として何が大切か、真の幸せとは何か」を自分のテーマとして考え続けています。 その中で人類学的に「人間とは如何なるものなのか」という問いに対し 「300万年前に猿から進化した猿人が登場し、70万年前に原人が現われ […]
芹沢光治良先生 と 『過去』 『現在』 『未来』 の私
1151PV
小生、沼津出身の作家・芹沢光治良先生(川端康成より先にノーベル文学賞候補になった方)を崇拝しております。 現在、沼津芹沢光治良文学愛好会の会員として、芹沢先生の勉強をしています。 今般、6月19日(日)第113回定例会に […]
果物さん、ありがとう! 果物の勉強をしてみると
1482PV
先日、山梨笛吹川フルーツ公園に行って果物の勉強をしてきました。 なんと言っても、桃とアーモンドは同属であること。これには感動しました。 そこで今回は、果物についてネットサーフィンをして興味深いことを ピックアップしました […]
山梨再発見の旅 塩山→山梨市→勝沼を訪ねて
1231PV
昨日(5月2日(土))、山梨再発見の旅をしてきました。 友人(慶應MCC禅講座の同窓生でベンチャー企業の社長Aさん)が、体に「禅」が足らなくなったと塩山恵林寺の早朝坐禅にやってきました。 早朝、5時40分恵林寺の駐車場で […]
何が欲しいって聞かれれば・・・美的センス
1145PV
何が欲しいって聞かれれば 1に健康 2に平和 3に強い心 4にお金 5に美的センス(笑)。 ホームぺージ、ブログ、ツイッター、フェースブックなど初心者に毛が生えた程度ですが、一通り作成できるようになりました。 見た目より […]
歴史はロマンだ その17 「私の小山田信茂公との出会い」
1045PV
お話は今から15年前の2007年(平成19年)に遡ります。 もともと歴史が好きで、甲斐武田家にもたいへん興味がありました。 そんな中、NHK大河ドラマ「風林火山」に小山田信有(出羽守)が登場し、その時初めて郡内小山田家を […]
びっくり! 電子ジグソーパズルを独自製作
1216PV
皆さん、ジグソーパズルって知っていますか? 子供の頃、一度はやったことがあると思いますが・・・ 小生もやったことはありますが、とっても面倒くさがり屋で、パズルを無理やり押し込んで、つめを変形させてしまうタイプなので、それ […]
「自分を逃げられなくしてしまう」ことも、時には必要です
1523PV
日本の偉人の伝記では、偉人は必ず「四書五経」を読んで実践して自らを磨き高めてきたことが紹介されています。 一言で東洋古典といっても膨大な数がありますが、その中で特に代表的な九つの経典を総称して「四書五経」といいます。 「 […]
大月 花咲山 トレッキング
1287PV
自宅の前の道路が大月市のハイキングコースになっている花咲山をトレッキングしました。 ゴルフをやられる方は、東京近郊から近くて値段がリーズナブルな大月花咲カントリーを知っている方が多いと思いますが、そのゴルフ場の北側にある […]
猪鹿蝶 さて次は? しん猪鹿蝶
1040PV
1年半前の早朝、2階のベランダでファイティングポーズをとっていると、隣の畑で何か大きいものが草を食べています。 ん~? 何だ? なんと、なんと、大きな鹿です。こんな近くでびっくりです。その後、蝶々が飛んできました。とな […]
歴史はロマンだ その16 武田勝頼は自害をしていなく土佐で生き延びていた?
1160PV
皆さん、武田勝頼は自害をしていなく土佐で生き延びていたという説を御存じでしょうか? 武田勝頼は定説では1582年に天目山で自害したとされていますが、高知県吾川郡仁淀川町に残る影武者説では、武田勝頼は織田軍からの敗走後、当 […]
健康第一 ラジオ体操は奥が深いです
1315PV
小生、会社を退社してから2年半、朝の日課としてラジオ体操を毎日(除早朝坐禅、早朝ウォーキング、早朝二日酔い)やっています。 6時25分~6時35分NHKテレビのラジオ体操番組があります。 さすがNHK、10分間の間に、ラ […]
ダンスに涙 超感動・・・
1254PV
5月18日(木)19時から、史上最大級ダンスNO.1決定戦が日本テレビ系にて幕張メッセから、3時間生放送がありました。 プロアマ・ダンスのジャンル問わず 楽しませた人が勝ち!総エントリー967組の中から、熾烈な予選を勝ち […]
日照時間が足らず、体にカビが生えた?
1374PV
この頃、天気が愚図ついていてスカッとしませんね。 5月12日~16日5日間の日照時間は広い範囲で平年より少なく、東京都心では12日から17日まで6日連続して日照時間は2時間未満だったんですって。 小生、ウルトラマンなので […]
えっ! 「大人になったらなりたいもの」調査結果に違和感あり
2591PV
第一生命保険株式会社が、全国の小学生・中学生・高校生 計 3000人を対象に行った、第 32 回「大人になったらなりたいもの」のアンケート調査結果が公表されました。 本ブログでは小学生の結果を取り上げます。 正直、小生そ […]
「つもりちがい十か条」とその応用編と超応用編
1493PV
当ブログの名コメンテーターSF様より貴重な情報をいただきました。 箱根宮ノ下の姫の湯に貼ってあった「つもりちがい十か条」です。 何、何、どれ、どれ 『① 高いつもりで低いのが教養 ② 低いつもりで高いのが気位 ③ 深い […]
半筆半農日記 その4 自画自賛 掃除三昧の一日
1092PV
めったにやらないことなので、「自画自賛」させていただきます。 ちょっと曇った日曜日、いつもの様に4時30分起床。 先ずは、ブログ、ツイッター原稿最終チェック&投稿。 6時、毎週週末実施の2F部屋中掃除、1F2F便所中掃除 […]
とっても居心地の良い飲み会
1473PV
13日金曜日の夜、八王子にて八王子会がありました。 親しい友人2人と定期的に会って飲みながら話をするというただの飲み会です。 いつもそうなのですが、今回特に感じたのは妙に居心地が良いのです。 行きつけの居酒屋で自分の家み […]




















