「全体」の記事一覧(20 / 88ページ目)

ChatGPTの回答レベルを大学生並みにする

380PV

4-2自然科学/技術なお話 8-1ホームぺージ/SNS/ネット販売

ChatGPTの回答は、プロンプト(質問の仕方)で中学生レベルからアインシュタインレベルまで引き上げることができると言われています。 そのためには、プロンプトを如何に精度よく作るか、そして何十回~何千回とChatGPTと […]

文化祭出展 懐かしい体験

322PV

2-2元気が出るお話 5-3芸術/映画/音楽/エンターテイメント

今般、第57回大月市文化祭があり、歴史研究グループ・小山田信茂公顕彰会として出展、小生パソコン操作係&説明員として参加しました。 今までは見学する側でしたが、今回は初めて出展側だったので、ちょっとの緊張感と達成感で楽しい […]

エッセイ第三弾「人として何が大切か、真の幸せとは何か」その25 糠味噌如く中身をひっくり返し

351PV

1-3人として、幸せとは

1.はじめに 小生のエッセイ集第三弾『人として何が大切か、真の幸せとは何か』は、原稿は完成し、今はそっと寝かしてある状況です。 起こす時は第一弾、第二弾が1000冊以上売れて重版になった時で、その時の時勢に合わせて書き直 […]

一昨日は「ハローウィン」でしたね ところで「ハローウィン」って何?

357PV

2-2元気が出るお話 4-1知識・教養になるお話

今年の「ハローウィン」は、ニュースで取り上げられるほど大きな騒ぎにはならなかったみたいで、良かったですね。 しかし、ど~して、皆あんな怖いかっこうをすんのですかね?なんで、そ~なるの?(古!) ところで皆さん、怖いかっこ […]

感動!大雪の中のあったかい思いやり

348PV

1ー1人生を考える 2-1感動なお話 7-2我ら山梨/大月だし

今から約10年前のお話です。 関東甲信地方では、2月14日夜明け前から降り出した雪は次第に降り方が強まり、14日夜遅くから15日未明頃をピークにして降り積もりました。 14日から15日にかけての最深積雪は、甲府114cm […]

甲府信玄公祭り 大月小山田隊見参!

494PV

2-2元気が出るお話 5-2歴史はロマンだ 7-2我ら山梨/大月だし

10月28日(土)甲府で行われた信玄公まつりに大月小山田信茂公顕彰会の一員として参加して参りました。 信玄公祭りは金~日曜に盛大に開催され、土曜日の夕方からは県内各地から1000名を超える軍勢が舞鶴城公園に集結し、川中島 […]

歴史論文を解読する for ChatGPT中級課程修了

308PV

5-2歴史はロマンだ 7-2我ら山梨/大月だし 8-1ホームぺージ/SNS/ネット販売

講座を受講して2ヵ月、ヒイーヒイー言いながら既定の期間で中級過程を修了できました。 やはり初級より全然難しかったです(涙)。 今回の卒業テーマは「歴史論文を解読する」にしました。 実は来年の1月に有名な歴史研究家の先生が […]

一石三鳥「いなだや」さんにお邪魔 幸せな気分をいただきました

393PV

2-2元気が出るお話 2-4素晴らしい人たち 9-2お酒大好き/食べ物大好き

10月26日(木)市役所業務はお休み、いつもの様に4時30分起床、1通りのルーチンワークとChatGPT中級講座の卒業課題を提出し、11時昼飯を食わずに都留のスポーツジムへ。 筋トレとウォーキングですっかり腹をすかして、 […]

「皆のもの陣羽織完成、よくやった!それを着て信玄公祭りに出陣じゃ~!」

375PV

2-2元気が出るお話 5-2歴史はロマンだ 7-2我ら山梨/大月だし

地元歴史研究会・小山田信茂公顕彰会では独自の陣羽織を作ることになりました。 実は小生、夏の大月かがり火市民祭りで、阿波踊り、よさこい、お神輿がみんなお揃いの半纏を着ているので、我らも半纏作りましょと軽い気持ちで提案したん […]

「鬼と山梨の妖怪展」見学 怖!

433PV

5-3芸術/映画/音楽/エンターテイメント 7-2我ら山梨/大月だし

近所のお寺中樹山淨照寺で「鬼と山梨の妖怪展」 が6日間行われました。 この展示イベントは、山梨県内で妖怪に関連する展示や体験を楽しむためのものです。 ここで主催者の大蛇堂(おろちどう)さんのコメントです。 『私はこれまで […]

小山田信茂公の思い、歴史を振り返りながら今に伝える -大月の過去・現在・未来-

421PV

1ー1人生を考える 5-2歴史はロマンだ 7-2我ら山梨/大月だし

10月19日(木)10時、大月老人クラブ講演会に出陣して参りました。 大月市総合福祉センターの6階講堂には約30名の方に集まっていただきました。 たいへん良い雰囲気の中、緊張することもなく、伸び伸びと1時間講演することが […]

ページの先頭へ