皆さん、ふるさと納税ってご存じでしょうか? 合わせて、ふるさと納税返礼品は買ったことがありますか? 小生、ふるさとのふの字も知らなかったんですよ。 今般、1月21日にふるさと納税返礼品で半分の数量を占める「ビッグムーンビ […]
「全体」の記事一覧(5 / 95ページ目)
「どんど焼き」で一年の始まり
147PV
昨日は晴天の中、地元浅利地区のどんと焼きの儀式がありました。 「どんど焼き」とは?『「どんど焼き」とは、集落内の路傍にまつる道祖神の火祭りで、 正月飾りなどを納めて焚き上げる小正月行事です。 山梨県では道祖神のご神体とし […]
2025年 塩山恵林寺「坐禅はじめ」 大きな出来事あり!
183PV
1月11日(土)6時、塩山恵林寺の今年初めての坐禅会「坐禅はじめ」に参禅して参りました。 3時50分起床、爽やかモーニング。 いつものように朝活活動(メール、X、ブログ、フェースブック)実施。 4時55分自宅出発、今日も […]
出版社とのオンラインミーティングを終えて
122PV
昨日、とある小さな出版社の編集者の方々とオンラインでお話しする機会をいただきました。その出版社は自費出版分野で数多くの実績を持ち、近年では翻訳やオーディオブックの分野にも積極的に取り組んでいる会社です。今回、小生の著書を […]
GPTsってなあに?初心者さんでもわかるように解説&使い方を紹介!
192PV
今回は、GPTsについて、技術的なお話をします。 GPTs(Generative Pre-trained Transformers)は、AI技術を活用したツールで、大量のテキストデータを基に学習し、人間のように自然な文章 […]
AIでなくなる?能力格差!~AI時代を生き抜くヒント~
155PV
日本の作成AI界のお御所七里社長がXで素晴らしいコメントをしています。 小生は大きく共感し、深く感動しました。 そのコメントを紹介します。 『今、AIを活用できる人が圧倒的に有利な時代ですが、5〜10年後には誰でもAIを […]
いつまでも 相田みつをの詩と共に
149PV
甘いものが食べたくなる、海が見たくなる、友人と飲みたくなる、日光に当たりたくなる・・・ ふとした時に無性に何かをしたくなる時ってありませんか? 一方、感性が何かしたくなる時もあるんですよね。 例えば、坐禅がしたくなる、美 […]
再燃 ガストロノミーって何ぞ?
159PV
以前にも話題にしたことがありましたが、全く忘れていました。 先回のブログガストロノミーって 知ってますか? 一部紹介します『先日突然、地域おこし農福連携のコンサルタントの方からLINEでガストロノミーの言葉をお聞きました […]
小生、ChatGPTからGeminiに移行しつつあります
156PV
この頃、文章作成や検索で使用する生成AIはChatGPTからGoogleのAIGeminに移行しつつあります。 何と言っても、日本語の滑らかさが素晴らしく、言葉が丁寧なんですね。 Geminiは、他の大規模言語モデル(L […]
新パソコンプロジェクト その3 セッティング全て完了
136PV
お正月休みを利用して、3台のパソコンのソフト&データ整理&引っ越しが全て終了しました。 また、ディスプレイの新設に合わせて、部屋の全ての本棚の整理&引っ越しも実施しました。 今までは書籍やファイル中心の配置でしたが、今回 […]
2025年を迎えての抱負
149PV
朝の凛とした冷気の中、健やかに2025年を迎えております。 皆様は如何でしょうか。 2025年のお正月に当たり、小生の抱負についてお話させていただきます。 ちなみに、抱負とは新年など自分の新たな転機に持つ決意や目標のこと […]
2025年お正月 3日目
148PV
2025年 お正月2日目
132PV
2025年元旦 新年明けましておめでとうございます
190PV
皆さま、2025年1月1日、どんなお目覚めでしたでしょうか? 凛とした冬の冷たい空気の中、朝日を浴びて、深呼吸。 今年も頑張るぞ~!てな感じですかね。 それとも大晦日、深夜までテレビを見過ぎてちょっと寝不足気味? 飲み過 […]
2024年振り返り 大晦日総集編
153PV
2020年はホップ、2021年はステップ、2022年はジャンプ2023年はフライの年でした。 2020年は、小生にとって大きな転換期でした。2019年12月31日に39年間勤めていた会社を退職し、新たなる自己実現のために […]
2024年振り返り AI編
142PV
以下、すべてChatGPTとGemini共に最上級モデルに任せました。ChatGPTが硬い原文を作って、Geminiがブログにまとめています。 副題 2024年、AIがぐっと身近になった!初心者さんにもわかるAI最前線 […]
2024年振り返り 令和ビッグビッグムーンプロジェクト編
179PV
いよいよ2024年も残り少なくなってきました。 そこで各課題毎に振り返りをしたいと思います。 今回は令和ビッグビッグムーンプロジェクトです。 ビッグムーンプロジェクトは、山梨県大月市の潜在的な価値を最大限に引き出し、地域 […]
今年最後の忘年会
159PV
12月27日(金)いよいよ市役所の仕事納め。1年間ご苦労様でした。 ホームページリニューアルの完成と広報紙編集の新たなチャレンジが始まりました。 午後の大掃除と1年間の御挨拶が終わり、ほっと息をつく間もなく次の行動。 今 […]
2024年振り返り 歴史研究編
151PV
いよいよ2024年も残り少なくなってきました。 そこで各課題毎に振り返りをしたいと思います。 今回は歴史研究です。 2024年歴史研究というと大きく2つあります。 1.小山田信茂公顕彰会の役員として、「信茂公は武田を裏切 […]
2024年振り返り 地域活性化活動編
160PV
いよいよ2024年も残り少なくなってきました。 そこで各課題毎に振り返りをしたいと思います。 今回は地域活性化活動です。 2024年初頭にたてた計画は以下の通りです。 1)地域活動(大月市、浅利地区)(1)大月市役所のホ […]